黒い日記帳 <2002年7月>
7月27日part2 追加
↓実は27日は、他にも色々出来事があったのよね。ついつい、まいまいギターに興奮して書けなかったけど(爆)
私… 免許証減点になっちゃったー(T_T) 実は…私シートベルトたまにしないで運転してたのよね…(爆) 特に夏は暑くてつい…(良い子は真似しないでね)
ま。今まで捕まらなかったのが、運が良かったのよね。3ヶ月無違反だと点数元に戻るんだってー。…お、おとなしくしとこ…(^^;
しくしく…。
それとこの日に見た夢が!!!! 久々にB-T(つーか今井ちゃん)の夢だったのよー。LIVEの夢なんだけどね、今井さん赤いシャツ着てました(※そんな衣装はありません)
んで、ホールのLIVEなんだけど私は2列目で、前列は空いてるので実質1列目で。隣りの人が手を伸ばし、今井さんと握手っぽい事してて!!!!!
ぎゃーー!! 私も私もーーー\(><)/ と必死に手を伸ばす。すると今井さんの手がーーー!!(落ち着け) んでね、手をギュッってしてくれたのvv
夢なのに、結構リアルな感触が残ってるんだわ。もー幸せだったーーー(T▽T) いやー、いい夢だった(笑) ありえないけどねー(爆)
え? LIVEの夢なんだから他のメンバーは? …………はて?(やっぱりか!)
赤いシャツってのは、この日の赤まいまいの暗示だったんですかねー(笑)? なんて勝手に解釈したり(笑)
休日の朝は睡眠時間が長いので、いつもより夢をみやすいです。……なんか読み直すとイタイなー(爆) ま、いっか。
7月27日 お買い上げ
…人間…勢いって恐いね…… 某Jさんも、こんな感じだったのかね……。
今日は「脱もっさり」で美容院へ行ったついでに、なんだかんだとたくさんお買い物をしました。
8月の大阪行きの切符と、氣志團のCDと(メジャーとインディーズと歌詞違うのね。しかも16曲目にシークレットが(爆笑))、服とか、雑貨とか、
漫画とかetc…。金ないっつーのに……。
んで、プラリと某中古屋専門店に行く。ソフバのCDがあったら買おうかなー(笑)と思って。(実はソフバは数枚しか持ってないのよ)
残念ながらソフバのCDはなく、フラフラと店内を見ると、なんとギターの中古まで売っている。
hideモデルや布袋モデルやら……まさか今井モデルはないだろう……と思って眺めてると……
あったよ!!!! 赤まいまいが(爆)!!!!! うわーーーー。まさかこんなイナカの小さな店に売ってるとは(@@;;)と一気に動揺。
今までBBSとかでも口癖のように「まいまいギター欲しいなー いつか買いたいなー」とは言ってたけど…今、目の前に!!
まじまじと眺める。大きな傷はなさそうだ…… しかし…○万か……中古とはいえ、そこそこの値段だな…といろんな思いがかけめぐる。
今、手持ちはないし… また来た時に考えよう、うん! …と思うも、もし次来た時なかったら、絶対後悔する…うう…どどどどどうしよう…(@@)
しかも最近、普通の楽器屋さんで、まいまいギターってあんま置いてないのよね。注文すれば入るだろうけど、ちょっと手間だし…。
突然の出会い(笑)に迷う事数十分。……数分後…… 「あのギターください。分割で(爆)」
家で早速、まじまじと持ってみる。きゃぁーーーー!! まいまいギターだ〜〜〜〜〜 可愛いvv愛しいvv素敵vv
……はっ!! 悪の華のギターの前奏、全部忘れた(爆) せっかく買ったからには、可愛がってあげなきゃねぇ…。あはは、3年くらい弾いてなかったから忘れちゃってるよ。
しかし、突然願望が叶って、動揺を隠せないイママニ隊長であった(爆) こ、今度記念撮影しちゃおうかな…(笑)
7月25日 なんかいいことあるよ
このセリフにピンときたアナタは間違いなくイママニですね(笑) 私の大好きな一言です。何故か夏になると思い出すのよね。
1998年末に届いたFT.010。来年はついにノストラダムスの大予言の年!なんか嫌ーーな事があったら恐いなーなんて、私もそれなりに思ってました。
この頃、B-Tさんの活動もかーーーなりマッタリしてた頃で(笑)。だからって訳じゃないけど、私も結構「無」な時期でした。あんまり世界は輝いてなかったな。
会報のインタビューで、よっしーさんがこの話題を出してて。
「ノストラダムスの大予言とか、最近そんな番組多くて恐いですよね」「色々説があるけど、なんでしょうね。なきゃいいんですけど。」ってな質問に
「でも、なんかあんじゃないの?」「なんかいいことあるよ」とサラリと答えた今井さん。
なんか、たったこれだけの言葉なんだけど、凄く印象的で…。最近の今井さんは作品を見てもとても前向き男(笑)なので、今なら驚かないかもですが、
当時はもう凄い驚きでした。あの今井さんがこんなイイ事(←失礼だよ)言ってるよーーー!!!ってね。
地元の友達と、このインタビューで凄く盛り上がった思い出があります。
でも、今井さんに言われると「あぁ…、そうだよね。大丈夫だよね」って不思議と思えてしまった、分かりやすい私(笑)
もちろん実際には1999年の夏も変わらない地球があって、ビューティフルなモンスターズを見に山梨県まで見に行ったりしたんですけどね(笑)
うーん、なんかね、やっぱり今井ちゃんの言葉って残るよね。(結局、これが言いたかったのかい)
あ。この号にVayalees対談が載ってる(笑)
ところで。
たまに思うんだけど、日記の更新日もTOPに書いた方が親切? 元々、よっぽどヒマな人しかこのページ読まんだろーと思って、
わざと書いてなかったんだけど。私が見に行く側だと、あった方が分かりやすいもんなーと思ったり。うーーん、どうしよっかなー。
7月21日 GREENな僕らはBEAUTIFUL
はいはい、そんな訳で行ってきました。B'z@広島ビッグアーチ。綺麗な月が見えるとても良いLIVEでした。
夕方会場ついた時は曇り空だったので、やっべぇ…降るかなぁ…カッパ買うべきか?と迷いつつ、結局買わなくて正解。
もうまるでしめし合わせたかのように、LIVEが始まる頃には雨雲も消えてました。逆に涼しくて、今まで行った野外LIVEの中で一番快適だった!
