4月24日 なら100年会館大ホール 1階Lゾーンニ列4番 (この番号を見てどこか分かる人はいるのでしょうか…9列ヒデ側でした。一瞬L=今井側!?と期待しちゃったのにな…(泣)←こんなんばっか)
BUCK-TICK奈良初上陸!の記念すべき日です。
結構早めに会場に着いたんだけど、B-Tファンの人影もほとんどなく…(^^; 会場前で家族ずれの方たちがキャッチボールとかしてる…なんともアットホームな風景でした。
あ、会場は結構新しい?ようで綺麗な会場でした。音も京都より奈良のが良かった気がします。お客さんは1階は満席、2階も少々埋まってました。
ライブの方は初上陸らしく、アットホームな感じの楽しいライブでした。今井ちゃん前日あんなに動いて大丈夫かなー?と心配したように、若干京都よりは今井ちゃんの足上げの角度は落ちてましたが(笑)、それでもやっぱり楽しい今回のツアー!今井さんも素敵に可愛かったです。
つか今井ちゃんは今日も赤ピエロでした…やばい…白今井が見れない不安が…; あっちゃんは群馬と同じ黒マント衣装。でも群馬ではあまり見えなかったから、この日はよく見えました。黒い花が胸元についてるんですね。で、上も下もラメラメなんだー。黒マントは暑いのか、途中で脱いでたようですが。
ヒデは昨日今日と執事でした。今井ちゃんも赤を気に入ってるけど、もしかしてヒデもこの執事衣装気に入ってる(笑)?とか思ったり。
実は奈良の記憶はあまりない…(爆) つか、結構京都とごっちゃになってる部分があるかも…。
この日はまず開演時間が早かった。15分押しくらい。たいてい30分は押すのに(多分セットに時間がかかるんじゃ…?)めずらしい!
サファイアで今井さんの肩にあっちゃんが手を置いた! このツアーで結構貴重なカラミかも!?(こんくらいは他にもあったっけ?)
ま、かるーい感じのカラミでしたが(笑)。
Goblin
やっぱりこの日もソファに乗ってピョンピョン! 楽しい〜〜!!! ここで靴が脱げたそうですが、私は気付かなかった(ガク)。
passion
実は京都ではちゃんと見えてなかったんですが(だって遠いんだもん)、あっちゃん自分にロウをかけてたんですね(@@)
奈良でやっと見れました。うわーーもろかけてる。あれは熱くないロウなのかしらー?
私はあっちゃんしか気付いてなかったんですが、最前のファンの手にもロウをかけてるんですね(爆)!? これ、結構すごくないですか?
あとで教えてもらってビックリしました。つー事は…やっぱり(あまり)熱くないロウなのかなー? じゃないと、ファンの子がやけどしたら大変だもんね。(や、あっちゃんもね(笑))
その後、あっちゃんが手のロウをパラパラ落としてるのが見えた。けっこうビックリ(笑)。
どの曲だったか忘れたけど、今井ちゃんが座り込んで弾いた曲が合った。今井ちゃんが見えなかったのが残念。(そんだけかい)
キラメキの中で
あっちゃんがイントロで恒例の?語りを。「夢 夢 全て夢…」とかなんとか。
前日もそうでしたが、ラストに今井ちゃんが「さくらさくら」のメロディを奏でるところが大っっ好きです。群馬ではあったっけなー?
Mona Lisa
あっちゃんがソファにひざをかかえて座って歌ってた。他の会場もそうだったのかな? 今井ちゃんのフリも初めてちゃんと確認できた気が。
毎度ながら今井ちゃんのこの曲のボーカルはパワフルで圧倒されます。よくあの早口歌えるよなー(そりゃ何回も歌ってるからってか)
そうだ、奈良は結構ヒデを見てたんだった(珍しい)。ヒデ前9列だと、さすがによく見えましたよ。ヒデカッコ良かったよ!!(本当に珍しい発言(笑))
群馬も京都もヒデはちょっと印象薄いんですけど…(爆)奈良は結構動いてたように見えた。ヒデ側に元気なファンが多くて、ヒデはそっちに結構反応してたように見えたんだよな。本人(ファン)は「そんなことない」つってたけど、ハタから見たらそんな風に見えたのよ(笑)。だからかは分かんないけど結構ヒデがゴキゲンに見えました。
EN1
タナトス
ANGELIC CONVERSATION
National media boys
EN2
ROMANCE
DIABOLO |
この日の目玉はやっぱりアンコールかなー。(ってもうアンコール話!?)
「20年やってますけど奈良は初めて来たのでメンバー紹介をしてみます。」とメンバー紹介が。(会場からどよめきがあった)
メンバー紹介でアニイのドラムソロをひっさびさに見た。素敵よアニイー!
みんなフルネームで紹介してたのに今井ちゃんだけ「ギター今井さん!」だった(笑)。
しかも今井さん、軽くちょこんと首をかしげておじきをしたの!!!! 奈良ってすごーーーーーい(笑)!!!!!
私が数年前に何度も見たメンバー紹介、今井さんはたいてい紹介されてもツーン…もしくはボーーって感じだったんですよ(笑)(そこがまた素敵←ハイハイ)
だから、今回のメンバー紹介はなんかとても新鮮でした。 あっちゃんは「歌担当、櫻井です」だったかな。
「BUCK-TICK一座はこれからもいろんな街に行くので、またどこかでお会いしましょう」なんてご挨拶も。<BUCK-TICK一座>って響きが良いね(笑)。
今回のツアーはまさにそんな感じだ。
National〜はどうしても極東ツアーを思い出しちゃうのよね。Ha〜♪の部分で今井ちゃん、あのポーズしないかなぁ…(笑)と、京都でも奈良でも実は期待してしまった。さすがに今回はないかな(笑)
でもNational〜楽しいわー。大っ好き! 今井さんも凄く元気っ!!! もう毎回やってくれてもいいよ(笑)
DIABOLOのギターソロの前に必ず「今井さん!」ってあっちゃんの紹介があるのよね。それが凄い微笑ましい(笑)
DIABOLOの今井さんのダンスは最高に素敵です。曲に合わせてピョコピョコ踊るの。こんな感じのギターソロも珍しいしね。これは今回ツアーの目玉ですよ(笑)。
ユータ日記で「あっちゃんの動きが面白い」って書いてあったけど、ユータ! 今井ちゃんの動きも相当面白いぞ(笑)!!!
今井ピエロは今後もこんな感じでピエロに磨きがかかってくるのでしょうか。あ、そうだ。今回はかぶりものはないんだよね。(え、衣装が充分凄い(笑)?)
ピエロに帽子は似合いませんかね? 頭が少しサミシイなーと思ったのよね。今後は帽子に期待〜。
そんな感じで次の私のライブはまたしても2週間後の倉敷となります。
ミラクル真ん中で今井ちゃんをガン見するのって…ちょっと勇気要るよねぇ… なので、倉敷は結構あっちゃんを見るような気がします(えぇ!?)
今井ちゃんが真ん中にたくさん来てくれる事を祈りつつ。まだまだこの楽しいツアーは続きます。お体だけは気をつけて♪
