黒い日記帳 2001.12
12月31日 今年も終わります
すっごーーーく楽しかった二日間!!!! 全部書くと、とんでもなく長い文章になるので(笑)できるだけ簡単に。
待ち合わせた友達とは無事予定通り合流し、まずはお昼に武道館へ下見に(笑)。お昼ご飯は今年は武道館にある「レストラン武道」で(爆)
ホテルをチェックインして、チャイナに着替えて改めて武道館へ。今年も案の定バタバタしちゃったけど、いろんな方と会えて嬉しかったよーー。
LIVEは詳しくはレポを書くので省略…。でもでもすっごーーーーーーく楽しかった。もう見事に懐かしい曲のオンパレードで…。
Aブロック最高ー!! 今井さん素敵だったよーーーー!(たまにスピーカーで隠れて見えなくて泣いてたけど) あっちゃんの衣装は…あはは…(笑)
そしてその後のタヅルさんやSAKIさん主催の忘年会で新宿へ。これがまた楽しくて楽しくて…。幹事の方はお疲れ様でした。
「BUCK-TICKが好き」ってだけで集まった人たちと、色々熱く(笑)語れて面白かった。……かなり毒舌モードだったけど…アハ☆
次の日の有明。BUCK-TICKジャンルは少なかったけど、色々買えたし、思いがけずいろんな作家さんとお話できて嬉しかったです。
かぐらさんにはお世話になりました。そして「U-F-B」を買ってくださった方で、ここを見てくれてる方もいらっしゃるかしら?ありがとうございました。
しかしさすが数万人の人が集まる闇市。ケータイが繋がらなくて困った困った。うっかりしてたよ…。
なんとかま〜るさんと合流し、黒隊長、JUNさんと月島へ。もんじゃ屋の名前はなんと「寿々」(笑)!! 見つけてくれたJUNさんありがとう(笑)!!
短くも濃い二日間でした。特に忘年会で弾け過ぎたせいで、次の日の朝、声がガラガラでした(笑) あー楽しかった。
素敵なLIVEと楽しい時間をお友達と過ごせて充実した年末でした。今日は家でのんびりしてましたよ(笑)
そして今年一年も本当にいろんな事がありましたが、振り返ると嫌な事より楽しかった事のがずっと多かった気がします。
今年一年、お世話になった皆さんありがとうございました。 皆様良いお年をーーー!!
12月27日 明日で仕事納め いよいよ出発だー!
実質的な仕事は今日までだったのですが(明日は会社の大掃除(笑))、空き時間を見つけては今日からあちこちおかたずけ。
そんな中、先輩がちょっと懐かしいものを発見してくれた。社内の自由課題で作った作品集(?)といえばいいのでしょうか。
今から約8年前、まだ私が思いっきり新人だった頃のものです。毎回テーマを決めて、自由なデザイン・自由な文章を書いてたのです。
あ、そうそう。私昔はデザイン部門にいたんですよ。 え?見えない(爆)?
発見された号のテーマは「今年注目する人」。もちろん私の注目する人は我らが今井寿さんです(笑)
「今年注目する人とかいって、毎年注目してるんですが…」とか書いてるし(笑)。うーん、今も昔もこのイママニ具合は変わらないのね(笑)
しょせん自画自賛なんですが懐かしかったので、今度HPで紹介しようかな〜って思ってます。ま、来年の話ですけど。
こうやって振り返ると、私は昔から好きなジャンルについて表現したり、文章を書くのが好きだったのよね。
しかしどこにUPしようかな…。やはり「いまふぁん」かなー。。。
とかなんとかしてる間に、明日には出発ですーーーーーーー(@@) 今回いつになく用意できてません(爆) あはは…。
明日は家に帰ってすぐ電車に乗り込むので、今夜用意しなきゃなのだ。忘れ物ないよね!? あうー。チャイナの上は何着よう(笑)
さてはて、29日のLIVEすっごーっく楽しみです。思いっきり驚かせてくださいな、頼むよ(笑)!BUCK-TICKさん。
そして、たくさんの方とお会いできるのを楽しみにしています(^^) 武道館で会いましょう!!
