5月17日 大阪厚生年金会館 1階B列22番(2列目今井側〜最前線まであと少し!!)

この日は珍しく平日なのにま〜るさんと共に参戦。(何故なら日帰りができるから)
会社を昼までで早退して、行ってきました大阪。実は出発時、私が持ってたチケットはC列ヒデ側。
ヒデファンのお友達の海利部長に、チケを交換していただいたのでしたv 海利ちゃんありがとうございましたー☆
この日も天候は悪し。移動中はずっと雨模様でした。傘いるかなー? と思いきや、大阪はそれでも曇り空。
公園前のイケナイ写真屋さんに、ちょっと心奪われつつ…(爆) 会場には既にたくさんの人が集まってました。
さすが大阪。賑やかだ。おぉ、ぴさみん次男とご対面! 可愛いぞっ!


座席について愕然(@@)。前列のハジからハジまで見事に男男男男男男男男男………。
女いないじゃーん(爆)みたいな。ここまで揃えたFISH TANKも凄いよ(笑)
ま、おかげで(?)野郎大好きなB-Tさんが(笑)たくさんこっち側に来てくれましたけど。
EN1
太陽ニ殺サレタ


EN2
悪の華
National Media Boys



この日の目玉は、なんといっても「唄」でしょう〜〜〜!! 今ツアー初登場だよねっ!!
武道館でも演奏されなかったから、本当に久々だ。今井ボーカル大活躍(笑) Vも登場!

衣装の方は、あっちゃんは高松・金沢でも見た黒の巻スカート仕様。そしてなんとマダムなお帽子付!!
今井さんはいつもと同じ黒の和物+Gパン+着物スカート+帽子。下は静岡と同じ破れたGパン&着物でした。
アニイは黒だったかなぁ……。(相変わらずあいまいなレポだ…)

大阪厚生年金会館のステージの造りって独特。1列目とステージの間にすき間がないの!
警備員が入るスペースすらない! だからかなりガードはゆるかったんじゃないかなぁ??
1列目の野郎連中は、みんなステージに手をついて、食い入るように見てましたわ。
私だって手を伸ばせばすぐそこにメンバーがっ!! ……しかし1列目と2列目の差って結構大きい事が分かった。
椅子がジャマ〜〜〜(泣)!!!! 届かなーーい!!

いつものように、青い照明の中、SEが流れるオープニング。こんな近くから見るとまた迫力だぁ……。
今回のセット、曲によって、見せ方によって、本当に色んな風に見えるから凄い!
あぁ…暗い中にも今井さんの姿がよく見えるっ!!!! 今井側最高〜〜〜〜(感動早すぎ)←今まではオープニングではうっすらとしか見えなかったからさ…
ブレードランナーから、早速今井さん、今井側前の方にやってくる。がーーーっ!!!っと早速手を伸ばすも届くはずはなく…。
一瞬こっちをじーーっと見て…「今日は野郎ばっかりだなぁ…」とか思ってたんでしょうか(笑)?
メイクはいつもの赤ライン+白ライン…あ、数覚えてない…

21st Cherry Boyでは、あちこちあっちゃんも今井さんもヒデも動き回る。途中マイクを交代して、ヒデのマイクで「ふっふ〜♪」のコーラス。
ヒデのマイクのがちょっと高いのか、ちょっぴり背伸びする今井さんがキュートvv

「薔薇色の日々」で花道に行ったり来たりの今井さん。んん?でもいつもより滞在時間が短いかな?
2列目からだと、花道に行った今井さんを見るには後ろを向く事になり、ちょっと見づらい;; なので、短めでラッキーでしたわ。

「しゃぶってやる」とのMCでTRIGGER。今井さん跳ねる跳ねる。それに合わせてみんな飛ぶ飛ぶ。
この曲、LIVEで聴くと気持ちいいんだよなぁ…。あのノリも凄い好き。LIVEで好きになった曲の一曲です。
曲の終盤で「あ!WPのネックの裏の文字を確認したい!」と思いつつも(気になってたのよね)、
今井さん、自分の定位置に戻ってしまわれ…トホホ…。

「謝肉祭」でまたもあっちゃんのお帽子登場。帽子を深く被り、顔を隠して唄うあっちゃん。
うーーん、この帽子…雰囲気とあってる……かな……??
後ろ向きでギターを弾く今井さんの肩に手を置いて唄うあっちゃん。この2ショット、とても素敵です。

そして「GHOST」。今度はいつもの黒い布を被って唄うあっちゃん。
あ、そうそう。今井さん、この曲でお帽子取ってました。意外と長いのねん。

そして出ました! 「My Funny Valentine」!! いつものように無表情で淡々とギターを弾く今井さん。
あっちゃん、客席の皆さんも一緒に〜〜!! といわんばかりに、客席ギリギリ位置まで下がって今井さんの方を向いて
「お〜〜お〜〜おおお〜〜」のコーラス。(もちろん最前列の客はあっちゃんの足に触りまくり(爆))
今井さん、無視してフッツーーに唄い切りました。あっぱれ(笑)!?

