黒 い 日 記 帳 <2011>



12月6日 おおきに BUCK-TICK
レポの前に久々に日記でも打とうかしら。なんたって約9ヶ月振りのBUCK-TICKでしたから。
(しかしこの日記、今年入って5回目の更新とかびびる(笑) まぁブログにも更新してたからね)

ひさびさに見たBUCK-TICKは、なんだかとってもカッコよかった。優しかった。そんな印象だなぁ。

LIVE前も会場でもLIVE後も、いつも自然と会えるB-Tファン仲間。
ほんと、B-Tファンて変わらないよねぇ…そりゃまぁ私も飽きる事なくLIVE行ってますけど(笑)、何年経っても変わらない顔ぶれ。
そんなところも妙に安心するといいますか。
面識はまったくないけど、毎回LIVE会場で見かける人とかもいるもんねぇ(笑)。
こう、いわゆる固定ファンがたくさんいるのもB-Tの特徴で、長く続いてきた要因でもあるよね。というか、そんだけ魅力のあるバンドってことですな。

何が書きたいのか分からなくなってきた。いや、こんな事を打とうと思ったんじゃなくてですね(笑)。
LIVE前後はリイナさんと久々の再会して、ま〜るさんと私が直撃インタビューをうけてきました(笑)。
あんな回答で大丈夫だったかなぁ?と若干心配ですが、質問に答えてるうちにいろんな事思い出して懐かしくなりましたよ。
BUCK-TICK CLUBからFISH TANK、公式HP開設、モバイルサイトの発足、いちおう、ずっと見てきてたからね。
そういえばBUCK-TICKの公式サイトも昔は会社でこっそり見てたんだよなぁ…(笑)とかね。
結局、会社ではそんなじっくり見れる環境ではないから、決死の覚悟で(大袈裟)自分のPCを買ったのが2000年。
ちょうどBMGに契約したばかりで、シングルリリース、アルバム発売等がリアルタイムでネットで盛り上がってて…う〜ん、懐かしいねぇ。

おっと、このへんは「BUCK-TICKとワタシ」に書けよって話ですな(笑)。
まぁ完結に書くと、色んな話が出来て楽しかったです。人によって印象的な思い出や考え方も違うけど、改めてBUCK-TICKのことを考える良い機会になりました。

いろいろ振り返って、やっぱり今、辿り着くのは、今井ちゃんがブログを更新してくれてるって凄い事なんだよな〜!と思うわけです(笑)。
未だに「更新ありがとう今井ちゃん!」の気持ちで毎回見てるからね。

今年はBUCK-TICKのLIVEはそんなにたくさんは見れなかったけど、今、こうやってツアーを再開してくれてることが幸せだな、なんて思います。
ひさびさに見た5人は、いつも通り、いや、またいちだんとカッコよくなってました。
そんな、いろんな事を考えたFCオンリーでした。




8月28日 いまふぁん更新しました
ひっさびさの更新。いまふぁんに素敵なイラストが届きました。
カラスさん、ありがとうございました〜!!!! 今井さん、可愛いです! おかゆも可愛い!
数年前に飼ってたBJの印象も強いからかもですが、今井さんはどちらかというと犬派のイメージです。
寿記では猫もちょいちょい登場しますけどね。
最近ずっとFISH-BOXの更新も出来てなかったし、とっても素敵なプレゼント、非常にありがたかったです!
ツイッターでのカラスさんの今井愛つぶやきを見てると、私なんてちっぽけな今井ファンだと常々思っちゃいます(笑)
ありがとうございました。また、気が向いたらいつでも第二段待ってますね〜(笑)!

せっかくの更新なので、最近の日記でも打とうかしら。
ここ数ヶ月はBUCK-TICKとしての大きな動きはなく、布袋さんのゲスト関連で今井ちゃんのメディア露出が意外に多くて、
そのたびに大騒ぎ。布袋さんのサイトの対談とコメント映像も嬉しかったな〜。
やー、短髪になって今井ちゃん、明らかに若返ったよねぇ(笑)。服の趣味もまた髪に合わせて変わった?って感じ。
雑誌での写真は、あの…これ…ちょっと修s…と思わなくもないですが(爆)ま、それにしても可愛いよなぁ〜と。
布袋さん相手だと、何歳になっても後輩モードなところも今井ちゃんらしいですね。

ただ、今井ファンとしては、こうやってちょいちょい最近の今井ちゃんが見れるのは嬉しいし、
ただでさえ寿記の更新がちょいちょいあるのもありがたいと思ってるんだけど、
さすがに最近はBUCK-TICKが恋しくなってきちゃったかな。
本来なら、今年の活動はどんな予定だったんだろう…なんて、やっぱり考えちゃったりはする。
それは、仕方ない事なんだけど。
今は、それぞれができる事をやってこうって事だもんね。

今年は活動が少なかった分、来年は25周年って区切りでもあるし、
もしかしてたくさんライブとかあったりするのかな〜なんて期待もしてたりします。


あ。私の最近の近況としては、すっごい今更で、しかもめっちゃ流行に乗ってるように思われそうなのが嫌なんだけど、
ゴールデンボンバーにハマりつつあります(笑)。
ま、このへんはブログにちょいちょい書いてますね。
いや〜…ハマる素質はあるだろうと半年くらい前からチェックはしてたんだけどね…やっぱ実際にライブ見たのが大きかったな。
でもなんというか、まだ25〜26歳のバンドだから、若いなぁ…(笑)って凄い感じます。(一人三十路はいるけどさ)
現在33歳のポリのハヤシ君ですら、若いと思ってたのにね。