12月25日 「oricon」を買う
「SHOXXに今井さんとおソロの髪型してる人がいたよ」との紫苑ちゃんからの携帯メールに誘惑され、早速本屋にチェックに行く(笑)(SHOXX見るの久々…)
うーん、なるほど。確かに今井さんとおソロのソリコミ&黒色の模様。でもルックスはイマイチだな…(オイオイ;;)とチェックだけする。(後ろから2番目くらいのページです)
ついでに例のごとく「oricon」チェック。もちろん目当ては市川さんの記事。今回の表紙は河村君。インタビュアーはやはり市川さん。
なんかここだけ昔の「音楽と人」の空気だわ…とニヤニヤして読んでしまう。あの頃の流れも踏まえつつのインタビューだったので、凄く入りやすく面白かった。
ひっさびさに笑えるインタビューだった。市川さんがみんなが思ってる事をガンガン突っ込んでくれた感じ。…いや、河村君はあんま興味ないんだけど(爆)
そしてX JAPANのベストの記事も市川さんでした。これが私が今回買ったキッカケなんですよね。
内容はXと市川さんの不思議な「絆」と、市川さんのXに対する「愛」のある文章。ラストは「今は亡き友、hideにこの原稿を捧げる」と締めてありました。
市川さんといえばBUCK-TICK、そしてXだったよね。なんだかじ〜んとしてしまった。Xを的確に捉えた、凄く良い文章でした。
「ビジュアル系の父(笑)」市川さんとしては、Xが音楽業界にいない事は凄くサビシイ事なんだろうな…。
12月24日 クリスマスイブ
今日は貴重な休日だーー! 武道館に向けて体を休めるぞー!…な〜んて呑気に2時頃まで寝てたのだが…。
「あんた年末いないんでしょ! 今のうちに窓拭きでもしなさい!」とのおかんの命令により、寒い冬空の中窓拭き。これが今年のクリスマス。トホホ…。
とりあえずかぐらさんへ託すブツは発送したし(かぐらさん、ありがとう!) 武道館用の年賀状もせこせこと速攻で作る。
印刷ってこんなに時間かかるんだったっけ… 終わんない…… ってな訳で残りは次の日の持ち越し。
年内の仕事もあと4日!これが終わったら待ちに待った武道館。そして冬休みだーーーーい!
今年は1月4日までお休みです。新年会もするんだろうな。(イベント大好き女だな…)
12月23日 毎年恒例X'mas会♪
その前に、まずは武道館へ向けて美容院へま〜るさんと行く。「二人で行くなんて高校生みたいだな…(笑)」とたなかさんに突っ込まれつつ(笑)。
「うーん、もう少し短くすれば良かったかなー」、とか「もっと色落とせば良かったかなー」とかブツブツ言いつつも、とりあえず準備第一歩!
(ちなみにま〜るさんは今回もあっちゃん表紙の「UV」を持って行きました(爆)
今年のX'mas会はま〜るさん提案の自家製たこ焼き。せっかく道具を持ってるのに、一度も作った事なかったんだよね。
たこだけじゃなく、チーズ入りや明太子入りも作ってみる。チーズ入りはなかなか好みだったな。
そして、たまたまこの日放送してた「シザーハンズ」をみんなで観る。……私この話、てっきりホラーっぽい暗〜〜い話だと思ってたのよね(爆)
全然違うじゃーーん。メルヘンだーー。コメディだーー。でもラストはほんのり泣ける感じ。ジョニーデップ可愛かった。
最初そんなにあっちゃんに似てると思わなかったのよね。笑った時の顔が似てるかな。
武道館のミーティングもしつつ…。今回はたなかさんは日帰り、ま〜るさんは遅れてきたりで、三人一緒に行動できる時間がほとんどないのよねー。
ちょっとサビシイ。(ま、私はどうせバタバタしてるけどね(^^;)
……なんとなーく、X'masで浮かれてみるも、まだちょっとテンション低いや。最近、どびちんが冷たい気がする…。
これも自業自得ってヤツでしょうか……。嗚呼…ブルーだ………。
12月22日 忘年会パート2
今回の忘年会は、昨年と同じ多国籍料理のお店。今回は中華風鍋でした。これが美味いんだ!ちょっと辛めの味付けで、しめはラーメン。
美味しいものを食べると幸せになれるね、ほんと。そして2次会へ移動中、某隊長から(←バレバレやん)携帯メール。
かっカレンダーが届いてるとなーーー(@@) うぎゃー!こんな日に限って不在なんてー(><)
ってな訳で、まだカレンダー見てません。ドキドキドキドキ…。うわーーん気になるーー。
そして明日は毎年恒例たなかさんとま〜るさんとX'masパーティなのだ(今年は自家製たこ焼き(笑)) デッカイケーキも注文してるし、楽しみダワさ。
ホントは武道館までにやらなきゃいけない事が山程あるんだけどね…(泣) かぐらさん、必ず送るのでヨロシクお願いします!(ここに書くな)
さーて、皆様も良いクリスマスを〜〜〜☆☆
12月19日 ゆらゆ〜らゆらら(タイトル意味なし)
最近、実はちょっとテンション低い。友達の重いメールや重い書き込みを見ても、どうすればいいか、わかんなくなる…。
私は助けてもらうのは得意なのに、他人を助けてあげれるような器用な人じゃないんだと思う。実はとても冷たい人なのかもしれない。
何もできない代わりに、自分の事を振り返ってしまったり…。 …たまに一人で空回りしてる気がして恐いんだよね……いかん、いかん。私のキャラじゃないぞ!
