今回、なんといっても席が大変良かった。
いや、またしてもヒデ側なんですけど(最早お約束笑)そんな贅沢を言えないくらいの良席。
多分、過去一番良い席なんじゃないかな〜?
(正確には2年前のデイインはA10の最前列!!!!だったんですけどネ。やはりA10は恐ろしくハジっこすぎたので、ステージを真横から見る形だったので、あまり良い場所とはいえなかったんですよ。花道にメンバーが来てくれた時だけ天国なんだけど(笑))
さすがミラクルに強い黒隊長!(笑)ありがとよー。
幕が開くと天井からたくさんの細長い白い電灯が降りてくる。とても綺麗。
NEWバージョンのTHEME OF B-T! うん、いいねー!
メンバーが次々登場する中、今井ちゃんの髪型にびっっっっくりする!!!!
いつもの髪型じゃない!?
なんか白いもんがたくさんついてる(笑)!?
よくよく見ると編み込みになってるのかー。白いみつあみ(エクステ)と黒いみつあみ(自毛)。遠目だとドレッドに見えるね。
真ん中はちょこんとおだんごにしてカンザシ?みたいなヘアアクセサリがついてて。
な、なんか
面白いけどかわいい(笑)みたいな。
衣装はファンデザインのFC会報に載ってたやつですね。せっかくなのでFC限定LIVEだけでなく、デイインでも着たい、とのメンバーの要望で。ピンクのヒョウ柄ジャケット。(紫に見えたけど実際は濃いピンクだったのね)袖口が黒くて。白いシャツがライトの加減で光って見えて目立ったね。黒いエナメルのブーツ。もちろんヒゲあり。
あっちゃんもファンデザインのグッチをモチーフにした衣装。いいね、王子系の衣装。スタイル良く見えるし。私の場所からは細かい造りもよく見えてなかなか見応えありました。この日の髪型もいいねぇ。
ヒデは黒、アニイは赤、ユータは黒に紫の十字柄。これも皆ファンのデザインですね。
一曲目がいきなりアリスから始まりテンションあがるっ!!!! 楽しいー!! これは良いオープニング。
今井ちゃん
「お楽しみあれ〜♪」のポーズはやってるけど、さすがにツアーでやってたデビル&エンジェルポーズはなし。
これはFC限定でもなかったっけか。
本編の選曲は特にめずらしいものはなかったけど、好きな曲ばかりで久々に武道館で聴くのもいいね!って感じで、一曲一曲楽しかったです。
カメラがあるからか今井ちゃん廻る廻る、くねくねよく動く(笑)!
元気元気!
花道に行った時、ライトが当たってなくてハラハラした場面もあったけどね。
私の場所は今井ちゃんはあんま止まってくれなかったけど、あっちゃんはかなり近くでガン見できて、おかげで今回のLIVEは結構あっちゃんを見ました。
あぁ、あっちゃんやっぱりいい男だなぁ…と今更ながら感動した。そんなレポはいらない(笑)? でもこれがライブ中の心境だからね。
あっちゃんがステージ前方に接近するとガガッと3台くらいカメラが大接近。なかなかすごい光景(笑)
どっかであっちゃん
「ハッピーニューイヤー!」とMC。え、もう新年の挨拶(笑)?
久々のLOVE LETTERもうれしかった! カッコイイよね。
ORIENTAL LOVE STORY(殺シバージョン)はデイインでもやってくれるのね。
今から約17年前、同じ武道館でこの曲を聴いたんだよなぁ…としみじみ。
絶界では今井ちゃんの「花いちもんめ」。久々に見たな、う〜ん、やっぱり可愛い(笑)。
本編最後の「鼓動」で、本当にいいバンドだなぁと思った。
五人のバランスが素晴らしい。
そんな当たり前なことも、あらためて実感した年末でした。
なんかね、席のせいで記憶も薄いせいか(笑)細かいメンバーの動きより、こんな感想文しか打てないという。
アンコールがまさかの三回とはね!終わったのが9時半前なのもびっくり。
今井ちゃんが鼓動と最後のヘブンで長いエンディングひいたのも大きいが(笑)思ったより長いLIVEだったな〜。
最近の今井ちゃんはスタビ率が高いですね。再ブーム?なのかしら。似合うよね。
「22年前の曲と、2か月前の曲をやります」って事で、ROMANESQUEかな?と思ったら違った(笑)
ちょっと久々のイリュージョン。これはデイイン02でやりましたね。なので初聴きではなく。
この曲も2002年にやった時は結構びびったもんです。この曲を今演奏するのはアリなんだ!?とね。
でも、なんだろう。GALAXYを聴いた今、この曲を今のB-Tが演奏してもそこまで違和感を感じないから不思議。
そんな2か月前の曲=GALAXYだったわけですが、なんで2か月前(笑)? この曲が完成した時期って事?
一瞬、ハーメルンの事かな?って期待しちゃったじゃないかー!
でもやっぱ、ハーメルンはLIVEでは演奏しないんですね。ちょっと残念だけど、これは簡単には演奏できない曲なのかもな。
そんなわけでLIVEで初聴きGALAXY! いい曲だよねぇ…
さぁ、目覚めだ さぁ、飛び立て♪
のところ、今井ちゃんコーラスするんだね。PVではわからなかった事実(笑)
好きな曲です。
シンプルに今のBUCK-TICKらしい良い曲だと思う。
三回目のアンコールでメンバー紹介。こーゆー時、ドラムセットに必ず座る今井ちゃん(笑)
そして今井ちゃんが紹介された時だったかな?
ちょろちょろっと手を振ってくれて
悲鳴のようなファンの歓声(あたし含む笑)
2回目のアンコールでノリの良い2曲。ICONOは今井ちゃん右へ左へ花道へGO!
実は今回の席、今井ちゃんが花道に行くとあまり見ずらくてちらほらとしか見れませんでした。目の前にあっちゃんいるし。
あっちゃんが目の前で両手ぶんぶん振ったり、5for〜とかやってるのを見たのは面白かった。
なかなか貴重な経験(笑)。
最後はHEAVEN。
最後をしめるのにピッタリの曲ですね。
ステージ後ろの座席に黒い幕をしきつめ、白い無数の羽…?かと思いきや、
白い四角形の紙を敷き詰めた演出だったみたい。
視覚効果バッチリです。
スタッフさんの努力を感じます。
すごく綺麗でした。
最後の今井ちゃん一人演奏が長かったけど(笑)私は大変満足です。
「鼓動」もそうだけど、ああいった演出は大好きです。
memento moriツアーもこんなエンディングになりそうだなー。
あー、終わっちゃったね、2008年。
私はカウントダウンもあるけど、ライブ納めとしてはやっぱり気持ち的には武道館なんだよね。
B-T納めというか(笑)
たくさんあったカメラは2月にスカパーで放送決定です。…アルバム発売の忙しい時期なんだけど…(^^;
でも楽しみだーー!!
なので、詳しい内容はそちらの映像でお楽しみください。そっちのが正確だし(笑)。
今年はLIVEの本数は少なかったけど、BUCK-TICKはやっぱりカッコよかった。
今年も良いBUCK-TICKでした。
<参考サイト>
BUCK-TICK、恒例<THE DAY IN QUESTION>盛況
- BARKS ニュース