10月

日  時 場  所 イベント内容
10/2(日)
10:00〜
テレビ新広島

情熱まつり!TSS(2日目)

 ついに・・・
志那ちゃんのASH最後のステージの日がやってきました。
(最後といっても、私はいつ帰ってきてもいいと思ってますが・・・)
この日の最初の出番は、トップバッターで、専科生7人によるIndependent Womanで登場!!!
曲は、Destiny's Childの「Suvivor」でした。

 志那ちゃんたちが
ASHを辞めるという事で、志那ちゃんだけでなく、このメンバーによるこの曲もこのステージが最後となってしまいました。
志那ちゃんは、仲良しのメンバーの中で、とても大人っぽいダンスを踊りました。
見ていて、この日のステージにかける意気込みが十分に伝わってきました。

 次の
出番は、5番目で、ユニット龍(Ron)のメンバーとして登場!
曲は、東京事変の「遭難」でした。

 ダンサーとしても
すごくカッコいいダンスを見せてくれる志那ちゃんです。
このユニットは、ヴォーカル2人、ダンサー4人という編成ですが、この日の志那ちゃんも最高でした。
きっと、12月のFLEXのライブでもカッコいいダンスを見せてくれるんだろうと期待が膨らみました。

 そして、
この日のASHのステージの最後に、専科クラスで出演!!!
曲は、「K.G.D.S」で、志那ちゃんは、ダンスとコーラスを担当しました。
この曲が、本当に志那ちゃんのASHでの最後のステージとなりました。

 発表会と同じ
メンバー全員で、志那ちゃんたちは全力で、しかも楽しみながらステージを繰り広げていました。
今回のステージを最高のものにしようとする全員の気迫が伝わってきて、最高に感動しました。
このメンバーの中の何人かが今回でASHを卒業してしまうのではと思いますが、卒業する人は卒業後の自分の進路に向かって、ASHでこれからも頑張る人はさらに実力を磨いて、それぞれ夢をつかみ取って欲しいです。

そして、志那ちゃんは・・・
ダメなファンの私からささいなお願いがあります。
ここに書いていいのかどうか迷いましたが、書きます。
お願いといっても、応援もかねてのお願いです。
(1)ゼッタイ、無事高校を卒業してください。
(2)FLEXのライブは、ケガとかしないよう無理をせず、がんばってください。

(3)学校の勉強が落ち着いて、FLEXのライブが終わって落ち着いたら、自分自身がこれからアーティストとしてどのような活動をしていくのか、ゆっくり時間をかけて考えてください。
(1)は、志那ちゃんの今現在の最大の目標だと思われるので、ファンとしても応援しています。
(2)は、ホントに無理をせず、良いステージができるよう祈っています。もちろん、応援に行きますよ。
(3)は、志那ちゃんの日記では、「これからも歌とDANCEは続けて行く」と書いてあり、S-EVE-Nでオーディションを受けていくと書いてあるのですが、「竹内志那掲示板」に書いた「高校卒業して…その後はまだ考えてないんですけど」というのがスゴク気になっています。ファンとしては、これからも志那ちゃんの歌が聞けて、ステージが見れるのかどうかという事が非常に不安なのです。
志那ちゃんは、ソロとしても十分な力を持っているので、これからの自分の活動の方向性を示して欲しいのです。
そうでなければ、「竹内志那ふぁんさいと」は、「素人の可愛い女の子を追いかけている怪しいオジサンがつくっているサイト」になってしまい、そうなればこのサイトは閉じなければなりません。
当サイトは、「プロを目指す広島出身のアーティスト竹内志那さんを応援するファンがつくっているサイト」であり、志那ちゃんにはこれからも輝き続けて欲しいのです。
ですから、じっくりと時間をかけて考えて欲しいのです。
レポートなのに、ファンからのお願いになっていますが、本当に今まで以上に応援していくので、よろしくお願いします。

10/1(土)
10:00〜
14:15〜

テレビ新広島

情熱まつり!TSS(1日目)

 テレビ新広島で
行われた「情熱まつり!TSS」の1日目のアクターズのイベントに行ってきました〜!!!
1日目は、1部と2部があって、志那ちゃんは、1部に出演した4組の内ラストのS-EVE-N with RYOで出演!!!

 BoA feat.DABO
WINDING ROAD」を歌いました。
志那ちゃん、奈琵ちゃん、良君の3人でのアクターズのステージはこの日が最後でしたが、志那ちゃんはとてもリラックスして楽しそうに歌っていました。
これからS-EVE-Nでいろいろなオーディションを受けていくんだと思いますが、2人のツインヴォーカルをさらに進化させていって欲しいです。

 情熱まつり
ステージは、この後、ヒデキが登場したり、ひらめっ娘が登場したりとドンドン盛り上がっていきました。
そして、14:00からのPerfumeのステージの後、14:15からアクターズの2部のステージが始まりました。
志那ちゃんの出番は、まず2部の3組目で、ナント、予想だにしていなかったKIDSクラスの「MILK」で出演!!!

 発表会でしか
見れないと思っていたKIDSクラスでの出演なので、ビックリしてすごく嬉しかったです。
今回の先生は、志那ちゃんとまつさやの2人でした。
ちっちゃい子たちと一緒の志那ちゃんは、とっても優しそうな表情で、楽しそうに踊っていました。

こんなにKIDSの子たちに慕われている志那ちゃんだけに、このままスクールに残って欲しいとも思いましたが、今は志那ちゃんの新しい「旅立ち」を応援するのみです。

 そして、
志那ちゃんのこの日の最後の出番は、Aクラスの女の子4人とのユニットで「人魚」を歌いました。

 この曲では、
志那ちゃんの低音から高音までのハイレンジな歌声を聞く事ができます。
彼女が日記で書いているように、この日は彼女の限界に迫る高音をしっかりと出していました。
これからは、奈琵ちゃんとのツインヴォーカルでオーディションなどを受けていく彼女ですが、ソロでの自分の歌の追究もさらに続けていって欲しいです。
ということで、この日のイベントは終わりました。
そして、いよいよ2日は、アクターズでの志那ちゃん最後のステージを迎えるのです。

 9月へ