Lucy Show002  〜Shout, Speed, Shake your ROCKAROLLICA〜

2006.6.10 大阪BIG CAT   572番


蝙蝠に「thank you sold out」って書いてあったんだけど…分かりにくいね(汗)

2年前、夢の最前で死にそうになったハコでございます(笑)。今回はうってかわって半分より後ろの番号。
今回のツアーはあんまり開演時間押さなかったけど、今日は結構押しました。10分以上おしたよね?
BIG CATは今までの会場の中では結構大きめ。800人くらいだっけ?
ステージも横長で広い! 広々(笑)! ステージ自体高いので、とても見やすいです。
ただ、この会場はただの広いフロアで中に柵とか全然ないんだよね。だからすぐ横雪崩が起きちゃうんだよ。
この日、全然後ろから押されなかったけど、横押しは結構ありました。そーゆーハコなのね。
後方を見るとカメラが左右に2台設置。なんの映像だろう?
SOLD OUTしたのでお客さんもいっぱーい!

私は今日は572番という素敵後ろ番号だったので、わりと後ろ。…だったんだけど、並んでる時からかなりゆとりがあったせいか、始まった途端ドドッと詰まって、結果的には結構前には行けたよ(笑)。
今井ちゃんの爪を確認できるくらいには。

今日の今井ちゃんの衣装は印象は福岡と似てるけど微妙に違う。
黒ジャケットに白シャツ。このシャツって福岡とは違う? 一緒?
シルクっぽい素材でかなり薄手で、アンコールでシャツ一枚で登場した時、かなりスケスケでちょっとドッキリ(笑)。
ジャケット胸元にはシルバーの蝙蝠のブローチ(可愛い)。ネクタイはなし。だから最初からシャツがはだけてます(笑)。黒ジャケットも福岡はボタン止めてたけど、今日は最初からはずしてた。
胸元はキラキラでございます。うっとり。
私はLIVE後半でやっと気付いたんですが、左手の爪が3本だけ黒かった!
最初黒が見えた時は「あれ? 黒いピックが爪に見えたのかな?」と思いながら見てたんですが、やっぱり爪が黒く見える? どうやら真ん中3本だけ黒かったみたい。右手はいつもの金色でした。ここにきてバージョンアップ(笑)?
よくね、B-Tのツアーで今井ちゃんのメイクは日に日に進化してってましたよね。極東ツアーやMona Lisaツアーで。それを思い出しちゃいました。
今後の爪の行方にもチェックです(笑)。
今日は髪はちょっとボサボサに見えたんだけど…いつもこんなんだったっけ? 肌もちょっぴりお疲れに見えた。今井ちゃん! 打ち上げもいいけど、早く寝ようぜ(笑)!

kiyoshiは黒に白のドット柄シャツ。上に白の鋲?のついたジャケット。福岡と同じと思われ。
かっちゃんは黒のノースリーブ。後ろの肩?のあたりにバックプリントがあることに今日気付いた。

今日の一曲目は「ROCK'N' ROLL INTERCEPTER」。
あぁ…やっぱり。
今週の各地のレポをチラホラ見てて、なんとなーく順番的に福岡と同じメニューになるのでは…と思ったら、ビンゴだったわ…。
どうせなら違うセットリストが良かったよー(笑)!!!!
「Drive the Lucy」「バリウム・ピルス」から始まるバージョンも見てみたかった。(他にもあるの?)
ま、これは贅沢なガッカリですね。このメニュー自体は好きですよ。勢いのある曲で始まるのはありがちだから、こうきたかって感じでカッコイイし。

次が「Brandnew day」。この曲も盛り上がりますよね!
この曲だったかな? ノリの良い曲で今井ちゃんが
「飛べ 飛べ!!!!」って言ってた。(で、自分も飛んでた(笑))

ここでMC。「久しぶり大阪!」とかなんとかkiyoshiさん。

次が「9days Wonder」。この曲はいつも最初の方なんですかね? なんとなくそんな気が。
最初の方のが、今井ちゃんの声が良く出るからいいかもね、なんて思ったり。

「BULLETS」の始まる直前に
「バレッツ!」と言ったのも今井ちゃん。
今日もちょっとだけ発言はありましたね(笑)。

メンバー紹介でもkiyoshiさんがそれぞれのメンバーを紹介してく中、今井ちゃんが
「ギターキヨシ!」とkiyoshiを紹介してたし。ちょっと照れくさそうに、これがまた可愛いんだ。
LIVE中も「ギターkiyoshi!」って何度も紹介してたよね。「ギター今井寿!」とkiyoshiさんも何度も紹介してたけど。

そうそう、エイキチさん久しぶり!って感じで、私は今回のツアーで初エイキチさん。
2ベースを楽しめるのも、ラッキーな事かもね。<Lucyはベースによってかなり印象が違う>とは金光氏も言ってたけど、確かに違うんだ。うまく説明できないんだけど。
ただ、今日はエイキチさんのベースは調子悪かったんでしょうか? アンコール待ち中、スタッフがやけに何度も念入りにチェックしてたけど。
あぁ、そういえば今日も白棺桶あんまり見なかったなぁ…(そーゆーメニューなの?)