今年の秋はポリのツアー、そしてB-Tの振り替え公演、そして武道館って予定です。8〜9月はわりと静かな日々だけど、
これから賑やかになってきそうだな〜なんて思ってます。



4月1日 シガツバカ
なーんかね。

毎日寿記が更新されるたびに今井LOVE度も更新される(笑)。
今井ちゃんが大好き過ぎる今日このごろ。

4月1日にこんな日記打つ私も紛らわしいけど(笑)でもホントの気持ち。

毎日ありがとう。
今井ちゃんは優しい。
何をしてもどんな時でも今井ちゃんは今井ちゃんだ。
大好き。
来年の今日も楽しみにしてる(笑)


1月8日 恒例行事
毎年恒例、2010年に行ったLIVEを振り返ってみました。☆☆☆




1月3日 Good-night with big kiss
あけましておめでとうございます。年末、東京から帰ってくると、そこは白銀の世界でした…ってのは、わりと毎年のパターンなんだけど、
それにしても大晦日から新年にかけての鳥取県の積雪量は凄かったです。うちは大丈夫でしたが、同じ市内で停電してる家も少なくないですし。
そんな訳で、家から一歩も出ない正月を過ごしております。(いつもじゃないかってのは置いといて)

年末は恒例の武道館。今年も良いBUCK-TICKでした。今年は久々に二階だったんですけど、南のかなり見やすい場所で満足。
あのオープニングを正面から見たいっていう願望も叶ったし、LIVE自体もいい感じで。
いいツアーだったな、って改めて思ったり。でもま、1月からまたツアー始まるから、あんまり終わったって感じはしないんだけどね(笑)。
冬のスタンディングはあんまり得意じゃないんだけど、B-Tがこの時期にツアーするのも珍しいし、たくさんLIVEやってくれるのは嬉しい事だしね。

簡単に年末日記を書いてみると、29日は恒例のように黒たいちょと一緒のホテルで。
11年連続武道館行ってますけど、その中でも一番リッチなホテルだったかな(笑)。
ま〜るさんは日帰りだったんだけど、武道館が7時開演になってから最後まで見れない事が多い。開演時間6時半に戻してくんないかなー(^_^;
その後の打ち上げ(忘年会)の時間もその分短くなっちゃって不便なんだよね。(超自分勝手な理由(笑))

そうそう、武道館後は恒例のメンバーで忘年会。ツアーではゆっくり会えないから久々だったんだけど、不思議とあまり久々に感じませんね(笑)。
このメンバーでの忘年会ももう何回目になるのかなぁ…。結構長いよね。結構いい感じに酔っ払ってる人も数名(笑)。
二次会のバタバタは…まぁ、いいか(笑)。もうちょい、色々話し足りないところもあったんだけどね。ふふ。

翌日はこれまた久々に冬コミに遊びに行ってきました。去年は行けなかったから結構久々。色々買えて満足。
B-Tファンのお友達はもちろん、POLYファンのお友達にも会えて、最後はお見送りまでしていただき、恐縮です(笑)。
その後は黒さんのリクエストでアキバ(笑)に軽く繰り出した後は黒さんとはバイバイして(また2月にすぐ会えるっていいよね)
夜はPOLYファンの呑み会がタイミング良く30日に開催されたので、そちらに参加してきました。
初対面の人、かなり久々の人と会えて、これまたテンションあがって楽しかったです。
ネットではよくやりとりしてる人達だけど、やっぱりネットではディープなところまでは話せなかったりするからね(笑)。
幹事さんにはお世話になりました。
本当だったら、B-Tも出演したCDJに毎年行ってたんですけど、ポリは大晦日の出演だったので行こうと思えば行けたんですけど、私は今年はお休み。
呑み会後はサンライズ出雲で帰宅。
…で、着いたら白銀の世界…ってオチなんですが。

でも、一日ずれてたら、下手したら予定の日に帰れなかったかもだったので、今年CDJに行かなかったのは正解だったのかな、と。
偶然なんですけどね。
でも今年はどうかな〜。一年に一度はDJハヤシ見たいしな〜(笑)。

そして2011年最初のLIVEが2月20日のZepp東京の音人イベントになります。いやぁ……(目をそらす)ほんと、今からドキドキしてる!
あんま考えすぎると悪い事ばっか考えちゃいそうで(笑)、深く考えすぎないようにもしてるんだけど、未だにB-TとPOLYの名前が隣り同士で並んでるだけで、
写真が隣り同士で並んでるだけでドッキーーン!って感じ。
色んな人から「B-Tとポリなんてしずかさんの為のようなイベントですね!」と声掛けて頂き非常に嬉しいし、実際私もそう思ってるんですが(笑)
いやー…、どうなっちゃうのかなー… あ、いかんいかん。
新年の挨拶から脱線してしまった。


昨年は職場の環境もガラリと変わり、決められたことをこなすだけで精一杯で、一日があっちゅうまでした。
多分それは今年も同じ予感がするんだけど…(笑)
忙しい日々の中、好きなもの、大切なものを大事にして過ごしていきたいかな。

今年もよろしくお願いいたします。ライブ会場でお会いできそうな人はよろしくね。