Birthday 196?年2月3日生まれ
 血液型=A型
性別
性格 やや神経質でおおざっぱ。
泣き虫で気が弱い
病気してからさらに症状悪化(泣)
職業 看護師・健康運動指導士
口癖 まあ・・・いいんじゃない?
誰に似てる? 昔「黒木瞳」と言われたこともあるが(聞き流してくれ)
今は「磯野キリコ」らしい・・・。
「しゃべり方が似ている」と
同僚からも患者さんからも言われる。
使用コスメ・サプリメント 「SK-U」、CQ10、VC 、VE 大豆イソフラボン
最近「マスカラ」にはまりました!
「AUBE」のマスカラは
初心者の私には使いやすかった!お勧めです。
趣味 何でもやりたがり手をつける割に、
いつも中途半端で終わる。
しいて言えば
「映画鑑賞」「音楽鑑賞」「TV鑑賞」
大好きな映画は「I Am Sam」心が暖まりますよ。

趣味に入るのかどうか?
お酒を飲む事も大好き!(ビール以外)
コーヒーを飲みながらくつろぐ事。
 




= Computer Enviroment =

Windows Xp.SONY VAIO PCV-HX51
Printer EPSON PM-680C
フレッツ・ADSL 24MG
デジタルカメラ SONY Cyber-Shot DSC-F55V
周りは田んぼと畑ばっか。カエルが喧しい。



   こんにちは、管理人「さとちゃん」です。

現在、岡山市にある、フィットネスクラブを併設した「クリニック」(内科)
に勤めている看護師です。
色々な病院を転々とした言わば「ジプシーナース」かも・・・。
一番楽しかったのは「整形」かな?
「整形外科」は活気にあふれているので好きですね。
そして、2002年10月から「健康運動指導士」の資格取得のための勉強が始まり、
約3週間東京でのホテル住まいを経験。
試験にも合格し2003年1月10日「健康運動指導士」の資格を取得しました。


 2004年「子宮頸癌」を告知され手術を経験しました。
子供に恵まれなかった辛さなど未だに克服できない部分もありますが
いつかこの体験をHP上で報告し、同じ悩みを抱えている方たちの力になれれば・・・と
思っています。
昨年末から「@だんな」と養子縁組について真剣に話し合ってますが
どんな方法があるのか よく解らなくて・・・。だれか教えてください!

* * * * * *


   我が家にパソコンがやってきたのは1999年11月。
旦那様が欲しくて買ったパソコンなのに、
実際使いまくってこうして「ホームページ」まで作ってしまったのは「わたし」・・・。
色んな「ホームページ」を見ているうちに「私も作りたい!でも、どうしたらいいの?」
それからは、お金のかからない「ホームページ作り」に没頭しました。

「ソフト」が無くても、ここまで出来ます! 

ということを、みなさんに伝えたいな・・・。

  
* * * * *
< 参考文献 >
「わかる!使える!!ホームページ作成おたすけBOOK」・日本実業出版社

なかなかエンジンがかからん♪

♪  BGM stayngalive♪