中盤?あたりでかっちゃんが喋っててかっこ良かったよ! 「もっともっといくぜー!」(?)みたいな叫び。(ゴメンよ覚えてなくて)

「NIGHT RIDE」はLIVEで聴くと楽しい一曲! 盛り上がります。
この曲は入る日と入らない日があるんだね。

「アナコンダ」でグラサンを頭にかける今井ちゃん。
え… 今井ちゃん…

それはどうだろう……(爆)

まぁこのファッション?でLIVEを見れるのも貴重っちゃ貴重でしょうか(笑)。(どんな理由だ)
この曲、ちょっと歌えてなかったように見えたなー。元々早口の歌うの難しい曲なんだろうけど。
でもお口キュポン!はやっぱり素敵。

「ハイエナ」…だったかな。前後にステップしてギター弾いてたのが印象的。

「Drive the Lucy」のギターソロでkiyoshiが今井側にやってきた。
仲良さげに一緒にギター弾く姿は大変微笑ましい。二人とも笑ってたね。

「GA GA DISCO」でかっちゃんがパンッ パパン! パンッ パパンッ! って感じで手拍子。
なかなかタイミングが合わなくてね…苦笑 なかなかかっちゃんと気持ちが通じなかった私。
で、ようやく合った!と思った頃今井ちゃんのサタデーナイトフィーバーが始まる(笑)。
この曲は毎度盛り上がるね!!!!

ラストはやっぱり「バリウム・ピルス」
曲の中盤で何故か微笑む今井寿。え、このタイミングで笑うの(笑)?とちょっと不思議だった。
あの時、今井ちゃんは何があったのか…?
で、ジャーーーーン!!!!の部分で今井ちゃん左手を高々と挙げたままピタッと止まる。
これ、他の会場もそうだったんだけど、今日は一段と長く感じた。
長い…長い… ファンもそれに合わせて挙げてるんだけど、我慢大会か(笑)?ってくらい長く見えたんですけど…(爆)(ごめん、おいらは根性ないから挙げなかったよ)(と、ゆーか、基本的に私あんまり腕は挙げない方だと思う)

アンコール1。
登場して来た時、ファンの今井コールに応えて可愛いポーズをキメる今井寿40歳。
親指と小指を立てて…あれは何ポーズといえばいいの? とんね○ずの「キャローン」ってこんなポーズだったっけ? そんな感じ(笑)。
これがまたすんげー可愛かったんだわ。ちょうど私の前あたりだったので。
この日一番トキメイタ瞬間(笑)。
曲はロージー。グライダー。Waste lucy。
ここでWaste lucyが入るのは意外だったかな? これまたシブめのアンコール1でした。
でもロージーはやっぱり甘い(笑)。好きです。

アンコール2。
今井ちゃん、お水とおしぼりの大サービス。でも昔ほどおしぼり投げなくなったよね? 少なかったような。ま、どうせいつも私とは全く関係ないとこに飛んで行くんだけどね…(笑)
曲はCMC、可愛いあの娘、レモンティ。
ん〜、CMCもレモンティも好きだなー。レモンティは今週しっかりCDで聴いてたんで予習もバッチリ(笑)。
でも元曲は女ボーカルだからまたちょっと印象違うよね。好きです。
レモンティでまた派手に笑う今井ちゃん。何が面白かったの? かっちゃんの声の裏返り加減が面白かったのかなー?と勝手に分析。
(かっちゃんの方見て笑ってた気がしたから)

「可愛いあの娘」って実は元曲はそんなに好きじゃなかったのよね。←!!!!
陣内さんのイメージが強過ぎる曲って印象だったからさ。
でもLIVEはたのしーーーーーねっ!!!! 毎度今井ちゃんとkiyoshiのやりとりが大変微笑ましい。
kiyoshiが今井側にやってきて、kiyoshiがギター弾いてると今井ちゃんが両手でピロピロ〜!!!と輝かせるポーズ(笑) 福岡でもやってた、あれですね。
可愛い……。
そんで3番では恒例のkiyoshi側に行ってkiyoshi側のマイクで交互に、そして一緒に歌う。
楽しそう。楽しい。

3回目のアンコールもちょっとだけ粘ってたけど…やっぱそうそうないよね…(笑)
福岡のアレは特別だったのよね。(いや、上半身裸で登場してくれるだけでも…)←…
そんな感じで大阪のLIVEも無事終了。
「ばいばーい」って言ったっけな… 覚えてな…(汗)

LIVE全体としてはね、ん、まぁ普通に良いLIVEだったかな、と(笑)。私の場合、最初の2DAYSが凄かったので(笑)そういった印象になる気もしますが。
ちょっと今井ちゃんお疲れモードに見えてしまいました。
ギターもボーカルもちょっとキレがなかったかな、と。結構動いてたんだけどね。前にも出て来てくれたし。
ただ、歌い出しを遅れる事もしばしばで、ちょっと集中力にかけてた部分もあった気がしないでもない。
でも帰る時にもらったチラシで改めてツアースケジュールを眺めて…ずーーっと1日おき(たまに2DAYS)のLIVEだもんねぇ… ツアーも後半にさしかかって… だからまぁね、これはしょうがないかなーと思った。
充分楽しめるLIVEだったしね。

あと、ちょっと余談ですが、ふと目に入った今井側にいた警備のお兄さん(多分バイト)が立ったまま寝そうになってて思わず笑ってしまった。目が…ね、完全に閉じそうになって、慌てて起きてた。(私もどこ見てんだ)
爆音の中って実は結構寝れるんだよねぇ… ハハ… 頼みますよ。

***
帰り際、会場入り口にミニ棺桶ギターが飾られてたので見に行く。←行きはすっかり忘れてた
ふ〜む…なるほどなるほど…。可愛いね。大きさもほんっと丁度良いサイズで。
ただねー、今回のツアーってあんま黒棺桶ギター使わないよね(爆)
だからどうも印象が薄い気が…(笑)
でも早くも予約殺到って感じで。さすが人気ありますね。一度手に持ってみたいなぁ。