Jのミッドナイトロックシティ 1998年6月25日
<3時まで寝るなよ!>

パーソナリティ J    ゲスト 今井寿  サカグチケン


SSLツアー終了から約1カ月半後、今井さんの単独ラジオ出演がありました。
今井さんとは日頃から交流のある、B-TファンにもおなじみのLUNA SEAのJがパーソナリティ、しかもサカグチケンさんも一緒!って事で、
いつもラジオであまり喋らない今井さんにしては、かなりリラックスした笑いっぱなしの番組でした。
書き起こす際、あまりにも多いので「(一同笑)」はカットしましたが、実際にはほとんどずっとこのマークが入ってる感じです(笑)。
実際にはこの番組で今井さんの選曲ベスト3ってのもあったんですけど、まー文字では雰囲気がいまいち伝わらないので省略(苦笑)。



J:はい、LUNA SEAのJがお送りしてますミッドナイトロックシティ、今夜のスペシャルゲストを紹介しましょう!BUCK-TICKの…」
今井:今井です。
(一同笑)
J:それからもう一人! えーとそうですね…。
今井:通訳?
J:そう、通訳! 今井さんの通訳とゆー事で、LUNA SEAやBUCK-TICKのアルバムジャケットもしてます、アートディレクター、デザイナーのサカグチケンさん。
ケン:てめーら、おっかねぇぞ、こらぁ…。
(一同爆笑)
今井:ひゃひゃ…カッコいいーー(笑)←早くも声が裏返ってる
J:この二人に来てもらってます。今井さん、結構久しぶりですね?
今井:ん。
J:今起きたって顔してますけど(笑)?
今井:うん…思いっきり寝起き…。
J:最近の一日はどんな感じですか? 今井さん。
今井:うえぇ? ……呑んでるよ。
(一同笑)
J:呑みまくり!? もう呑むしかないの、今は?
今井:うん。
J:昨日もケンと呑んでたんでしょー?
今井:そうそう。
ケン:オレ、サッカー見たかったんだけど、前半の途中で今井から電話かかってきて…。
J:何時くらい?
ケン:何時だったっけな。1時くらい。
J:そんぐらいに起きるんでしょう!? 皆さん聞いてください。そんくらいに起きるんですよ、この今井寿って男は。夜中の1時ですよ!
  で、何時くらいまで呑んでるんですか? 質問も来てるんですよ。
「今井さんて一体普段はどんな生活をしてるんですか? そしていつもどんな事を考えてるんですか?」
って。
ケン:すっげー健康的だよね(笑)!
J:…「PS. Jさんスパイスガールズ好きなんだ」
(一同爆笑)
今井:マジで(笑)?
J:そう、だってオレフィギア持ってるもん(笑)! ってそうじゃなくて質問質問(笑)!
今井:呑んでぇ… で、夕方…蕎麦食いに行く!
J:あ、毎日日課? 蕎麦は。
ケン:一日一麺だね!
今井:蕎麦屋行って、呑む。
J:あれ、でも夜中に起きるんでしょ? おかしくない…?
今井:…あれ?
J:ってー事は、あれだ!夕方まで呑んでるって事!?
今井:…時もある
J:時もあるってぇ…(笑) 分かりましたでしょうか? こういう生活をしてると。行く蕎麦屋って決まっているんですか?
今井:3つある。
J:一応、ランク決まってるんだ? ここが一番美味い、とか?
今井:うん。
J:だいたいどんなメニューを?
今井:板わさ…。
(一同爆笑)
J:蕎麦屋じゃなくて居酒屋行きたいんじゃないですか(笑)!!
今井:やっこで…
J:ほぉ……。

J:では質問です、今井さん。今日はBUCK-TICKを知らない人達からもいっぱい質問が来てるんですよ…でー、
BUCK-TICKコアファンの人には申し訳ないんですけど…(笑)初歩的なところの質問もいいですか?
(一同笑)
J:「今井さんに質問です。なんでBUCK-TICKに入ったんですか?」
(一同大爆笑)
今井:…わっけがわかんねぇ…(笑)
ケン:あははははは。
J:(笑いながら)そこらへんから説明していかないと(笑)! あの…BUCK-TICKっていうのは…。
今井:もともといるから!! (早口。この口調が可愛い)
(一同笑)
J:あの…今井さんが作ったバンド(笑)。
今井:そう、オレから膨らんでったようなもんだから(笑)!!
J:そう、だからこの「入ったんですか?」って質問は間違ってますね(笑)。
ケン:マイナス5点!

