6月29日 日比谷野外音楽堂 Bブロック1列目77番(ヒデよりもヒデ側(笑)! でも今井さん、たっくさん来てくれましたー(満足))

昨日の教訓か、今日は客入れがめちゃめちゃ早い(爆笑)! 私が5時前に会場ついた時には、もう中に入れる状態でした(爆)。
おいおい、予定時間前に開場かよー!? いえ、今日が本当の最終日…カメラも入るし失敗できませんものね…と妙な緊張感を感じる。
上を見上げると白地に黒字のロゴ入りのバルーンが(@@)!!
ぎょえーー! ビックリ! 金かかってるなぁ〜〜。バルーンの下に黒い物体が揺れてて…あれはカメラでしょうかね?
落ちたら恐いなーなんて思いながら見てました。

開演もめちゃめちゃ早くて6時10分過ぎにはもうスタート(早)!
あっちゃんは先日出た写真集と同じ髪型(ターバン)で登場!! 後ろに長いエクステもつけて。
あっちゃん綺麗でしたよ。(しかしせっかくセットしてあったのに2〜3曲ではずしていつものように水でグチャグチャになってましたが;;)
そして今井ちゃんは上下は前日と同じ、ジャケの下は白いシャツ(タンクトップ?)、ジャケとスカートの内側に小さな…あれはなんていえばいいんだろう…。小さな点々(棘?)がついててそれがキラキラ光っててまたカッコ良いのですわ。
今日も首にB-T(なんかデカイ…(笑))今日は最後まで消えなかった!! 靴は黒で白の三ライン入り(某メーカーですね)。
ヒデは白いアミアミでところどころ破れてるシャツで上は黒のジャケ、下はつぎはぎだらけの迷彩柄っぽい黒いパンツ。(ヒデは本当によく見えました)

しかしこの日はカメラが多い(@@)
前日もま〜るさんとカメラの数を数えてたんですが(爆)、29日は2倍くらいあった。
クレーンもあったし。あと笑ったのがローラースケートカメラマン(笑)。これはBブロ1列目の人しか分かんないかもな〜(笑)
AとBブロックの間にわりと広い通路があり、そこにカメラマンが行ったり来たりするのです。
カメラを持った人がローラースケートをはいて、後ろの人がそのカメラマンを支えてサーーッ!!と横に動かす。
最初、前にカメラが通って邪魔だなぁ…と思ってましたが、この時ばかりは笑いをこらえるのに必死でした。
(なんかね…光景がやけにアナログで面白くて…)う〜ん?? これがどんな映像になるのでしょうね(笑)。
あとカメラマンがこっちに来ると「オレを映せ〜!!」とばかりに目の前に今井ちゃんが来てくれるので(笑)、それはそれで美味しかったです。

そう、この日の私の席は最高に幸せでした。ヒデ側でぶーぶー言ってたけど、みんなよく見えました!
オペラグラスはさすがにいらなかった(笑)。
ハジっこの方の列はAブロックは前列が潰してあり2列しかなくて実質私の席は3列でした。ホールの一ケタ台と変わんない場所!!
結構何度も何度も今井さんはヒデ側に来てくれて(野郎がいたからか(笑)?)、かなり近くで堪能できましたvv


これは…ただの自己満足勘違いな話ですが…(興味ない人は飛ばしましょう)
いっちばん最初にヒデ側に今井さんが来てくれた時(なんの曲か忘れた)「わぁぁ〜い!いまいっさぁ〜〜ん!!」と両手を挙げて
ピョンピョン飛んでたら、今井さんがよくやる両手をピロピロ〜!!ってやってくれたんです。
その時はわーーい!今井さんがピロピロしてくれてるー!なんて呑気に見てたのですが…終演後の会話で
「あの時のピロピロってあなたの反応に応えてくれてたんじゃないの?他の人おとなしかったし…」とま〜るさん。
えっっっっっっっ(@@;)!?!?←意外と鈍感なイママニ隊長。
そそそそういえば、あん時こっち見てくれてた(気がする)けど…!!!!…そ…そうなのかな…ドキドキ…。
どうも今井さんとは、目が合うのすらおこがましいと思ってしまうもんで…(笑)。
あぁ…もう一度あの場面を体験したい(爆)!!!!!


ヒデは客席を本当によく見渡してますよね。視線を見てると凄い面白い。で、最初の方でニヒルな笑いをしてたのが妙に面白かったです(笑)。
ヒデ、何か面白い事でもあったのでしょうか?

「GIRL」でトラブルが。グレッチが不調なようで、諦めた今井さんはギターをほうり投げて(お手上げ〜って感じで)両手をピロピロして、
スタッフが急遽差し出した赤まいまいひいてました。
赤まいまいで聴くGIRL、不思議な感じ(笑)。このシーンは映像化されるのでしょうか?

「無知の涙」であっちゃんマイクスタンド叩きつけてて、曲げてました(笑)
そしてそれを持って機関銃のようにかまえてました。デッカイ機関銃だなぁ…(爆)

「楽園」で歌いだしを間違えたあっちゃん。演奏が終わるとヒデに向かって「ヒデ、ゴメン」って小声で謝ってたそうです
(ま〜るさん談/私も謝ってるのは見えたけどなんて言ったか分かんなかったよ)

今井ちゃんのおNEWのシルバーPOTも本日はしっかり見えました! 他のPOTと比べると地味(笑)だけどカッコ良かったですね!! 
2〜3曲これで演奏してました。

ペットボトルを勢いよく客に投げようとして天井にぶつけるあっちゃん(笑)。
歌詞のまちがいも多かったですが、そのたびにペットボトルにやつあたりしてたそうな。
映像化は無事されるのだろうか?

今井ちゃん、何度も回ってました。カメラの前でいっぱい決めポーズもしてたし(笑)。
どんな映像になるか楽しみ。

あっちゃんは「太陽ニ殺サレタ」の終盤がすごーーーく綺麗だった。
ヒデ側を向いて歌ってたので、オレンジ色のライトが丁度こっちに向かってて凄い迫力でよく見えました。
その時のあっちゃんの顔は、さすがのイママニの私も見入ってしまいました。

「極東〜」では今井さん、一番〜ギターソロまでまるまるヒデ側で弾いてくれましたvv 幸せvv
…で、今井さんも結構客席全体をじーーーっと見てるよね(笑)。間近で視線を見てると面白い(笑)。


アンコールは幻想の花、FLAME、Ash-ra、To Searchの4曲(多)!!
「幻想の花」はヒデのアコギから始まる優しい曲。そう言われてみるとヒデ曲っぽいな…(笑)。
ちなみに今井さんは赤まいまいです。

幻想の花 歌っておくれ
世界は美しいと


こんな歌詞だったような。さすがに2日連続で聴くとメロディとか覚えちゃいますね。
曲も歌詞も好きです。詞は確実にあっちゃんだと思ってます。

TO SEARCHで真ん中のお立ち台に昇って今井さん演奏。コーラスでは2番でグイっといつものようにマイクを低ーーく下げてコーラス。カッコいいーー!


関係者席にはじぇーとマグミがきてたそうな。
やはりじぇーは登場したか…(笑)。