さて、こんな風にウダウダ考えてる時に、素敵なプレゼントが届く。チェリー特典の今井さんのポストカードだーーーーーーー(@@)
「これも地方の宿命だ」と妙に諦めモードで(笑)、実は結局誰にも頼まなかったんですよね。意外なプレゼントにビックリ。
fuuさんありがとうございました!!!! これですっかり元気です(笑) ……いいねぇ… このおヘソ(笑) うふふ…
12月17日 たっかまるわ〜♪
今日は忘年会パート1。(2も週末にあるのだ;;) そんな訳で久々に街に出たので、ついでに早速Mean
MachineのCREAMを買う(早)。
そして早速おNEWのカーステでガンガン流す。うーん、カワイイぜ♪ こーゆー音と、こーゆー女ボーカルは好きだ。(ジュディマリ好きだったしねー)
しっかし、やっぱり今井ちゃんがこのアルバムを選んだのは意外ダワー。是非ともコメントが聞きたかったわ。
他のアルバムも興味ありますね。4位と5位は気になるな。CUREはたなかさん持ってるだろうから、借りようかなー(だから買え)。
あ、肝心の忘年会ですね(爆) まぁウチの会社って名前に「今井」がつくだけあってかなり変わった会社なので……(笑)。
「え?これ忘年会なの(爆)?」ってなくらい、まったりと…だらだらと……。とりあえず料理は美味しかったです。プリンも美味かった。
さーて、「アンティーク」はビデオに録ったので、明日見るか。Mean
Machine聴いて寝よーーう。
12月16日 二度も黒猫へ行く
今回は、前回の地下作業のカンも残ってて、ページ数も少なかったのでワリとスムーズに作業が進む。
な〜んか嫌な予感がする…と思いつつ、クロネコさんへ荷物を送りに行く。………家に帰って唖然。
「表紙の原稿がなんでここにあるんじゃーーーーーー(爆死)」 そう、入れ忘れです(爆)
慌てて、さっきのクロネコに行き「す、すいません! 荷物の入れ忘れがあったので、さっきの荷物返してください(爆)」
受付の人もそりゃビックリ。すぐ気付いたので、なんとか間に合いました。あぁ…恐かった……。しかも……あんま恥ずかしい原稿じゃなくて良かった…(爆)
教訓。 「入稿前のチェックは忘れずに」 印刷マニュアルにもしっかり書いてあります(爆)
……そして、今日もベール破りまくりの日記であった。(つーか、思いっきりヲタネタじゃん(爆))
12月14日 さーーむーーーいーー(><。。
今日は朝出勤する時、白いものがチラチラ…。雪だーーーーーー。どうりで寒いハズだわ。うう…寒いの苦手なんだよう…。
でも積もるほどではありませんでした。武道館の頃はどうなってるやら…。
夕方紫苑ちゃんからケータイメール。「WHAT'S
IN」の話でした。そっかー、もう「今年アーティストが選ぶアルバムベスト5」の企画やってるんだ。
このコーナー大好きで毎年必ず立ち読みするんだ♪←買えよ 楽しみ。
そして今井ちゃん…Mean Machineですかーーー(@@)!?!? 生まれて初めてのビンゴだわ(笑)。私も好きなのさー(とかいってアルバム聴いてない)
よし、近々私も聴かねば。しかし… 今井ちゃんが邦楽あげるの久々じゃない? へーー。なんでまた。でも山陰で来週にならなきゃ見れないのよね(泣)
12月13日 え?また地下作業(爆)!?
