1993 tour darker than darkness 11/19 群馬音楽センター

長い長いツアーの最終日。生まれて初めて、聖地群馬に行ってきました!しかも一人で!
最終日はやっぱり特別な雰囲気があり、メンバーも凄くゴキゲンでアットホームなLIVEでした。
2階席もなく、とても狭い会場でビックリ。私は1階8列今井側。最高の席だよ。
この日の「キラメキの中で…」では「すべてが夢のようさ〜♪」と何度も歌ってた。
この曲、何度聴いてもあっちゃんが恐い(汗)
アンコールは驚きの曲とかあって、凄く楽しかった。やっぱり最終日ってイイナーー。

SET LIST
1.darker than darkness
2.deep slow
3.青の世界
-MC-
4.悪の華
5.神風
6.ZERO
7.誘惑
8.ドレス
9.6月の沖縄
10.VICTIMS OF LOVE
11.M・A・D
-メンバー紹介-
12.LION
13.キラメキの中で…
14.Madman Blues
-MC-
15.die

en1.HURRY UP MODE
   スピード
en2.EMPTY GIRL
   PHYSICAL NEUROSE
en3.JUPITER
   太陽ニ殺サレタ

<MC大特集>
さぁ今日で最後だ。思う存分楽しもう →悪の華へ

じゃあユータからしぶ〜いヤツを →誘惑へ

じゃあ最後のメンバー紹介をします。さぁ始めにヤガミトール!!(結構長めのドラムソロあり)
ベース樋口豊!キーボード・ギター星野英彦!ギター今井寿!
さぁまた不自由な生活が戻ってきた… (??)
さぁ ひきちぎれ!!
 →LIONへ

すべてが夢のようさ〜♪ →キラメキの中で…

<en1にて>
いつもツアーの時毎回言うけど、昨日は遅くまでツアーのスタッフと呑んでた。
えーと、そんな事はいいから、みんなのおかげ。感謝してる、ありがとう。
スタッフのみんな、本当にどうもありがとう(拍手)
今年の最後に「die」が出せて本当に良かった。じゃあ、またという事でdieを聴いてください
 →dieへ

ありがとう、ありがとう。そして自分達へありがとう。
さぁ次はどこへ行こうか!!


<en2にて>
スタッフを代表して舞台監督、そしてマネージャー、みんなにはキツクあたってるけど下川。
(舞台監督と下川氏がステージに登場、あっちゃんと熱く抱き合う)
えー19の頃から一緒にやってる浅見というのもいるんだけどちょっと…(アサミ登場)
ありがとう愛しのEMPTY GIRLたちへ… EMPTY GIRL!!
→EMPTY GIRLへ

今日は来ていないけど、僕のママにも聞いてもらう →太陽ニ殺サレタ

ありがとう、また会おう、ありがとう。バイバイ


要チェック1

私は嬉しいぞ!今井ちゃんが髪降ろしてた!サラサラでカッコ良かったー!
でも風になびくとやはりモッヒー(笑) 2回目のアンコールでは暑かったのか、いつものモヒカン仕様にしてました。

要チェック2
何故復活!?の「VICTIMS OF LOVE」 そしてサックス奏者、櫻井敦司(笑)!!
いやー、凄かった。一体いつのまにあんな秘密兵器を…。しっかーーし!
ただひたすら音を出すだけって感じ(笑) 今後サックスは続けるのか!? 要チェックである。

要チェック3
いつも以上のファンサービス!? この日の一列目の人ってほとんどの人があっちゃんにさわりまくってたような気がする。
今井ちゃんもかなり近くで煽ってて「オレのギターを聴けぇぇ!」と言わんばかりにギターを客に向けていた。
でも今井ちゃんってかわすのが上手い(笑) 触りそうで触らないように近づいてるからさすがだと思った。
あとアニイが可愛かった! 「あ、どもども」って感じで最前の人に握手して回ってたの。
今回のツアーでしみじみ感じた事がある。最前って凄いわ!!

要チェック4
最終ならではのスペシャル大サービス☆アンコール!! 大合唱のEMPTY GIRL & PHYSICAL NEUROSEだぁ〜〜!!!
いやー懐かしすぎるぜー! 2曲とも熱い熱い(汗) サビの部分とか大合唱!! 楽しかったー!
今井ちゃんもピョンピョン飛び跳ねてて、凄い楽しそうでした。でも無表情(笑)


要チェック5
2回目のアンコールで舞台監督さん、下川氏(当時のマネ)、あっちゃんが3人で肩を組んで登場!
長い長いツアーの最終日。お互いにお疲れ様ってやつでしょうか。あっちゃんと抱き合ってたよ。
浅見もちらっと出てきたし。スタッフに拍手を!ってのは最終日ならではだなーとしみじみ感じました。


要チェック6
やっぱり座って見た「太陽ニ殺サレタ」 途中まではみんな立ってたんだけど、あっちゃんが一言「座ってくれ」
というと、みんな一斉に座る、ちょっと異様な光景(笑) …これってやっぱ恒例なのね(汗)
あっちゃんは両手をぶらーんと前に出して、まるで操り人形のようになったりしてました。

要チェック7
3回目のアンコールが終わり、みんなのお別れの図。
今井さんは手をおでこのあたりにやって「GOOD LUCK!」みたいなポーズをして去って行きました。
そしてなーんと!ユータとあっちゃんが肩を組んで笑顔でよりそって去って行った!ドキドキ…
あと投げ物が凄く多かった!ユータはピックを2〜30枚くらい投げてたぞ。
ドラムパッドもアニイだけでなく今井ちゃんやユータも一緒にフリスビーのように投げてて楽しそうでした。
(ゲットできず…)


<総括>
やっぱり最終日って…群馬って凄い!! (><)



※当時、ユータとあっちゃんのカラミはかなり珍しかったのです(笑)


今までで一番長いツアー(59本だっけ?)の最終日。夢の群馬で見れて本当に幸せでした。
このLIVE以来、私は群馬でのLIVEは経験してません。もう凄く昔の事のよう…また行きたいなー……
そして次の日、私は一人で藤岡の街を巡りに行ったのでした。もちろん今井商店も行きました。
幸せな二日間だった……。