黒い日記帳 <2002.1>
1月31日 LOVE from FAR EAST
FOOLS MATEげっとー!! とりあえずB-Tのページのみ、じっくり読んでみました。あら…あらら…じーーーん。
写真も良いけど、レポが! いいレポじゃないかー。とても細かく丁寧で、愛を感じる武道館レポ。B-Tへの観察力もなかなか…
さてさて、ライターさんは? ………誰? ……うん、これを機会に覚えとこう(笑)←今までにも書いてたらスイマセン。
確かに古くからのファンとしては、オープニングのSEはかなり驚きでした。まさか生で聴けるとは思わなかったわー。
あっちゃんのインタビューはまだ軽い感じの話で、やっぱり来月の雑誌軍団が楽しみかな。「ナニナニっぽい」ってどんな感じだよ(笑)
とりあえず今井さんは相変わらず仲間を招待するのが好きなのねー。Jとか来てたんでしょうかね(笑)?
一緒に買おうと思ってたGIGSはまだ見てませーん。だって先月号しかなかったんだよ(爆)。時間も時間だったので別の本屋行く気力ナシ…。
ここ数日、どんどん家に帰る時間が遅くなってる気が……。もちろん残業なんですけど。
更に2月は慌ただしい事になりそうです。数年に一度のシステム総入れ替えを行うのです。
G4Macちゃんもやってきます。Windowsも増える。サーバーも新しくなり、RIPも変わり、新しい機能も増えます。
つまり新しく覚える事が山程あるんだろうなーと。数年前も毎日夜遅くまで残ってたのを思い出すと…嗚呼…不安だ……。
あ、そうそう。今日は仕事の関係で某中学校におジャマしました。久々に「学校」ってところに行ったよ。すっげー感動。
まだ煙突つきの石油ストーブがあるんだよー。チャイムの音が凄く懐かしかった。いやー、面白かったぜ。
日頃PC漬けで外に出る事なんてまずない仕事なので、ちょっと新鮮でしたね。
1月28日 ゆったり温泉
さて、昨日はま〜るさんとたなかさんと久々に休日らしい休日の過ごし方。
お寺で少し遅い初詣をして(←行ってなかったのか)、地元よりちょっと離れた温泉に行ってきましたvv
そう、ウチの地元は結構近場に良い温泉がたくさんあるんですねー。
いやぁーーーーー気持ちよかった☆ 時間かけてゆーーっくり楽しんだよ。
温泉が楽しくなるなんて、私も年をとった証拠かしら…(笑)←昔はさほど好きじゃなかった。もちろん露天風呂も入ったよ。
そして来週はまた別の温泉に行く約束をする。すっかりクセになりそうな今日この頃(笑)。
さて、その後はケーキとお酒を買い込み、ユータのお誕生会です。……名ばかりのただの集いって話も……。
そうそう、3月のLIVEに備えてようやくみっちーのLIVEビデオをみんなで見る。ミッチーのキレのある踊りにみんなホレボレ。
こんなん毎回やってんだからすげーーよなー。ミッチーってエンターティナーだ…(SOPHIAの松岡を初めてLIVEで見た時も同じ感想だったのよね)
ちなみに私がミッチーの曲で一番好きなのはデビュー曲の「モラリティー」。橘いずみの「失格」を思い出すのよね。(そっちかい)
ラストの「君だけに」(もちろん少年隊の名曲)の熱唱が一番印象的だったりして…。うーん、みっちーのLIVEは面白そうだな。新譜も聞き込まなきゃね。
そしてお酒も進み、夜は1時を過ぎ次の日私はまた寝坊して1時間遅刻するのだった……。←笑えません
そして6月の沖縄決定!!!! 黒隊長おめでとう!! ……私はどうしよっかなー、今から旅費を計算中(笑)
1月26日 愛を込め唄うよ 極東の地にて
ちょっと気分転換も兼ねて…と突然予告した裏チャット。予想以上にたくさんの方とお話できてしずか感激。来てくれたみんなありがとう!
個人的にイイノさんのハジケっぷりにハマった(笑)。特に最初から最後までつきあってくれたシナモンさん、ありがとうv ラブ☆
さすがにここに全員の名前を書くのはやめときましょうかね。久々に大人数でチャットしたよ。やっぱり楽しいねぇ…。
しかし気がつけば4時30…。早!! これ、やってると時間があっちゅうまなんだよなー。だから時間のある時じゃないとなかなかね。
数秒ほど聴けた新曲。なんか…想像してたのと違ったなー。やはりとゆーか思わず歌詞の方を聴き入ってしまった。
やっぱり「極東=日本」なんだね。今回のB-Tも、もしかしてかなりPOPなのかしら?と思わせる感じ。
いやはや、新しいB-Tが楽しみです。
案の定今日起きたのは昼をとっくに過ぎた頃。今日は郵便物がえらいたくさん届いてビックリ。ゴムで縛ってあったよ。年賀状じゃないんだから。
全てネット関係者ってのも凄い。アレも届き、またまた感激。時間のある時にゆっくり見よっと。
さて、明日はま〜るさん宅でユータの誕生会でーーす。
1月24日 ユータお誕生日おめでとう☆☆
ユータも35歳ですか… B-T最年少のユータも遂に30代後半ですな。ユータの日記更新しないかなー。。。
きっと忙しいんだろうね、B-Tが働いてる証拠だね。ユータ〜〜!! おめでとーーーーーーう!!!
