4月13日 高松市民会館 1階10列52番

2回目の参戦地です。約1年半前のPHANTOMツアー以来の地。地元の友達、ま〜るさん、いおりちゃん、あつきさんの4人で行ってきました。
長い長い片道3時間かけて、車で岡山駅まで。ま〜るさん往復運転お疲れ様です。そこからJRで約1時間。
なんと同じ車両にJUNさん発見(爆笑) 美しい瀬戸内海を見ながら、のほほんとちょっぴり束の間の観光気分。
高松駅につくと、とりあえずおみやげに「讃岐うどん」を買っとく(笑)
4時半頃会場到着。思ったよりまだ人もまばらで。お友達と挨拶したり、記念撮影大会が始まる。
この日はちょっと時間がおしてたらしく、5時になってもまだリハの音が聞こえてました。開場時間も大幅に遅れ、開演時間も40分くらい遅れました。
この日、静岡で買えなかった「ピックセット(1000円)」をゲットv 極東のロゴ付の缶に入ってて、なかなか可愛いです。
……まさかこの日、本物のピックをゲットできるとは予想すらしてませんでした。。。。

本日の席は10列52番。あえて一番壁側を選んだ私。その方が花道に走りやすいかな(笑)と。
隣りはずっと警備員さんがいて、ロープがちょっとジャマでしたが、ま、そんな事は気にするまい。
この日、ヒデ側は妙に男性ファン多し。あの…この席段がないから…背高い人がいると見えないんですけど。。。
超ヒデ側から見た今井さんは、本当に遠かったです。今井側花道に行った日にゃあ…(泣)…ってか今井さん!
今井側花道、滞在時間長すぎるよ(爆)!!

EN1
Kiss me good bye
…IN HEAVEN

EN2
太陽ニ殺サレタ
悪の華
COSMOS


本編の曲順については、静岡と同じですね。
アンコールはこんな感じでした。「悪の華」が聴けたのが嬉しかったかな。


衣装の方は、あっちゃんはガラリと変わり、全身黒でデカダン(笑)なあっちゃんでした。
ロングスカート?のようにヒラヒラのものを着てて、花道来た時、それをひっぱられてちょっと危ないシーンもありました。
今井さんは近くで見たわりに、上着がよく覚えてない…(^^;
静岡とは違って見えたんだけど…黒のジャケット? 下は静岡と同じ破れたGパン&着物でした。
ベルトは茶の皮のベルト、靴は茶のウエスタンブーツだった事が判明。
髪はオレンジじゃなくて、金髪ですね。この日の今井さん、かなりゴキゲンさんだったように思います。
ヒデも静岡一緒。首の白いマフラー(違)が暑そうだなーと。
ユータは…。アニイは赤でした。原色バンザイ(笑)

MCはやっぱり覚えてないんですが、「昨日より今日 今日より今」とか言ってましたね。うーん、名言です。

「DOWN」でついにヒデ側花道に来た今井さん。私もここぞとばかりにカニ歩き(笑)で花道に急接近(笑)!!!
目の前にロープがあるものの……ちちちちち近い!!!!!(@@) まるでLIVEハウス最前列並みの近さです!!目の前に今井さんが!!
あまりの近さに、どうすればいいのか分からなくなる私(爆) 思わずうっとりと見つめてしまう(笑)
今井さんはいたってクールに(笑)、たまにチラっと群がる人を見つつもギターを弾いてました。
うわーーん!! カッコいいよーーーー!!!! 今井さんずっとここに居てーーーー!!と心の叫び(笑)

「TRIGGER」のイントロではやっぱりピョンピョン跳ねたり、くるくる回ったり、客席にお尻向けてギター弾いたり、
この日の今井さん、とってもゴキゲンさんだったように思います。中央のお立ち台にも、何度も乗ってたし。
「あーうー」のコーラスも頑張ってます(笑)。

「謝肉祭」で、あっちゃんは黒くて長い布を持って登場。どうするかとハラハラしながら見ると、なんとマチコ巻き(笑)にして
唄ってました。いや、笑うトコじゃないです。これが櫻井ワールドなんです(多分)。

「My Funny Valentine」、相変わらずの今井さんのコーラスにまたしても完敗(笑)。いやはや、この微妙なコーラスが大好きなのよ。
今井さんが唄ってるとき、唄に合わせて何度もあっちゃんが今井さんを指差してたのが面白かった。

どの曲か忘れましたが、あっちゃんが客席に降りて歌ってましたね。後ろからだとよく見えないんですが…。
そういえば静岡でも降りてたような…これも恒例?