「いつまでも戦争なんてやってる奴らに唄ってやろう」とかなんとか、いつもより長めのMCで「極愛」
おおお〜〜!! 今井さんステージ前で煽る煽る!! ギャーーWPカッコいい〜〜!!
今度こそはネックの裏の文字を(爆)!! と、思わず覗き込むが(爆)、これが「極愛」のライティングって赤暗くて見えにくい…(^^;
先端の「BUCK-TICK」の文字だけ確認! ここで諦め、LIVEを楽しむ事に…(明らかに怪しいファンだよ…)
(ちなみに後日、ネックの裏の文字は「BUCK-TICK 極東 I LOVE YOU」である事が判明) あは。

そうそう。ヒデも何度もこっち側の野郎達を見てうれしそうに(笑)?挑発して歩いてくんですが、
ピックをね、「ふふん」って感じでポロッと目の前に落としてくんですよね。野郎はヒデにくぎずけになったでしょうか(笑)?

この日印象的だったのが「Long Distance Call」 やっぱりあっちゃんの声は不調っぽかったんですが、凄く感情入ってて良いステ-ジングでした。
曲のラストで何度も「愛してるよママ愛してるよママ愛してるよママ…」と繰り返してたのが印象的。

そして、「ICONOCLASM」の今井さんの手つき。やっぱりカッコいい〜。あの2の時の指の動き!! 

それと全体的に今井さんカニ歩き大活躍(笑)!! そして大阪厚生年金、やはりステージも広いからか。
走る(笑)! 走る! ステージ中央で座り込んでギターを足にはさんで弾いたり。この日の今井さん、絶好調でした。


「Baby, I want you」で、ユータが中央。するとすかさず今井さん、ユータの場所占領するよね(笑)
そんなにそこが好きかい(笑)? しかしこの曲、会場大盛り上がりでした。気持ちいい〜〜。

アンコールの声もいつも以上に大きく揃ってる。私もちゃんと言ったよ。ビバ大阪。
一曲目は「太陽ニ殺サレタ」 赤いライティングが恐いくらい綺麗なステージ。
やっぱりこの曲痛いけど好きだなぁ……。
「アンコールありがとう。もう一曲聞いてください」
とのMCで、今井さんの手にはVが!!!! この時点でもう私の周りは「唄だ! 唄だよ!」とざわつき始める。
イントロ始まってビンゴーーー!! うわーーーい! 私はこの曲も大好きなのさ〜〜〜♪
(武道館でやんなくて、ちょっと残念だった) しかも今ツアーで初!!
今井さん、コーラス大活躍。…しかし、この曲、あんまりメンバー動かないのよね…遠い…(寂)

アンコールでは、恒例の投げもの大会。 その中でアニイからはバナナのプレゼント!!(大爆笑)
うわぁ〜〜 凄いプレゼントだぁ〜〜(爆笑) これは貴重だぁ〜〜って思ってたら、終演後ビックリ。
これはお友達のJUNさんが見事ゲットしてたのだった(笑)
貴重なショットをいただきましたので、↓に紹介しときます。 もちろんバナナにはアニイのサインもついてるんだよー(笑)
私も思わず記念撮影(爆) JUNさん、おめでとうございました♪♪

それと、これまたアンコールでユータにキティちゃんのぬいぐるみ@タイガースバージョンのプレゼントが!!
胸元にちょこんとキティちゃんを入れるユータ、似合いすぎです(笑) 可愛い(笑)
終演後、これまたJUNさんがプレゼントしてたと聞き(JUNさん、アナタこの日の主役だよ(笑))「JUNさん、エラーーーイ!!」とビックリ盛り上がる。
あのキティちゃん、元気でしょうかね??

大阪はやっぱり盛り上がるな、楽しいな、と改めて思った一日でした。3階までギッシリとお客さん埋まってたしね。



SPECIAL THANX!! JUNさま






バナナとの記念ショットに浮かれる管理人(左)とアツマニま〜るさん(右)