フロントディスク交換
2006.02.05〜2005.02.11

これもリード90改の時から試そうと
思ってた内容。
同じく数年前から入手済(^_^;)

ローダウン計画の時にNSR50の
ボトムケースを使えば取付楽勝と
思ってたのに使えなかった為
計画変更してサイズUPを考えました。

サポート流用すればいいじゃん!
ってことで作業開始(^_^;)
今回使用するのは、これまた
昔実験用に入手してた
スペイシー125用?・・・忘れた(^_^;)
 のキャリパーサポート。

見てお分かりかと思いますが
キャリパー本体は同じです。

幅が大きいので使えそう。
現物をあわせるとFフォークに
干渉する部分がありカットする
ことにしました。

サポート部分をバイスに固定し
グラインダーでカットします。

ダイキャストなので簡単にカット出来ます。

画像はカット後です。
既に1箇所ドリルで穴あけ済み。
上部の穴にタップ切って仮組みして
下部穴を現物あわせで決めます。

下部も穴あけタップを済まして
キャリパー取り付けてオフセットの
調整です。

ここまででも思ったより時間を費やし
オフセットにも結構時間かかりました。
作業完了!
Nチビホイルのノーマルサイズになった
だけですがやはり似合います!

ブレーキも楽チン!!
拡大画像はクリック
2005.02.11
どうも引きずりを感じオフセット再調整しました。
でも直らない(>_<) 何故????

調査した結果ディスクが歪んでました・・・。
この際、今時のウェーブディスクにでもするかなぁ。
+++ リードトップページへ +++


ブレーキブラケット交換
2006.02.11

リヤブレーキのブラケットに亀裂が
入ってたので交換をしました。

元々モンキー系の右ブレーキを
逆さにして取付けてました。

その為ミラーが取付け出来ません。
今後の展開として左右ミラーの
取り付けを考えての交換です。
意外と分離してる左ブレーキって
ないんですよねぇ。
前々から思ってたDioバハの
物をパーツで頼み入手。
1式入手すると5千円位するんです。
それで今まで敬遠してました(^_^;)
ちなみに今まで付いてたのは
キタコ製で1式\1、980円 安い・・・。
ブレーキタッチも良くなりリヤロックも
使えるようになったのでヨシとしましょ。

+++ リードトップページへ +++


リアホイル塗装交換
2006.02.11

予備のリヤホイルを黒に
塗装しました。

付属のタイヤは溝が終了してたので
横着してそのままマスキング。

本当はフロントもする予定でしたが
小雨が降ってきたので延期
することにしました。
真っ黒な感じ。
当たり前ですが(^_^;)

引き締まった感じがします。

フロントも早くしたいですね。
拡大画像はクリック

+++ リードトップページへ +++


フロントフェンダー交換
2006.02.11
2006.02.26

寂しい感じのしていたFフェンダー。
色々物色しながらNチビ用の
BEETフェンダーを入手。

でもボロボロです(>_<)

一部修正しながら
簡易塗装で済ませました(^_^;)
取付け完了!。
少しでもスポーツタイプに見せたいのでBEETフェンダーを選びました。
本当はタイヤすれすれに取付けしたかったのですが現状では
ちょっと無理です。ダウンステーとか入手すれば別ですが。
取付け時に金具を止める時にフェンダー裏側に指が入りにくくなったのが
ちょっと難儀しますねぇ(^_^;)
ボテっとした感じになりましたが、自分的には満足です。
やはりFホイルも黒にしないとねぇ。もっと引き締まるはず。
拡大画像はクリック → @ A
2006.02.26

雨の日フロントからの
水しぶきが気になって
ダウン化する為ステーを購入。

アルミで手ごろな物があったので
左右2セット分買いました。

取付後こんな感じ。
ちょっとステーが目立ちます(^_^;)
黒色に塗ろうかな・・・。

ついでに歪んでた220φFディスクを
元の190φに戻しました。
引きづらないので車体が軽い(^_^;)
ちょこっとだけのダウンですが
結構フロントの見た感じが変わった
気がします。

これで雨の日も大丈夫かな。

Fディスク220φも入手しなきゃね。
見た目ちょっと寂しい(^_^;)
拡大画像はクリック

+++ リードトップページへ +++