会場付近は人人人人人……臨時バスのもの凄い数。もともとB'zのLIVEはキャパの多いLIVEに慣れてますが、今日はまたやけに多い気がするなぁ…
と思えば、それもそのはず。この日のキャパは4万2千人ですって!!!! うひゃー(@@)! 最近わりと小規模な会場のLIVEばかり見てたので、ギャップが……。
やはりとゆーか、色んな事を考えてしまいましたね。4万2千人の前のステージに立つってのは、もの凄いエネルギーがいるんだろうなぁ…と。
B-Tでこんな規模のLIVEは体験した事ないなぁ…と。これがB-Tだったら「うぎゃー!今井ちゃんが見えなーーい!!」とか絶対騒いでるんだろうな(爆)とか。
この会場は普段は陸上競技場なのです。あとで新聞見て知ったんだけど、アリーナ席の芝生を踏み潰さないために、この日は8000枚の「すのこ」を
用意したのだとか。会場側はこれだけの数は用意できないので、主催者側で用意するという条件でこの会場を借りる事ができたとか。
大きい会場でLIVEをやるには、色んな工夫がされてるのねぇ…と思ったり。金、かかってます(笑)。すのこ1枚1万円だそうな。
私の席はEブロックでアリーナ席の真ん中くらい。メンバーの姿は肉眼でやっと確認できるくらい(笑) 表情なんてとんでもないと。
ほっとんどスクリーンばっか見てましたね。
LIVEの内容は新譜中心と歴代のシングル曲の連発。やはりこれだけの規模だけあって、いろんな演出がありましたね。面白かった……。
その演出の中で、メンバーが客席ブロック間の通路を歩いて移動するというのがあり、私の2メートル前に稲葉氏が!! なんて一コマもあったんですが、
ここでB-Tファンと比べてB'zファンはマナーがとても良いな、と思ったヨ。警備員さんに迷惑かけるような人は一人もいなかった。見習わなきゃねぇ。
B'zのLIVE、特に稲葉氏に関しては、私は突っ込めるところはほとんどなく、基本的にトチらない人だよなーと思うのね。
だけどどこか未だに青臭い部分を持ってて、そこが好きだったりもするのだ。今年はB'zもデビューして14年目ですって。B-Tと1年しか違わないのね。
来年は15周年っつー事はまた何か大きな事すんのかね? なにげに「恋心」の振り付けは完ぺキだったりする私(爆)
今日はぷらっと軽く広島観光して帰りました。御国神社に行っておみくじひいたら「末吉」だったよ(爆)
うわーー、はっきりいって良くないじゃん(爆) 「願い事 他人に妨げられる可能性あり 行動は慎むべし」とかなんとか…。
ドキドキドキ……… とりあえずおとなしくしとけって事かしらー(^^;;;; でもでも野望はイッパイあるんだけどなぁ……。
7月19日 明日は海の日
会報についてはO-BBSで熱く語ったのでこっちでは省略(笑)。(つーか語りすぎだよ…と次の日、読み直して恥ずかしくなってみたり…ま、イタイのは今更か(笑))
毎日暑いですね…。地下作業も無事終わり、やっと一息…つくまもなく、明日もほんのり浮気風味の(笑)LIVEなのです。
美伊豆のLIVEに行ってきます。私ねー、てっきりアリーナ系の会場だと思ってたら友達から「暑いから帽子忘れないでね!」とのメールが。
えっーーー!?!? 野外だったのぉーーー(爆)!?!? 老体に野外は辛いわぁ……(爆) ってな訳でさっそく帽子準備しましたよ(笑)!!!