……そう。ワタクシ実はまた新たな締め切りを抱えてたんですよね…密かに(笑)。
だからホントはアイコン作ってる場合じゃないんだけど…(現実逃避(笑))
ま、また皆様にお知らせできると思うのですが……。
いやはや、前回の地下作業「U-F-B Vol.1」のお申し込みをたくさんいただけまして、密かにとても感謝してます。ありがたいです。
……まだまだ在庫はたくさんあるんですけどね(苦笑)。 なので、「はじめまして」の方でも、興味ありましたら遠慮しないでお問い合わせくださいね?
お問い合わせいただければ、どんな内容の本か、もう少し詳しく説明もしますので。
あー。ノンブル用のシールがないんだよなー(爆)。困ったなー。手作りかなー(T_T)
12月12日 出会いと再会
ここ数日で、思いがけない場所で、思いがけない人との再会をする事ができた。しかもお二人も…。
やっぱりネットって面白い!! と思った瞬間ですね。たくさんの出会いを経験してきた中で、こんな風に数年後の再会をするなんて予想もできなかった。
特に昨日の件は、あまりにも凄い偶然とゆーか、めぐり合わせとゆーか…。どこかで一つでもズレていたら、ありえない話な訳で…。
神様は実は裏でこっそり操作してんじゃないの(笑)?なんて思うくらい、凄い偶然にビックリ。だって相手はB-Tファンでもないし、同級生でもない。
本当に偶然が偶然を呼ぶ…って話ですよね。 思わず当時の手紙を引っ張り出してきたりして…(笑)
当時の事が走馬灯のように思い出されましたね。自分にとって、凄く嬉しい思い出をくれたお友達でしたから。昨日はとても素敵な一日でした。
基本的に私は、一度でも会ってお話した方の顔と名前はちゃんと覚えてます。学生時代の同級生なんかも、ちゃんと覚えてますし。
BBSにいらしてくれた方も、だいたいは覚えてると思います(いや、あまりにも印象の薄い人は怪しいが…)←ダメぢゃん
12月11日 出費続き
シャケン、SYAKEN、車検の季節です。10万円近くの出費が…。なんで車検ってこんなに高いんだろうねー、ブツブツ。
しかも、思い切ってテープのカーステから、CDにバージョンアップしてしまった。実は今のカーステはちょっと壊れてたんですよねー(^^;
聴けない事はなかったんですけど、せっかくの機会なので…。ついについにCDさ…フフ…。
しかし、思いがけず変な位置に設置してあったり、CDの入れ方すら分からず妙に苦労する(^^; 「いっそ車を替えた方が早かったんじゃ…」とま〜るさん。そ、そんな…。
無駄に苦労する変な置き場のCDステレオ設置☆ もちろん初CDはBUCK-TICKさ♪←変なこだわり(笑) 音がイイ!!(あたり前) 嬉しい…
しかし出費が…。あぁ…、年末までまだこれからたくさんお金使うのに…。年始も大阪行くから切符買わなきゃなんだよな…(すっかり忘れてた)
12月10日 睡眠は大切?
土日は久々の2連休♪ いっぱい寝るぞ♪ と、確かに宣言していたが…。ご飯食べるか寝るか、二日間ほとんどこの二つだった…。
…………寝すぎだよ…自分…;;; 平日よりネットする時間が少ないってどーゆー事よ(爆) もちろん土日とも起きたのは夕方。
寝ても寝ても睡魔が襲ってきて…夜ご飯食べた後、B-Tのビデオ鑑賞のはずが最初の2曲くらいであとは記憶がないのだ…おいおい。
ま、今週来週と土勤なので、その分休んだって事で(明らかに言い訳(笑))。
来年の休日はどうなるんだろうか…。週休二日に変わったら嬉しいが…その分平日の残業は増えるのは嫌だにゃー。(まだ決定してないの)
12月5日 探し物
探し物って、探してる時は絶対出てこないのに、諦めた頃にひょろっと出てくるんだよな。
とある物をここ2、3日探してて、ちっとも見つからないから「えぇ〜い!めんどくさいからまた買ってしまえ!」と思い立って買ったその日に見つかったよ…(爆死)
ふ…そんなものよね…しみじみ…。
12月になって、やる事がたくさんあるのに何から手をつければよいやら…って事でなんにもせずに一日が過ぎていく。
更新もここ一ケ月近くやってないのよねー(T_T) つーか、いまだに毎日ウイルスメール届くのね…。
12月3日 あんてぃーく
今日こそ天才パティシエの正体が!? と、期待してみてしまったのがバカだった。
な、なんじゃーーーーあのオチはぁ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜(怒)!?!?!?
