にっき | |
2003年 12月30日 |
本日で仕事納め(女子社員のみ)。が、大晦日も出勤の上司曰く、「いいなぁ女子は。ワシも今日だけスカートはいて女の子になろうかな?」 思わず口をだしてしまった。 「では、お給料も女の子並でいいですか?」 |
11月15日 | 色々な意味で精神的ダメージの大きな一日。 朝一番に会社にオートマ車が暴走して突っ込んでくる。 サンフレッチェは棚ボタ式にJ1昇格。 W杯女子バレーは中国強すぎ! 帰宅するとオヤジ殿が猫バカ全開。 ふぅ。 |
9月某日 | 母と改装オープンしたての某百貨店食料品売り場に行ってみた。 店に着くなり母は改装後の目玉の案内係の女性に近づき何やら尋ねている。 何を聞いたのかと思いきや・・・「トイレの場所」だった。 百貨店のトイレの場所は基本的に変わらないって!!! |
9月21日 | 今日は仕事が休み!で自転車のお手入れをやってみた。 シルバーの車体を臙脂色に塗り替えてみました♪ なんだかんだで一日がかり。結構疲れました。 |
8月17日 | 前からずっと思っていたこと。D●NとDQ×の殺し合い(一応伏字にしとく) 長崎で発生した中学1年生による4歳児殺人事件。 ガキが夜の8時に繁華街をウロチョロすることがそもそも問題である。 だが、ちょっと目を離したスキに子供を誘拐され、殺された両親の悲嘆と悔悟は気の毒だ。子供の成長には多少の一人での冒険は不可欠だけど、通常、犯罪者のターゲットが自分より力の弱いものに向けられるわけだから、難しいところだ。 そういう点では、渋谷で男性ばかり選んで通り魔したヤツは「ネ申」だと思う。ある意味クレージーだけど。逆にこの通り魔にやられた現役プロレスラーは情けない。仮にも格闘家の端くれなら現行犯でとりおさえんかい! |
8月16日 | 高校野球で金星ばかりの一日。今治西を破った倉敷工業。前評判では最下位クラスだったのに(苦笑)1回戦では0−8で負けていたのに雨でチャラになってしまった挙句、再試合で勝ち上がり2回戦も突破してしまった。 まさかまさかの広陵−岩国。岩国の前評判も最低クラスだったんだけどね。ちなみに広陵は最上クラス。ただ、広陵のエースの出来が今ひとつだったので、こういう結果もアリかも。7−12のスコアは双方がよくやった証だと思う。 福井商−PL学園。まさか、福井商が勝つとは思いませんでした。はい。 総括。どのチームも甲子園に出てくるチームだけあって、肩もいい、守備も巧い。それに、若いからハツラツ走る。でも、思わぬエラーもする、それが高校野球なのね。 |
8月12日 | 近頃ここの日記、ネコ馬鹿日記と化してる気がするが・・・今日は帰宅して、夕食とろうとすると、ぶりの照り焼きが床に落ちていた・・・。どうりで、タマが満足げに舌なめずりしていたわけだ。 |
8月10日 | 昨日の我が家はシュールな一日。私の携帯はバッテリー切れ。とりあえず、携帯充電器で充電するけど、ちょっとしか充電できない。お盆前なので、少し居残って仕事していると・・・ 母から突然「仕事8時までになった。夕飯ヨロシク」とのメール。 父は家のカギを持たずに仕事に出かけてしまい、帰宅しても我が家にシャットアウト!!!されてる状態。その父からバッテリーが息絶え絶えの私の携帯に「今どこにおるんや」コールが頻繁にかかってくるワケで・・・。 一番の被害者は8時まで誰も帰宅せず(出来ず!)エサをもらえず、家の中でひとり腹すかせて待っていたネコのタマだろう。 |
7月21日 | せっかくの連休。しかーし、雨にたたられて自宅でのんびり過ごす。っていうか、出かけるのがおっくうなだけ。軍資金もないし(苦笑) ここ数日、雨が降って涼しい日々なので、日中の我がベッドがタマの寝床になってしまっている・・・ んでもって、爆睡しているヤツを時々いじりまわしてしまう・・・これってもしかして動物虐待か!? |
6月28日 | 職場の先輩に長いこと貸していた「節約生活のすすめ」を取り返す(藁 先輩曰く「これ以上何を節約するん?」といわれても、給料もデフレの時代。出費を抑えるのは基本中の基本。 昨日上司がISO(国際標準規格)なるもののセミナーに参加。 私に言わせりゃ、うちの会社にはすでに”USO800”がしっかりあるからISOなぞ必要ない。このレトリック通用する人としない人50:50 職場の上司のアイタタタな言動に振り回されたイターイ一日。 珍しく、愚痴電話をかけてしまった。被害者には感謝×2。 |
6月22日 | 先月来、ドトーのように続く行事が終った瞬間、夏風邪ひいてしまいました。おおかた3週間グズグズしております・・・。 そんな中で久しぶりの2連休。昨日は一日中寝込み、本日は家の中のことをゴソゴソ片付けたり、パソコンいじってみたり・・・とのんびり。ふと、仕事を思い出す。げ!?結構溜めてる(><) 明日からたいへんだぁ・・・ |
5月19日 | 今月のテーマ体力温存!! なんのこっちゃ。 というわけで、あんまり更新できません。あしからず。 そういえば、九州銀行が吸収されたって知ってますか? 親和銀行にいつの間にか吸収合併されちゃってます。 今日は職場でこの駄洒落言いまくってました(^^) |