J:次いってみましょう。「今井さんに質問です。かれこれかなりワイルドな髪型の印象があるのですが、
髪型を変える時ってもう頭の中でイメージがあるんですか?」

今井:(小声で)……えっ……適当だよ。
(一同笑)
J:適当…(笑)! はい、テキトー(笑)!
  もうねー、この席が…ラジオをやってる気がしません。はい、次。
  「J君とのなれそめを教えてください」 出会いですね。
  オレ、覚えてるよ。オレ、マジな話、BUCK-TICKのファンだからぁー 
 (出た…)
  BUCK-TICKの狂った太陽のツアーとかその前のツアーとか見に行ってるからね。東京ドーム見に行ってるんだから、オレ!
今井:あぁ…そう… (今井ちゃん反応薄い…(笑)) 
J:そう。ある事件があって…それの復活第一弾で!
ケン:事件やってたんだ?
J:いや、それはいいから(笑)。
今井:いいじゃん! (声が裏返っててラブい…)
(一同笑)
J:で、幕がかかってステージが見えないようになってて。一曲目始まった、ドーン!と幕が開いたらこの人髪真っ赤(笑)!
  全然反省してないの(笑)! んでアルバムタイトル「悪の華」よ!?
(一同笑)
J:もうね、この人は凄い!と。その時にね、オレはこの人と会いたい!と思ってて…で、LUNA SEAってバンドもずっとやってて。
  で、ケンさんと知り合って…で…たまたま呑み屋で会ったのかな?
ケン:あ、そうだ。六本木で。オレがJとSUGIZOと呑んでて「ぜってぇあそこのカラオケ屋いるから行こうぜ!」ってなって、
  行ったら今井が寝てんだよ(笑)。

今井:…それが最初?
J:そう。で、そん時は全然話してないんだけど、二回目会った時はオレ質問攻めした覚えがある。
  「あれどうやって弾いてるんですかー!?」「あれ、どうなってんですか!?」って。
今井:え…それ…対談じゃなくて?
J:対談じゃなくて。……全然呑んでる時覚えてないでしょ? ひっきょーなんだ、いつも(笑)!!
今井:ひゃひゃひゃ…
J:引き止めるわりにはね、全然覚えてないんだよ(笑)!!
(一同笑)
J:ほんっとにねぇ…(笑)
今井:いや、呑んでるオレは覚えてるんだけど! (負けず嫌い…)
J:ほんとぉー(笑)?

J:で、さっきの話とダブるんですけど次の質問。「ツアーが終わって今何してるんですか?
  あと、ビデオがどれくらい出来上がってるんですか?」
ってビデオ出るんですか?
今井:うん。
J:えっと8月12日発売と…8月12日!? オレの誕生日じゃん!
ケン:実は合わせたんだよな(笑)
J:ほんっとー? マジ、うれっしー(笑)   
(嬉しそう…)
  で、LIVEビデオとLIVEアルバムが出る、と。
今井:……そうそう。
ケン:なんも分かってないだろ(笑)? ミックスも来なかった日あったもんね(笑)
今井:遠ーいんだもん! (ここもラブい…てか、ちゃんとミックス行って下さい今井さん(爆))
(一同笑)
J:なんだろーそれー(笑)? はい、分かりました。

J:では次。「8月に発売されるグニュウツールのアルバムに曲を提供されたそうですが、
  どういったいきさつで実現したのでしょうか? 例えばあさきさんに呑んでる席で頼まれたとか?」