ちょっと昨日は思いがけずバタバタしてしまって… BBSのレスも、実は打ちかけてたんだけどちょっと心の余裕がなくてできませんでした。
うーーん。。。。色々と思う事はあるんだけど、ここには書けないわ。ネットって本当にいろんな事があるよねぇ…。しみじみ。
昨日今日と、変なメール送っちゃった人スイマセン。 みんな優しくて嬉しかったよう。。。
あーあ。。。 疲れちゃったなぁ。。。。
1月22日 今日は私のUVの日です
今日は某ホテルで会社の新年会でした。グループ全体の合同新年会は久々。結構な大人数だったので、誰が誰だか…。
毎回ビンゴ大会があるんだけど、私見事にこの数年間当たった事ないのよね。ふーんだ。
ま、こんなところで運使わず、チケット運が良ければいいんだが…(笑) 春のツアーはどうだかなぁ。
さて、ようやくUVゲットです。どわーーー、あっちゃんのアップだよ。あら、今井ちゃん小さいながらもキュートじゃないv
でもあの凄いLIVEが、この記事だけでは伝わらないなぁ…ってのが本音。FOOLSに期待しよっと。
しっかし、裏表紙見てビックリさ。SIAM SHADEも解散ですかい。マリスやZIGZOに続き…また解散の季節なのかなぁ…。
いえ、別にファンじゃないんですけどね、ちょうどB-T武道館の前日が彼らだったので、「おお、チャック(←いいかげん栄喜と呼んでやれ)もがんばってんなーv」
なんて思ってたので。やっぱりね、私は「バンド」って形が好きなんだよね。ソロアーティストってあんま魅力感じないっつーか。
最近、面白いバンドが減ったなーと思う。やはりこれからは「氣志團」の時代が来るのかしら…(笑)
19日 最近日記サボリがち…。
まぁ、ぶっちゃけた話、たいした出来事もないからなんですけど(爆)。だからといって、ヒマって訳でもなく忙しくも充実した日々って感じでしょうか。
こんな日々が実は幸せなんだろうな…なんて思いつつ。仕事中、毎日いろんな事をぐるぐるぐるぐる考えます(←集中力は?)
ネット始めるまでは、今とは全然ガラリと違って結構まったりした日々でしたよ(笑)。寝る時間も今より全然早かったし。
毎日B-Tの事考えたり話したりするのは今も昔も変わらないけど、今は一緒にワイワイ言える仲間がたくさんいます。
ネットの目的はB-Tの情報収集とポスペが一番の目的で、こんなにたくさんの方と出会えるなんて考えてなかったです。
当初はB-Tファンサイトの数の多さにも驚いたもんです。私もいつまでこのサイト続けるかなんて分からないけど、続けれる限り続けたいなーとか思うわけよ。
もしも突然長いお休みをする事があっても、ここに帰ってこれたらいいな、とか、帰って来れる場所があるって幸せだな…とか。(あ、お休みする予定はまったくないですよ(笑))
なんとなーくぼんやりと、日々を振り返ったり、これからの事を想像してみたり、そんな幸せな毎日です。
1月16日 和食飽きた
ここ数日は母の実家を往復する事が多かったのですが、その度にお寿司とお刺身をご馳走になってたので、さすがに……。
さて、ようやく武道館で写した写真を現像に行く。うーん、やっぱり使い捨てカメラはイマイチねー。いっその事カメラ買うべきかしら。
でも門松は昨年同様いい感じ(笑)!! エライぞ、オレ(笑)!! ちゃいなーずの集合写真もいい感じ〜〜。華やか華やか〜〜。
特に赤やゴールドのチャイナは華があってキレイ〜〜。私の黒は夜なので色が沈んであまりキレイじゃないのだ。残念。
しかし、やはりミラクル武道館。私結構記憶が飛んでるらしい。。。イマイチ記憶の薄いショットが数枚…(爆)。これ、いつ撮ったっけ(爆)?みたいな。
あと、なんといっても忘年会の写真が嬉しい。これ、いい記念になったなぁー。もっとたくさん写せば良かったよ。
つーか、私のカメラには集合写真が入ってないのよ(^^;(実は出しそびれたの;;) なので忘年会行かれた方、集合写真の焼き増し切実にお願いします!(ちゃっかり)。
さてさて、今度は焼き増しして、皆様に送るのだ。基本的にめんどくさがりのクセにこーゆー作業は結構好きなのよねー(笑)
さて、私は昨年一緒に写したかったのに、写せなかった友達がたくさんいます。春のツアーで待ってろよーーー!!!!(誰に言ってんの?)