5月4日 | 明後日より職場復帰します!!! 管理人、諸般の事情により、しばらく更新怠っておりました。 で、おそらく今後も頻繁に更新できないでしょう。それでも、このHPに訪れてくださる皆様に感謝でございます。ハイ。 一体、何事が起きたのか!?というのは、またそのうち・・・ |
5月3日 | 横川に買い物に出かけた。約2週間ぶりに横川周辺を歩く。 ガジルのケンタッキーのカーネルサンダースおじさんは手作りの鎧を着せられて五月の節句バージョンになっていた(笑) けっこう、記念撮影していく人いるものだ。 |
4月9日 | 忙しくてHPどころでないわけで・・・ それにしても、最近のこの日記「毒」が薄くなってきているような・・・自分で言うのもナンですが・・。 |
3月27日 | 昨日、おにゅーのDVD−RWで録画したドラマをパソコンのDVD−ROMで再生しようとしたら出来なかった・・・ 規格がちょっと違うらしいですね・・・ |
3月23日 | 結局、戦争はじまちゃったわけで・・・。某国大統領閣下って、どんなに偉ぶってもあの阿呆ヅラはごまかせんなぁ。 世界中のおエライさん方がホンキで戦争回避させようと思うのなら、方法はいくらでもあったはず。つまりはそういうことなのよね・・・。反戦団体って敗戦団体って名称変更したらいかがかしら。 |
3月16日 | やりたいこと、一杯あるのに思うように片付かない。そんな日常のなかで、ぽっかり空いた一日。 友人とカープのオープン戦に行くつもりだったのに、雨で中止。 さてさて、どんな一日になることやら。 |
3月11日 | 夕べ、ウチのネコは厄日だったようだ。私が電気カーペットのコンセント抜いてしまったので寒い夜だったようだ。嗚呼なんて可哀想なタマちゃん(笑) んでもって、サクっと7900円割れしちゃった平均株価。3月なのに、ねぇ。 世界中不景気っぽくって、戦争でもしないと景気よくならなそうだけど、しかし、いったい誰が戦費だすんだろう?国債発行して調達かなぁ?んでもってインフレ起こして国の借金チャラってパターンかなぁ・・やっぱり。 とりあえず、国債に手をだすのはやめましょう(w |
3月10日 | 職場に「うちの王子さま」とか「うちのエース」とか「(抑えのエースの)大魔神」と呼ばれる人がいる。さすれば、私なんぞ「歩く火薬庫」あたりか・・・・自分で言ってりゃ世話ないけど。 |
3月8日 | ようやっと長かった一週間が終る・・・。とにかくお疲れモード。ゆっくり読書したいけど、そんな余力ナシ。とりあえず、今読んでみたい本、谷崎潤一郎の細雪。来週はなんとか立ち直したいものだ。サンフレッチェの新シーズンが開幕するわけだし。 |
3月5日 | バタバタ忙しい今日この頃。ゆっくり日記を書く余裕なし。 |
2月8日 | 両親が旅行に行った。タマとお留守番。いつもは愛想なしのヤツだが、ヒト恋しくなると甘えてくる。めったにないことだけど、ちょっと役得♪ |
2月6日 | 落選した広島市長候補の選挙スタッフが会社に挨拶に来た。 帰り際、「皆さん、お世話になりました」と挨拶して帰っていったのだが、そこにいた人間の大多数が広島市民ではなかった・・・というワナ。 |
2月5日 | ここ数日タマの元気がない。動物病院で調べてみると、骨折していたそうな。で、注射してもらた途端、元気いっぱい・・・ っていうか、安静にしてろっ! |
2月3日 | 広島市長が決まった。あの男がまたこれから4年も広島市長だそうな。鬱 何が気に入らないって、嫁が3度目で教え子で一回り以上年下っていうのも気にいらないし、 重要な経済施策になんら決断していないのが尚気に入らない。 そのうえ、女性の人気取り (だから、今の嫁は前の選挙の時のアルバイトのウグイス嬢だとか、次の選挙の時は5人目の嫁になっとるんじゃない?とか言われるんだ!) に未就学児の医療費無料化目指すんだそうな。そんな金、今の広島市のどこにあるんじゃ!ぼけっ! そんな金あるなら、夜間の小児の救急病院もう一つ作れ! それから、意味なく舟入病院の夜間診療受けるヤツに夜間割増料金制度作れ! |
1月9日 | バーゲーーーーンッ!!! 行きたいのに・・・・(涙)。決してお金がないワケではない。 多忙で行けないのだ・・・。だから、休日多すぎなんだって(;;) 普段が忙しくなりすぎるんだって(;;) |
1月8日 | 従姉妹たちと新年会。の前に市内中心部をお散歩。 東●ハンズにて「人生ゲーム アントニオ猪木編」と「長嶋茂雄語録かるた」なるものを発見。欲しかったけど買わない。(笑) |
2003年 1月3日 |
あけおめ。ことよろ。 明日までの5連休。自分の職場的には「稼ぎ時」なのに休んでいいんかぁ!?と毎度毎度思うのだけれど、ま、休暇くれるっていうんならありがたくいただいておくワケで。 秋からこっち、公私にわたり忙しくしていたので、久しぶりにのんびりさせてもらってます。CD聴いたり、読書したり、一日中寝たり。あと、某百貨店の中華料理ご馳走になったり(笑) さてさて、今年一年どんな年になるのやら。 |