今井:そうそう。
J:あれ(笑)? もうちょっとねぇ…ひねりをねぇ…(笑)
(一同笑)
今井:だってその通りなんだもん!
J:あー、呑んでるうちに盛り上がって…?
今井:ん、そう。
ケン:昨日ねーあさきがマスタリング終わって聴かせに来たんだけどねー、聴いちゃいねぇ…(笑)。
今井:え…聴いてたよ、オレ。
ケン:あ。聴いてた(笑)?
J:「そして今後、Jさんとも音楽面での共演もありうるのでしょうか?」
今井:ありうるのでしょうか… ありうるよ! (ラブい…)
ケン:うるうる!
J:いろいろとね! 
(そういえばこの翌年の夏にZilch LIVEのゲストで本当に共演してましたよね)
ケン:オレをボーカルで入れろー!!
J:それは…うらない(笑)!!
今井:あり得ない!
(一同笑)

―CMあけ―
J:はい、今夜のゲストはですね、BUCK-TICKのギタリスト、神!今井寿さんと、アートディレクションのサカグチケンさんをお呼びしてます。
  で、また質問来てるんですよ。「今井さんに質問です。音楽(ギター以外)で興味ある事ってありますか?」
今井:…なんだろ…あ、コンピュータ使いたいな。
J:コンピュータ? ほー。今井さん家ありますよね、コンピュータ!
今井:ないない!
J:あったー!あったー!
 (子供みたいだな、Jよ…)
  今井さんのスタジオ行った時、カラーの! 「今井さんやってんだー?」っつったら「全然」って(笑)
今井:あー! だってあれオレのじゃねぇもん!
ケン:フジモトナオユキってやつのだよな。
今井:そう、NAO(ex-BY SEXUAL)の。 (彼は元気なんでしょうか…)
J:あーはいはい。
ケン:持って来て置いてんだけどー、こんなのオレから見てももう使えねーぜ?ってオレから見ても分かるような…(笑)骨董品に近いMAC。
J:コンピュータ使いたいって例えばどんな?
今井:え、だから…打ち込みとか…曲作るの、オレ結構すっごいアナログな感じだから…もうちょっとキチンとしたいなと。
J:ほぉー。でもオレから見たら結構全然キチンとしてると思うけどね?
ケン:いや、んな事ない。例えば…使用してるアンプ何ですか?って聞かれても多分分かってないと思うよ(笑)。
(一同笑)
J:や、でもそれは(笑)!! そんな事はオレも重要じゃないんだと捉えてる訳よ(笑)!
 「今井さん、あのエフェクターいいですか?」「知らねー(今井風に)」ってね(笑)。
 その一言が言えるか言えないかってのは、やっぱり違うよね。
ケン:知らねーけどカッコいいじゃん!ってね。
J:そう、ホンモノかそうじゃないかってね、そーゆー部分で捉えてるんで。
  なるほどね、コンピュータ。はいはい。

J:「今、今井さんのマイブームはなんですか? 昔はソニック君だったんですよね?」
今井:うん。
J:あー、皮ジャン着てましたよね? ミッキーマウスとソニックの。あれ、カッコいいなーと思って見てたんだけど。雪の日に(笑)。
(一同笑)
今井:雪の日に(笑)?
J:覚えてません!? すんごい大雪降っちゃって、今井さんのスタジオがある部屋にたまたまケンと遊びに行ってて…
  買い出しに行く事になって。そん時に背中にソニックとミッキーマウスの皮ジャン着て「さみぃー!」とか言いながら。
ケン:それをJは後ろから見ながら…。
J:カッコいいー!って思ってた(笑)。最近なんかあるんですか? マイブームは?
  …なんか…聞いたんですけど、ピカチュウ……(笑)。
(一同笑)
今井:違う違う違う!(必死) あれは、だから…子供たちが大変な事になったじゃない。
J:あー、はいはい。
今井:だからそれが…ちょっとこう…あんなに可愛いキャラなのに面白いな、と。ただ、それだけ。
J:別に好きじゃなかったと?
今井:うん、形とかだったら…嫌いだもん!ピカチュウ!
(一同爆笑)
J:(笑いながら)形で言うとピカチュウは嫌い(笑)!
今井:嫌い(キッパリ)
J:聞きましたか、皆さん! 形で言うとピカチュウは嫌い(笑)! ソニックの足元にも及ばないと(笑)?
今井:うん。
J:はー。なるほどね…(笑)
(一同笑)
J:で、最近はあるんですか? キャラクターもんとかで。
今井:…あ。よくね、プレゼントでもらうのがスポーンのフィギア!
  (すいません、私何の事かわかりませんでした…つくづく今井ちゃんと接点がない…ちなみにこれですね。)