「極東より愛を込めて」の前のMCで…。「今日はジャケットの女の子も来てるから…愛を込めて」って聞こえたんですけど…
気のせいですかね? ちょっと自信ないです。
やっぱりこの曲、LIVEだとすんごくカッコいいです。このライティングはスバラシイ。感動です。
White Pot君も大活躍です。

「Baby, I want you」では、またユータが中央に登場するかな?と思いきや、珍しく降りてきませんでした。あれー?
今井さんとヒデの2ショットとかありましたね。この曲盛り上がりますね。ギターだけでもゾクゾクする一曲。

ラストの「王国」。前回書き忘れてましたが、この曲でも今井さんテルミン使ってます。
これがまたいいんですよねー。ギターはシルバーのスタビライザーでした。
初めてB-TLIVE見たいおりちゃんが「今井さんが安全ピンみたいなギター使ってた」って言ってたのが印象的(笑)

アンコールの「Kiss me good bye」。終演後、この曲で泣いたって友達と会いましたが、本当に目が真っ赤で…。
名曲ですよね。今井さんのギターも泣ける。。
「…IN HEAVEN」でも今井さん大活躍。……つーか今井さん…今井側花道行き過ぎだよーーーー(泣)
遠くにいる今井さんをじーーっと遠目で眺める。会場のハジからハジですからね(笑)。そりゃ遠いですよ。
そうそう、どの曲か忘れたけど、今井さんがファンの手にパンッとタッチしてたのを見逃しませんでした。ううう…うらやましい…。

2回目のアンコール。MCでは「また来てもいいですか?」とか言ってました。おおぅ!来てくれよー!(土日希望(笑))
「太陽ニ殺サレタ」のイントロが始まると、会場で大きな拍手が。
みんな嬉しかったんだねー。曲が終わった後じゃなく、イントロで拍手って珍しいかも。
まだ曲が終わってないのに去っていくあっちゃん。え?まさかもう終わりじゃないよね!?とちょっとハラハラ。
次のイントロは…おおっと! 「悪の華」だーーーー!!!!
静岡では演奏されなかったので、嬉しい!! 会場も大盛り上がり。今井さんもギターソロ部分では台に乗って演奏しちゃったりで、
凄くゴキゲンさん。カッコいい……(うっとり)。

オーラスの「COSMOS」。ああ…今井さん、どうか最後にもう一度ヒデ側花道に来てくれますように…と心の中で祈る。
MCは「みんなで一緒に唄ってください」。
そんな私の願いが届いたのか、来た来た来たーーーーーー!! ここぞとばかりに私もダッシュ。
今井さーーん!と何度も手を差し伸べる私。今井さん…近い…近い近い!! カッコいいーーー!!(←分かったから)
帰り際、今井さんがちょんとピックを投げる。
あーーーーーーー!!!と私の手をすり抜け、床に落ちる。ああーーー誰かに取られちゃう(><)と焦ってると、
なんと警備員のお兄さんが私にピックを渡してくれました。!?!?!?! 思わず座り込み、警備員のお兄さんに
「ありがとうございます!」と一言いい、席に戻る。きゃーーーーー今井さんのピックだーーーーーーーーー!!!!
HPのプロフィールに「夢*今井さんのピックをゲットする事」と書いてたように、ずっと夢だったのです。
元々ヒデと比べて、昔から今井さんってピック投げる数も少なかったんですよね。
うううう嬉しい…幸せ……。と舞い上がってる私に、ま〜るさんが「まだ曲終わってないからね」と一言。
そそそそそそうだ(爆) 落ち着け、私!
その後、今度はあっちゃんが花道側にやってくる。ここぞとばかりに今度はま〜るさんとあつきさんがダッシュ(笑)。
ま〜るさんは無事あっちゃんにお触りしてました(^^)
ちょうど「見えるか〜い 子供達よ」の部分で、群がってるファンを一人ずつ指さしながら唄うあっちゃん。
じーーんと遠くから見てると、またまた今井さんも花道にやってくる(笑)!!
おおーーー意表つかれた!と慌てて私もダッシュ(笑) あっちゃんと今井さんの2ショットが目の前ーーー!!
これもまた幸せなひとときです(^^)
さらに、その後の今井さんのサービスがすごく可愛かったんです。
花道から帰ろうとする時、群がってる人を見て、ステージの床に(ちょっと大げさなアクションで)ピックをポンッと置いて、
「ほら、欲しいヤツ取れよ」って感じで置いてったの! その仕草がすごーーーーく可愛かったvv
そのピックは男のファンがゲットしてました(^^) 多分その方も今井ファンっぽかったので、私もおめでとうの気分。
そして会場内ではCOSMOSの大合唱。うーーん、やっぱりこの曲高くて…(笑)でもいいですよねー、素敵なひとときです。

ステージから去るときのユータの一言。「また来るぜよ!!」 ユータ、やっぱり可愛いぞ。


LIVE終了後、みんなにピックを見せまくる(爆) ……今思い返せば、かなり私テンション高かったように思います(^^;
嗚呼…恥ずかしい……。終演後お会いした皆様、見苦しいトコをお見せしてすいませんでした。
夢見心地の夜だったのでお許しを…(^^;

お友達のゆゆさんがヒデのピック2枚とユータのペットボトル(手渡し)をゲットしてたのもビックリ(@@)。
まだ水が入ってて「一口飲む?」とゆゆさん。……すいません、恐れ多くて飲めません(爆) ゲットおめでとう(^^)

終演後にもたくさんの方とお会いしました。皆様、楽しい時間をありがとうございました。
帰りもグッタリと思いきや、余韻に浸りながら、4人で楽しくおしゃべりしながら帰る事ができました。
ありがとう高松。私はこの日を忘れないよ! ……そして次の夢。「今井さんにお触りする事」(もしくは蹴られる事(爆))
夢はまだまだ続きます(笑)

さーて、次は念願の聖地群馬だーーー!! 昨日より今日、今日より今だ!ゴーゴゴー!!