あーあ、ったく。…って今日はこの一言が言いたかっただけ(笑)。
12月2日 盤ゲームブーム
今日は元会社の先輩の家に遊びに行く。たなかさんとま〜るさんと後輩の子と。(※あ、そうそう、たなかさんとま〜るさんと私って元同僚なんですよ。
二人が会社いた頃は、毎日飽きもせずB-Tの話してました(笑)。懐かしい… 誰かがB-Tを広めた訳じゃなく、偶然B-Tファンだったという運命的な出会いだったのよね(笑)
ま、この話は長くなるのでまたゆっくり(←え、書くの(笑)?))
先輩と後輩の子供と約一年ぶりの再会。子供って大きくなるの早いなー。だんだん、人間らしい顔になってくるなぁ…。子供って嫌いだけど友達の子供は可愛く見える(笑)
その後、JRに武道館に向けて切符を買いに行く。いつもより高い金額に少々戸惑いが…。トホホ…。
ま〜るさん家でキムチ鍋をみんなで作って食べる。キムチ好きvv 辛い食べ物好きなのだvv ま〜るさん、ごちそうさま。
あぁ…やっとここでタイトルの盤ゲームですね(笑) 「今井御生誕祭り」になんとなくやったオセロに拍車がかかり(結局みんな負けず嫌い)、
その後も私たち三人のブームなのだ(笑)。しかし「オセロ以外もいいよねー」って事でそのうち盤ゲームセットを買うかもしれない……。
そこまでするんか(笑)。 で、私は下手なくせにこーゆーゲーム類が好きなんですよね。TVゲームはほっとんどしないのに(やってもパズルゲーム(笑))。
ほんとは「マジカルバナナ」とかも好きなんだけど……(爆)←古いよ
12月1日 本屋で立ち読む…気がつけば一時間以上…(そして結局買う)
今日こそはとGIGSとFOOLS MATEを買いに行く。写真は似たりよったりだったけど、インタビューが面白かったので買っちゃった。
UVにはなかった事も色々聞けたし。今井さんの発言もあっちゃんの発言も笑ってしまった…。あっちゃん、つまんねー冗談なんか言ってるしさ…(笑)
「GIGS」…コーラスの部分であんなに騒いでしまった私は、まさに今井さんの「思うツボ」なんでしょうか…(笑)
私はいわゆるファンレターって書いた事ないのよね。BDメッセージだもん。この前のみんなからのメッセージもちゃんと読んでくれたかなー?? 気になるよね。
そしてしっかりMAC使ってるのね。あぁ…今井さんがMACユーザーになっていく…。相変わらず機材の名前を覚えてないアナタが素敵(笑)
「FOOLS」…こちらはまたあっちゃんの面白いインタビューが聞けました。…その前にSOPHIA松岡、月9出演ってのに爆笑…こ、これはとりあえず一回見なきゃ(笑)
21st Cherry Boyのタイトル変更の裏側や、歌詞についてとか色々初めて知る事が多くて面白かった。そか…そういえば男同士だったんだ………………。
でもまー、とらえ方なんて人それぞれだし、ここまで突っ込んだ歌詞の解釈はあんまり知らなくてもいいですね。つーかチェリーのイメージが変わってしまったよ(笑)。
そして武道館、みんな口々に「びっくりさせたい」って言ってるけど、どうびっくりさせてくれるんでしょうね(笑)
あ、そうそう、それともう一つ「oricon」。Coccoのレビュー見てから、できるだけ市川さんの文章は読むようにしてます。
今回のトモちゃんのインタビューも面白かった。「大丈夫かなぁ…オレ」なんて弱気な発言の市川さんにちょっとハラハラ。ガンバレ哲史(笑)!
しかしやっぱり市川さんの文章は面白いと思う。独特の例えとか好きなんですよね(笑)。捕らえ方がいつも面白いとゆーか。
あとはやっぱり単純に文章の書き方が好きなのだ。市川さーん!いつか「oricon」でB-Tのインタビューやってねー!