J:スポーン? はいはい。スポーン映画見ました?
今井:見てないんだけど。
J:あれねー、アニメだけにしときゃ良かったのにねぇ…(笑)
ケン:オレ、ロスで買ってきた!
J:あれ、逆に出すぎて訳わかんないんだもん! いいよー、スパイスガールズのフィギア(笑)! まだ2体しか出てないからね(笑)!

J:今井さんに質問来てます。「先日シングルとして発売された「月世界」はどんなイメージ、コンセプトで作ったんですか?
  今井さんの数ある曲の中でも大好きな曲なので教えて下さい。」 

今井:どんな…コンセプト? ひたすら淡々と…。
J:はー。ひたすら淡々と……。温度感のない、冷たいイメージ?
今井:そう。
J:………
(一同笑)
J:なんか今井さん呑みに入ってません(笑)? 皆さんね、解説するとラジオのテーブルの上、ビールの空き缶が1、2…7くらいあるんですよ。
 だから掃除してくれる人募集してます(笑)。
(一同笑)

J:あと、今井さん。ファッションも詳しいんじゃないかと思ってるんですけど。「最近はどんなブランドの服を着てるのでしょうか?」
今井:オレ? 最近っつーかもう…ずっーーと前から…ヨージ。
J:ヨージ!
ケン:対談してるからね。
J:してる!?
今井:してないよ(笑)!
J:してないです?
今井:会った事はあるけどぉ…(笑)
J:なーんだよー(笑)。もうヨージヤマモト大好きと? ちょっと黒い感じの…。
今井:うん、ブランドだったら。でもでっかいんだよな、服が(笑)。
J:デカイ(笑) あー。直してもらいたい、と?
ケン:直してくれる人募集かな(笑)!
今井:うん、募集。 (八木さんに直してもらって下さい)

J:じゃ次の質問。ちょっとねー、いっぱい質問が来ててね、どれから読んでいいのか。ごめんなさいねー、聞いてる人、ちぐはぐで。
   
(読んでる人もごめんなさいね。そのまんまUPしてるので)
 「今井さんに質問です。今、自慢できるものはありますか?」
今井:(低い声で)なーんにもありません。
(一同爆笑)
J:なんにもないと(笑)!
  あと一つ。ちょっと手前味噌なんですけど「J君の事どう思いますか? 初めて会った時の印象を教えて下さい」
今井:えぇ……?
J:どう思ったんですか…?(笑) なっまいきなー野郎…とか? 
 (内心Jはドキドキだったに違いない)
今井:いやいや。それはないよ。
J:てか呑んでるから覚えてないでしょ? どこで会ったか、とか。
今井:そう、最初に会ったってのは…覚えてない。
J:どのへんからボクの存在を認識し始めたんですか(笑)?
今井:え…だから対談……?
J:か・な・り間開いてますよ(笑)それ!
今井:え、だから市っ川さんと…  (声裏返ってます(笑) )
 
