EM で生ゴミを活かす

資源を大切に(^-^) 

 川の浄化も出来る! 

1 EMて何    =    

 

生ゴミをリサイクルする方法

 

2 何が要るの  =

 

バケツとEMぼかしのみ

 

3 どうやるの   =

 

生ゴミを発酵させる

 

4 使い方は    =

 

肥料に成る

 

5 EMサイトへリンク  = 

 

EMチャレンジャーのページ
紹介

 

 

@EMて何

1 腐敗と悪臭 

有機物の分解時に発生するアンモニアが悪臭の元である
有害嫌気性菌の作用である
 

2 EMは

発酵食品は悪性ではなくむしろ心地よい芳香を放ちます
EMはこの発酵菌を使うのです
 

3 なんで?

煮た大豆をほおって置くと腐敗菌が腐らしてしまうが、最初の
段階で有用な発酵菌を入れておけば納豆に成ります。

戻る

  

A何が要るの

バケツ
2個

空気絶対が入らない密閉式
(専用バケツ有り)
生ゴミにはすでに多くの有害菌が付いているのでこれらの
菌は密閉状態ではEM菌より繁殖が遅く1〜2週間でEM菌が絶対   優位に成る状態に変化する
生ゴミ入れ用と熟成用の2個
 

EMボカシ

市販のものを購入する 市販のものは有効期限は三ヶ月でできれば乾燥した紙袋に保存
冷蔵庫はNG(湿気が30%以下はEM菌は活動停止状態である)
自分でもボカシは作れる
都夢創(福岡)092(413)5678 
    EMボカシ原液の
購入先
北海道-0120-122070
東北地区-0120-011070
新潟地区-0120-142070
関東地区-0120-002070
北陸地区-0120-152070
静岡地区-0120-252070
中日本地区-0120-052070
大阪地区-0120-062070
京都地区-0120-072070
兵庫地区-0120-172070
岡山地区-0120-392070
広島地区-0120-082070
四国地区-0120-182070
九州地区-0120-092070
南九州地区-0120-092070

戻る

 

Bどうやるの

1生ゴミを入れる

水気を為るべく切ってからバケツに入れる、大きい物は小さく切ってから平らに入れ、空気に触れない様にする。(上から押さえても良い使用出来るゴミは
 

2ボカシを入れる

三角コーナ一杯分の生ゴミに対してEMぼかしを5〜10gをそのつど万遍なく振り掛ける
夏は多め冬は少なめでも良い。ラップを上から敷いても良い
 

3期間は

バケツ一杯か、入れ始めてから1週間まで、EM菌は15℃以上から活発に活動し始める
 

4熟成

生ゴミは空気に触れない様にして発酵させる、成るべく温度変化の少ない冷暗所に置く(温度が高いと腐敗菌が活発に成る)
期間は夏は3〜4日、冬は1週間〜10日
 

5液肥は

生ゴミから出た液体でバケツの底に溜まっている、ゴミを入れるつど液体を抜いてやる、抜いた液は早めに使用する(腐るから)
 

6成功の目安

生ゴミー甘酸っぱい臭い
液肥 ー薄茶色で臭くないOK ーー濁っていればNG
     

戻る

 

C使い方は

生ゴミ

土に埋め戻す 1畑はウネとウネの間に入れる
2庭木は根に当らないように穴を掘ってから埋める
3プランタンはボカシ和えと土を交互に入れる
 

液肥

水で薄めて使う 1環境浄化に配水管やトイレなどに100倍に薄めて流す1〜2週間/1
2肥料として300〜500倍に薄めて草花に与える

戻る

 

DEMリンク集

ページ名 内容
  EM菌 詳しく説明をして有ります
  環境商品の店 EM商品、その他環境商品の販売
     

戻る