10月20日 天使のリボルバー 福岡市民会館16列50番(いわゆるヒデ側)
私のツアー二本目。約一ヶ月ぶりのLIVEです。その間、各地のレポとか拝見して、なんだかいい感じでツアーが進んでいってるようでとっても楽しみ。
わくわく。
福岡は何故だか縁がある街で、気がつけば毎年行ってますね。今年はPARADEに続き二度目。
市民会館は十三階以来。結構来てるけど、いつも同じような列(笑)
そして明日は明日は…! つまり今日は今井ちゃん41歳ラストのLIVEになるのです。バースデイイブってやつですね。
鹿児島は行けないのでせめてイブのLIVEに参加したい。そんな気持ちでやってまいりました。会社、無理矢理早退して(笑)。
全体的な感想は楽しいLIVEでした。初日も良いLIVEだったんだけど、初日はわりとアルバムの曲をイメージ通りに表現したかんじ。
今回は、なんだかもっとアルバムよりもパワーアップした印象といいますか。こんなにダンシング(笑)でショー的なステージに進化してるとはね〜と。
あと、見る数を重ねて行くと、密かに増える小ネタとかに気付いて、更にLIVEが楽しくなるんだよね。
これだからB-Tのツアーは面白いんだよな、と思ったり。
本編のセットリストは初日と同じ。これはずっと固定のようですね。本編にアルバム曲を全て詰め込んでるこのセットリスト。
もともと今回のアルバムは色んな曲があるから、一曲一曲魅せ方が多彩で全然違和感なく楽しめますね。
衣装はあっちゃんは初日の同じ、旗手ちっくな王子衣装。近くで見ると紫がまぶしい。
そして結構髪をお切りになってたのですね。(LIVE後いろんな人に「今頃気付いたの!?」と突っ込まれる。どうやら初日かららしい。あれ(笑)?や、初日は3階だったしさ…) そして杖は初日はなかったような。杖好きね、あっちゃん。
今井ちゃんはB-Tフェスと同じ。紫フリルシャツに赤ジャケ花柄パンツ。赤い靴。派手(笑)。残念ながら、ツアー途中で登場したカチューシャは見れませんでした。やっぱ慣れないから、落ち着かなかったのかな? 赤い靴が超かわゆかった。フェスでは足元までは見えなかったから。
オープニングのSEやっぱりカッコいいな〜。今回のアルバムにこういったデジデジした曲はないから、よけいにこーゆー曲が愛しく感じる。
でも、ちゃんと「天使のリボルバー」を意識した感じもあるよね。中央の幕に「天使のリボルバー」のロゴが表示される。これは初日にはなかった。
EN1
Sid Vicious ON THE BEACH(新アレンジ)
MACHINE(新アレンジ)
EN2
ROMANCE
MY EYES&YOUR EYES
スピード
一曲目の「RENDEZVOUS」からあっちゃん手拍子積極的! あーこのツアーは、もうすっかりこんなテンションで始まってるんだなーと思った。
今回のツアー、全体的に手拍子率が非常に高いですよね。あっちゃんも今井ちゃんも。
アリスはもちろんだけど、それ以外の曲でも結構ちょくちょく。
今回のステージはそんな感じなんだなーと。それがとても自然に見えた。
だから楽しい。
あっちゃんのMCも、初日に比べたらグンと減りましたが(そりゃそうだ)、いちいちおかしい(笑)
ま〜るさんと笑いながら見ちゃったよ。
今回のあっちゃんはかなり楽しそうにLIVEやってるのね。そこがいいな、と。
…って、今井ファンのわりに結構あっちゃんネタが多い。
そう、福岡は結構あっちゃんに目がいっちゃいました。
もちろん今井ちゃん中心なんだけど(ハイハイ)、あっちゃんが初日と比べてグンと良くなってるように見えたのよ。
もちろん今井ちゃんもバージョンアップ!してたけどね。足上げ、足踏み、ステップ、腕上げ。
「La vie en Ros」では得意のピタッと動きを止めて、まだ踊りだしたり…ってのも。ヒデの曲では基本自由な今井ちゃん(笑)
今回は本編が「天使のリボルバー」で凝縮されてるので、それ以外の曲が入るとかなり新鮮に感じるね。
「MY FUNNY〜」もやっぱり好きだな〜。相変わらずの今井ちゃんのコーラスも。
「tight rope」では、一曲まるまる今井ちゃん座って演奏。この曲、ギターサウンド中心にリアレンジしたわりに、今井ちゃんのギターは案外少なめ…(笑) いや、私はそんなギターが大好きなのですが。
snow whiteの前にMC。
「昨日教えてもらったんですけど、上手く言えるかわかんないですけど…」
「オレが好いとうっちゃけん、
オレについて来な いかんばい!」
あっちゃんが博多弁! つか、ドラム台のとこに置いてたカンペ見に行ってたけど(笑)! あははは…でも面白かった!!!!