 あそこで会った。六本木の呑み屋で。あれって対談のあとだったっけ?
J:そん時の事言ってんの!?
今井:あれ…? 市川さんが途中で帰っちゃったんだよ。
J:あ、そうそう。帰っちゃったんだ。
ケン:市川を探してくれ! (当時このケンさんの発言はなにげにドッキリコメントでした)
J:それから…あれですよね。キャンプなどにも行ったりもして。最近はアウトドアは飽きたんですか?
今井:いやいや(笑)
ケン:やるやる。めちゃくちゃ面白いんだ。
J:面白いったって…あんたらねぇ!!
(一同笑)
J:場所変えて呑んでるだけ!っつーのもあるんですけどね!
  オレが行くじゃん? キャンプっつー事で。みんな都会生活でね、疲れてると。好きな事をね、どんだけやってても、
  だからこそストレスを溜まる事もある、と。やっぱりね、みんな都会よりも自然に安らぎを求めに行ってるんだな、そう思ったわけよ。
  オレ、実はあいてなかったのよ! 無理して行ったのよ! 着いたの夜中の3時くらいよ?
  行ったらもうシーン!と…(笑)。暗い中、遠くの方に光がポッとついてるのよ。すんごい怖いんだよ!?
  真っ暗で何も見えない状態って分かる!? で、光があってずーっと目をこらして見ると輪になってるんですよ。赤い髪や黄色い頭の人がいて。
  シィーーンと呑んでるんですよ。 「来ました!」つったら、「お、ここ座れ」って…(笑)。
(一同笑)
J:別に…ここじゃなくてもいいんじゃないか!?ってね…(笑)。

J:じゃ次FAXきてます。「一日一食蕎麦を食してるそうですが…」
(一同笑)
J:「料理が上手だという今井さんの今凝ってる料理はありますか? J君が今まで食べた事のある今井さんの手料理はなんですか?」
  オレはね! 初めて今井さんが「J来いよー」ってね、今井さん家行った時にね。今井さんがよ!? 東京ドームで弾いてたあの今井さんがよ!?
  オレのために作ってくれた焼きそば!  
(嬉しそう…)
  美味かった!
今井:オレ…作ったっけ? 焼きそば。   (Jが可哀相になってきた…(笑))
J:まーた酔っ払って覚えてないんでしょ(笑)? 今井さん料理上手いよね!
ケン:上手い上手い! でも洗い物しないからね。   (そうなんだ…)
(一同笑)
J:じゃあ今、今井さんが凝ってる料理とかって…?
今井:カレーとかよく作る。この前ブイヤベース作った。
J:ブイヤベース!?ってなんですか、それ。
今井:何料理だっけ、あれ。スペイン?
J:けっこうもう…何、本とか読んじゃうんだ?
ケン:読んでる読んでる。キャンプ行く前とかもめちゃめちゃ読んでる。
J:マジで!? …でも、料理上手い男の人って…結構良い人よ。ケンも上手いんだよね?
ケン:オレも上手いんだよ、実は。
J:オレはなんもやんないもん! じゃあ今井さん、料理とか結構うるさいんじゃないですかぁー? 例えば女の子とかいたら…
今井:……
ケン:いやーうるさいと思うよー。
J:それだけ上手いとうるさいんじゃないですかー?
ケン:そろそろやめようよ、いっつも男連中で集まって…(笑)
J:やっぱ女性を見る時に、料理の上手さって問題になります?
今井:でも…それはあとあとの話だから…。
J:ほぉ…あとあとって…どの程度あとあと(笑)? そこのへんねー、今聞いてる人たち思いっきり気になってるよ(笑)
今井:みんなに聞かれてるし…(笑)。
J:オレは! 料理の上手い人好きよ!
ケン:オレも!
今井:オレも…
J:そーゆー質問をしてるんですよ! オレは料理とかしないから、ある程度上手ければいいんですけど。
  今井さんくらい結構知ってる人になると、サジ加減とか分かっちゃってるから「ここはオレの味じゃねぇなー?」とか…(笑)。
今井:あの………
ケン:なになに(笑)?
今井:あったよ、そーゆーのも(笑) 
J:あった(笑)!!!
今井:何これ?って(笑)     (そうなんだ…)
(一同笑)
J:女の人って絶対料理できる方がいいよね! できるにこした事ないよね!