1月11日 犬の日ですね(本文と関係なし)
9日に母方の祖母が逝去しました。特に病気だった訳でもなく、本当に眠るように静かに逝ってしまいました。
私の本名の「静」は、この祖母がつけてくれたんですよね。とても気にいっています。優しくて大好きなおばあちゃんでした。
今日からいつも通りの生活に復帰です! やりたい事もたくさんあるし、好きな事をたくさんやろう! これが私の今年のテーマかな。
1月6日 大阪上陸
朝6時に家を出発。ああ…こんな早起き何年振りだろう…(笑) とフラフラになりながら大阪へ上陸。↓のとおり、大阪Cityのイベントに参加してきました。
やーやー、予定通り一時間遅刻(爆)でしたが、すっごーーーく楽しかった。無理して行って良かったよ。
多分こんなに本が売れたのは初めてじゃないかな。買ってくださった名前も知らない皆様どうもありがとう!色々話し掛けたかったが、お礼しか言えなかった。トホ。
古いBiTchの本まで買ってくださる方も多くて…ネタ古いのに…(^^;アセアセ ありがとうございます。でもすごーーーーーく嬉しかったです。
また大阪参加しよう!って思いました(笑) LIVEでは一度も会った事ないお友達と初対面できたり(差し入れありがとうございました!)、
思いがけずYさんと再会できたり(笑)、いやはや楽しい時間を過ごせました。そして、つきあってくれたたなかさん、どうもありがとう! 感謝感謝!
やっぱり作品を作ったからには、たくさんの方に見てもらいたいので… できれば日頃ネットしない人にも届けたいので、やっぱりこーゆー場は必要だな、と思いました。
次の予定は未定ですが、ま…夏くらいにでも…体力があれば…参加したいなぁ… あ、関西風お好み焼きも美味かったですvvv
1月4日 やっとアウトドア
遅ればせながら新年会です。実は東京から帰宅後、一度も外に出てませんでした(爆) もう本当にグッタリだったんですね。
某居酒屋で友達と久々の再会。お腹イッパイになった後は某イルミネーションをバックに記念撮影(爆笑) ちゃんと映ってるかなぁ…
つーか、まだまだフィルム余ってるんですけど。。(武道館の残り) その後は友人宅でトランプ大会。最近こんなんばっかだな…。
あ、そうそうCD屋に行ったんだけどJの新譜なかったよー(爆) 売れたのかなー。そんなにマニアックじゃないハズなんだが…
実はちょっと鼻水&鼻声… ヤバイ…風邪の兆候です…。やはりここ数日コタツで寝てたのがいけなかったのか…。
まだまだ正月気分が抜けないまま、明日から仕事始めです。うう…。そして1月6日の大阪Cityに向けて準備中です。
関西の方、遊びに来てねー!! 6号館Cゾーンひ37b「BiTch」でございます。(地味にアピール)
昨年の今頃、倒れたりしたから今年は気をつけようと思ってます。ハイ。どうも気が緩みやすい時期なのよね。
1月3日 明けましておめでとうございます(遅)
遅ればせながら、今年もFISH-BOXをよろしくお願い致します。この3日間何をやってたかとゆーと、何もやってないんですねー(爆)
見事に寝正月を満喫しています。本当はこれだけ時間があるんだから、色々更新したりできるハズなんですけどねー。
なんかね、昨年もそうだったんだけど、一年分の疲れがドッとこの正月休みにくるんですよね。なーんにもする気にならなくって…。
携帯メールすらウザイという…。それでもLIVEレポだけはあんまり伸ばすと忘れそうなので、UPしましたが。
さーて。昼過ぎに起きると待ちに待った会報とU-F-B1.5が届いてました。さて…どっちを先に見よう…と思いつつ、
まずはU-F-Bの出来上がりが心配だったので、そっちを先に見てしまう編集人の性。うん、前回と比べると随分ボリュームは少ないけどまぁいい感じ。
そして会報。色々と見所ありましたねぇ〜。しかし…あのー…会報では思いっきり演奏するような事書いてるのに、結局「TO
SEARCH」やんなかったのね。残念。
私はいつ以来だろ…悪の華ツアーで聴いたのかな。久々に聴きたかったぞ。あの3人の掛け合いコーラスが好きなの(笑)
しかし今井さんインタビュー、いきなり「え?唄下手だった?」ってのにはちょっと爆笑…。そんな事気にしてんの(笑)?そして…スカ調って!!!!
いやはやアルバム楽しみだわー。どう考えても昨年はずっと働きずめだった今井さん。大丈夫?こんな早いペースで大丈夫?とか思いつつもやはり新作は楽しみなのです。
そーいや2月のシングルのタイトルは誰がつけたんでしょうね。MAGUMIとユータの微笑ましい対談も面白かった。あっちゃんと今井さんの話が(笑)
あと気になったのは「いまいなかんじ」。何故今SCHAFTなの(笑)!?!? あのロゴすんげー懐かしいよ。ちなみに私何故か長袖トレーナー持ってるのさ。
結局着てないなー。。