「snow white」はヒデ曲だけど、結構今井ちゃんも忙しくギター弾いてるよね。
ギターに一生懸命。そんな珍しい今井ちゃんが見れる一曲。(でもこのツアー、ギターはとてもがんばってる。マジで)
そうそう、新まいまいは意外と使用率低いのね。初日で今回のツアー、赤まいまい率高いな〜!と思ってたのは、見間違いではなかったようだ。
噂の新まいまいは2〜3曲ってとこ? これが本当に虎柄というか…まいまい模様と混ざって、正直よく見えない(笑)
しかもこのギター使う時、あんまヒデ側には来なかったし。なのでこのギターは、前方の席の時にチェックだなー。
サウンドの違いも、正直私は素人なので分かりませんでした。
「見えないものを見ようとする誤解 すべて誤解だ」 きたきた。テルミン。昔はこの曲テルミン使わなかったのにね。
でもこれがカッコいいんだ。すごーーーくCOOOOOOOLにカッコいい。好き。音的にもすごくカッコいい。
そして出ました、今井ちゃんの足テルミン(笑)!!!! 足でテルミン弾く人初めて見たよ(笑)!
「絶界」では「あんたがいい♪」 片足上げ
「あんたじゃわからん」 で、もう片方の足を上げ
そんな動作を二回。今井風花いちもんめ(笑) かわいすぎます。
あっちゃんにしても今井ちゃんにしても、結構歌詞に律儀な動きをするよね。そーゆーとこ、大好きです。
いちいちおかしい(笑)。
勝って嬉しい花いちもんめ♪ 今井ちゃんも幼少の頃、やっぱり遊んでたんでしょうか。
アリスの前に20周年ありがとう的なMC。
そして「今日は今井さんのアレのイブだしね」と前夜祭的初言(笑)。あっちゃんナイス!
他にも色々しゃべってた気がするんだけど思い出せない。なんかいちいちあっちゃんがおかしかった気が。
そしてアリスはすっっごく盛り上がるね! 本編でいっっちばん楽しかった。
音人のフェスレポで、20年やってて新曲が一番盛り上がるバンドも珍しいって書いてたけど、
B-Tでは結構当たり前のことで。いつだって新曲聴くのが一番楽しいものなのです。
特にこの曲はね〜。今井ちゃんの手拍子も楽しいし! 合唱だってしちゃうぜ!
「REVOLVER」でガラッと世界が変わるな、と。これは初日も思った。
お客さんもウワーー!と盛り上がるというより、その世界にひきこまれてるかんじ。
ただ、残念ながら私の感想は今のところこの曲はCD>LIVEなのだな。ちょっとまだ演奏に一生懸命なかんじ。歌いこなすのに一生懸命なかんじ。
今回のアルバムの中でも大好きな曲だから、ツアーファイナルまでにどこまで成長するか期待。
EN1
初日以降、すっかり今井ちゃんMCが定番になってきてるようですが(笑)(してない会場は2〜3か所?)
やっぱり今日も期待。贅沢だね、すでにもう登場する前から期待するようになってしまった。
今井ちゃん「よかったら あがってって…」(親指突き立て)
くぅぅぅぅぅぅぅ……… しびれるぜ!(でも爆笑)
新バージョン、シドはやっぱり楽しかった。CDでは聴けないんだもんね。こーゆーのこそ、絶対映像化希望。
MのMACHINEはともかく、さすがにこれは音源の予定は…どうなんだろうね?って思うし。
そんなMACHINEも今日も楽しかったです。一緒に行った両隣りは相当驚いてた様子(笑) 驚くよね、このアレンジ。
ついついはしゃいでしまう。楽しい。WO O O♪
二回目のアンコールはROMANCE、マイアイズとしっとりした曲が続く。
ラストはスピードで大盛り上がり! 今井ちゃんヒデ側滞在時間の長いこと。ほぼ一曲まるまるいたんじゃないの(笑)?ってくらい長かった。
しかもヒデ側のお客さんもいい感じで盛り上がってるし!
男性のお客さんに向けてかな? 今井ちゃん、がおー!って両手上げて威嚇してたように見えた(笑)。
かわいい(笑)
ラスト、ユータが「今年は福岡にたくさん来ました。また来るからね!」とあっちゃんのマイクをかなり背伸びしてご挨拶。(ゆーたちっちぇ(笑))
そうだよね、今年はPARADE、そしてラジオのキャンペーンもあったもんね。ユータはあっちゃんと共に広報担当だもんね。
さらにそれを見たアニイが今井ちゃんのマイクを使って「また来るってさ!」だって! わーアニイもしゃべった!!!! たのしい〜〜〜!!!!
ライブ後の宴で、「これで今回のツアー、しゃべってないのはヒデだけだよね」と話題になる。あっはっは…ほんとだ。
さて、もうすぐツアーも折り返し地点。ヒデがしゃべる日は来るのか!?(でもタイミングが難しいよね…)
LIVE、たーーーーのしかったです。イブな今井ちゃん(笑)も素敵だったし、あっちゃんが随分とパワーアップしたような…そんな印象をうけました。
ま、初日はどうしても曲を歌いこなすのに一生懸命だったのもあるのかな…
ずいぶんとリラックスして、余裕もって歌えるようになったんだな〜と、そんな風に見えたよ。
今井ちゃんも初日に比べて、ずいぶんとパワーアップしてた印象。足上げ足踏みステップ、手拍子満載でかなり魅せられた。
でも、やっぱ次の日もLIVEだから、ちょっとセーブしてる部分もある?…なーんて、ちょっとやらしい見方もしちゃったり。
なんたって前夜祭ですからね(笑)。
しかしハッピーな雰囲気のLIVEだったな。今回のツアーたーーーの し い!!!! これが一番思ったこと。
来月からはツアー後半戦ですね。これからどんな風に進化していくのか、楽しみ楽しみ。