TOUR 夢見る宇宙 11月3日 神戸国際会館 9列   (通路側って見やくてイーよね!)

約2週間ぶりの夢見る宇宙ー!
神戸といえばおなじみの国際会館ですが、ここも独特の会場ですよね。
普通の2、3階席だけでなく、左右にバルコニー席があって。一度、あの席に行ってみたいなーと思いつつ、実際に行けたことないんですけど(笑)。
本日は珍しく自力で取ったチケットが今井前!しかも通路側!だったので、今井さんを見る時、視界をさえぎるものが何もない!という、なかなか居心地の良い席でした。
おかげで今井ちゃんガン見できて、快適なライブでした(笑)


1.エリーゼのために
2.LADY SKELETON
3.ONLY YOU
4.人魚-mermaid-
5.夢路
6.Long Distance Call
7.極東より愛を込めて
8.Jonathan Jet-Coaster
9.見えないものを見ようとする誤解全て誤解だ
10.夜想
11.SANE-typell-
12.禁じられた遊び-ADULT CHILDREN-
13.INTER RAPTOR
14.MISS TAKE
15.CLIMAX TOGETHER

EN1
16.Coyote
17.君のヴァニラ
18.天使は誰だ

EN2
19.FLAME
20.独壇場beauty
21.夢見る宇宙

ライブ自体は2週間前と比べて全体的に安定してきた感じ。良いライブだったと思います。
衣装はあっちゃんは奈良と同じ衣装+シースルーのパンタロン? そのせいでニーハイはよく見えなかった。
今井ちゃんも奈良と同じ衣装でした。青紫?のテカテカ衣装に袖と裾がフードになってて可愛い。中はアミシャツ。びー○くが見えそうで見えないんだなー、これが。(ちょっと頑張ってガン見してみたんだけど笑)

今回のツアーは全体的にあっちゃんのツアーが高いなー!って印象。多分、本人的にもいい感じでツアー出来てるんじゃないでしょうか。

「ハロー、神戸! 今日はもう…終わっちゃえ!「 夢見る宇宙」楽しんでってください」
思わず、会場ズコーッ。え、もう終わっちゃうの(笑)?みたいな。(や、言いたい事は分かるんだけどね(笑))
こういう、あっちゃんの天然さも冴えた楽しいライブでした。

相変わらず花道大好きな今井ちゃんは本日も花道へ行ったり来たり。相変わらず行ったきり戻って来なかったり(笑)。
何度か花道で笑ってたのは、そういう理由だったのかーと寿記で把握。今井ちゃん、客席をけっこうよく見てるよね。

本編のセットリストは、多分これで当分は固定なんだろうなーという感じ。
結局他のセトリのバージョンは聴けてないけど、今のこのステージを見てるとこれが正解な気もします。

それにしても何度見ても、曲ごとに変化するステージは感動するし、凄く曲の雰囲気を盛り上げてくれます。映像だったり、形がガラッと変化する舞台だったり。
前回は初日だったりバースデーだったりで若干、気がせかせかしてたので(笑)今回が一番落ち着いて全体を見れました。
月のクレーターはこないだの寿記見るまで分かんなかったわー。まさかあんな凸凹なことになってたとは。
あっちゃんはアニイ前、つまりドラム前にもちょいちょいのぼってましたな。

アンコールでは、聴きたかった曲が聴けて歓喜。
他の会場で「君のヴァニラ」をやってたと知ってたけど、聴けたー!やったー!
曲の前にあっちゃんが「子供には見せられないよ」とかなんとか(笑)。
久々のヴァニラ。演奏も今のBUCK-TICKの音になってて、めっちゃカッコよかったです。
こういう、久々曲が聴けるとテンションあがるねえ!

2回目のアンコール。白のONLY YOUのセーラーTシャツにお着替えの今井ちゃん。ハロウィンTシャツじゃない!と思ったら、そういえばハロウィンは終わってたんだったね(笑)。
しかし、色白な肌に白いTシャツってのもヤバイね!全体的に白いよ(笑)!(マジでマジで)
そして本日もiPhone持って登場。あ、また写すんだ!ひゃほー!とテンションあがって映ったものの、今日はちゃんと撮れたかしら…と若干疑惑を持ちつつ…(笑)(滋賀の写真参照)
結構ちゃんと撮れてた(((^-^))) 今井ちゃん、ナイス!

http://blog.buck-tick.com/blog/?p=5909

滋賀に続き、なにげに私の寿記登場率も増えつつある…(笑)。思えばメメモリ、ラズダズ、夢見ると皆勤賞だよ(笑)!今井ちゃん、ライブの記念をありがとう!

アンコ2の一曲目は「FLAME」。わりと最近のツアーでも聴けた記憶が?と思ったら、memento moriツアーのアンコールでもやってた曲ですね。
多分、あっちゃんが好きな曲なんだろうなーってのと、もちろんファンにも人気の高い曲で、私も好きな曲です。
そして、「夢見る宇宙」の世界観とけっこう近いかもしれない。
そこから独壇場で盛り上がった後は、夢見る宇宙でじーんと。
正直、シングルで聴いてた時は、そこまでピンとこなかった曲ですが、フェスで聴き、そしてツアーでこうやって毎回聴いて、そのたびに好きになる曲です。
いい曲だなーーーー。
最後の今井ちゃんのキラキラ星。本日は長めに、しゃがみこんで床演奏(笑)。結構長く、ギュインギュインかましてくれました。
今井ちゃんも毎回、色々やってくれますねぇ。
そういった意味でも、今後もツアーもほんっとに楽しみ。
こうやってツアー中の、回を重ねるたびにライブが違って見える、そんなBUCK-TICKのライブが今後も本当に楽しみです。

次は大阪2DAYS!