J:はい、次いきます。「今井さんとJさんに質問。どうして音楽をしていく事を選んだんですか?
  好きな事をしていくうえで不安や行き詰まりを感じた事はありますか?」

  今井さん、どうして音楽を選んだんですか?
今井:それは…真面目な話、やっぱり好きだから。あとは…働きたくなかった(笑)!
J:なるほどね、でもオレもありますよ、それ。誰かに指図されて働くのがイメージになかった。
ケン:やだ。絶っ対やだ!
J:もう社会適応能力ゼロ3人組って事で(笑)! ゼロっつーかマイナス地点(笑)?
ケン:それがいいわけよ!
J:ケンもそうだけど、好きな事やってて働いてる感じしないですよね?
今井:うん!
J:あと好きな事やってて不安や行き詰まりを感じた事ってのは…
ケン:んーーー。ない!
今井:うん。……細かいのはあるよ。
J:例えば曲できないー!とか、煮詰まるー!とか。
ケン:ジャケットが出ないー!とか。
J:でもそれはやっぱり好きな事をやってるからこそってゆーね。やっぱメリットもあればデメリットもあるってね。
ケン:分かんないところへ向かって行く時って面白いけどね。

J:最後にFAX来てます。「Jさんに質問。呑んでない時の今井さんを見た事ありますか? おやすみなさーい」
(一同爆笑)
J:呑んでない時の今井さん見た事あるよ!
ケン:オレもあるよ。寝てる時…(笑)。
(一同笑)
ケン:全然呑まねぇの(笑)!
J:いや…でも…呑んでない時って結構ね、照れますよね?
今井:うん。

J:あ、今井さんちの誕生会一回行った事あるんだけど…今井さん寿司はヒカリモノが好きなんだよね?
今井:うん。コハダ。  (出たー)
J:コハダ!?
ケン:オレも好き。
J:やっぱコハダで始まりコハダで終わる?
今井:うん。
J:つー事はさっきの料理の話に戻るけど、コハダなんかにぎれちゃう女性なんてどうですか?
ケン:いいねぇ…。
今井:オレ、にぎれるから!
J:マジでぇー!?!?
(一同笑)
J:マジでぇー!? ウソ!?
今井:だってオレ、バイトしてたから。寿司屋で。
J:ウソ! オレ初耳! オレだけ初耳!?
今井:知らなかったっけ?
J:えー。何寿司!?
今井:小僧寿司(笑)。
J:あれ!? あれって機械がにぎってんじゃないの!?
今井:違う違う(笑) 人間(笑)。
J:え、何県!?
今井:群馬。藤岡。もうつぶれちゃったかな(笑)?
(一同笑)
ケン:ファミリーセットとか作ってたらしいよ。
J:へぇーー。で、パーティ好きなんだ。
  今度今井さんちのパーティにファンの子2人くらい招待したい! 幻滅するか好きになるかどっちかだね!  
(招待してください)
(一同笑)
J:だってー! オレ何回フトンかけた!? 今井さんに! 
 (出たーパート2)
(一同笑)

J:えー今日はずっとBUCK-TICK今井さんとケンとやってきたんですけど。
  どうでしたか? エンジンかかってきた(笑)?
ケン:毎週来てやろうかな。
J:毎週来なくていいよ(笑)。今井さん毎週来る!?
今井:えぇぇ!?!?
(一同笑)
J:つか…これから蕎麦食いに行くの(笑)?
今井:…(笑)…うん。
J:蕎麦何食べるの? 何蕎麦?
ケン:オレおかめ!
(一同笑)
今井:オレもおかめも食うけど…何でも食うよ! (ここも可愛い…)
J:あと3分くらい時間があるんですけど。
  これから今井さんレコーディング期間とかでファンの前に出る事もないと思うんで何か一言ないですか? メッセージとか。
今井:ない!  (即答(爆))
(一同笑)
J:シーン(笑)。照れてんねぇ…また。
ケン:照れてるねぇ…(笑)
J:そこがねぇ…また…「キャー今井さーん!」とか言われちゃってねぇ…
 (う、うん…)
今井:ありがとうございました!





そして3人はそのまま蕎麦屋へと繰り出されたのでしょうか…(笑)?

ちなみにこの日の今井ちゃんの選曲は

「スカラ」「エイジアンダブファンデーション」「ファンダメンタル」でした。(サイト調べようと思ったけど、また後日;)
CDとか買ってないけど、この日の今井ちゃんの選曲は当時とても好きでした。