B'zのLIVEは2年ぶりかな? なにげにB-Tの次にLIVE本数行ってると思います。ここ2年くらいCD聴いてなかったから、慌てて聴き始めたよ…(爆)←オイ
あ、でも新譜は好きです。彼等の作品は基本的に安心して聴けるのよね。友達がFCに入ってるので、毎回ありがたい席で見ることができてます。
なんか私にはもったいないくらい…(苦笑) しかしね、B'zのファンは大変だなぁ…と思うのはチケットの制限。
FC優先は、一人1ツアー1会場しかチケ取れないのよね。つまりFC優先では一回しか行けないの。しかも第1希望〜第3希望まで書くのだ。
いつぞやは第1希望は取れなかくて、仕方なく第2希望に行った事もあります。これってB-Tでは考えられないよね(笑)?1ツアーで複数公演行ってる人がほとんどだし。
まぁあれだけFCの規模も全然違うから、しょうがないとは思うんですけどねー。ビッグアーティストは大抵こんな感じですよね。
全会場制覇なんて、凄く大変なんじゃないかなー? 一般でどこまで取れるかわかんないけど…。
人気あるバンドのファンは、大変だなぁ……なーんて事をいつも考えてしまいます。
ちなみにB'zはわかりやすく稲葉氏が好きなんですわ(笑) 一番ハマってたのはRISKY 〜 IN
THE LIFEの頃ですけど。
声質もこの頃が一番好き。だんだん高くなってきちゃったもんね。
野外LIVEは、それこそB-Tが出演した「BEAUTIFUL
MONSTERS TOUR」以来じゃないかしらん(笑)?
あの野外も暑かったねぇ……。しかも会場が遠かったからねぇ…。あ。でもLIVEはとても気持ちよかったけどvv
今井さんはタンクトップで、もうお肌が白くてキャーーーーー!!!!って感じでした(どんな感じだ)。
なーんて、またダラダラと独り言を書いてしまった(^^; さて、明日も楽しんできまーーす。
7月16日 数字少女
NUMBER GIRLのLIVEに行ってきました。山陰初上陸でございます。いやーーーいい汗かいた!!!! 面白かった!
実は新譜とか全然聞かずに行ったんだけど(爆)充分楽しめました。予想以上に野郎率高かったなぁ…上半身裸で熱い熱い!!
あと何人か遠征組っぽい子もいたな。そんでやはりとゆーか、平均年齢も低い(笑)
お目当ては、以前チラッとBBSで発言した事もあるけど、私、紅一点ギターの田渕ひさ子ちゃんが好きで、彼女見たさ(笑)だったりします。
あと、2年くらい前かな? スペースシャワーでNUMBER
GIRLのLIVE中継やっててね、それ見て「お、なんか面白そうじゃん」って思ってて。
地元に来るなら行ってみっか!って事で行ってまいりました。「会社帰りにLIVE」……これをB-Tでやるのが、私のささやかな夢なんだよね(笑)
そしてお目当てのひさ子ちゃん、ちっちゃくて華奢で本当に素朴な(笑)女の子なのに、ギター持つとカッコいいねぇ!
表情もあまり変えず、ずっと淡々と自分のペースでプレイしてる姿がいいね。ラストはギター持ち上げて弾いちゃったり、結構熱かったです。
このちっちゃい体のどこにそんなパワーが!?って思っちゃう。Voの向井さんも、独特の口調のMCで笑わせてくれました。
しかしこの米子ベリエ……暑い!!!! これ、昨年別のLIVE行った時も思ったんだけど、ちゃんとクーラーきいてんのかしら?
なんか温風が流れてる気がするんだけどー(爆)と時々イライラしてしまった。まぁイナカの小さなLIVEハウスだからねぇ…。
しかも最近やっとこんな風にプロのバンドが使ってくれるようになった会場だからねぇ。
数日前から「行きたい行きたい」と騒いでる氣志團のLIVEもこの会場であるのです。終演後、思わず最前列の柵チェック(爆)←最前行く気かい!
うわぁ…やっぱり鉄の柵だよ…押されたら痛そうだなぁ……。松下の柵は良かったなぁ…と思い出す。
ま、そんな訳でB-TさんのLIVEがない期間は、こんな風に色々なバンドのLIVEを楽しみたいと思いますわ。今後もちょこちょこLIVEの予定ありそうです。
(なかなか遠征はできないけどね…)
そして今日もFISH TANKの会報は届かず………… 浮気がバレたのか(爆)!? うえーーん、今日も引きこもってやるう……
7月15日 歯ぐき流血…
そんな訳で、今月入ってから週2のペースで歯医者に通ってるんですけどね。今日から3回に分けて「歯石とり」をすることに。
こっれがねぇ………3年前に通ってた時もやったんだけど…むっちゃくっちゃ辛いんだよねぇ…… 虫歯治療よりずっと辛いかも…。
いや、日頃の磨き方が下手な証拠なんだけどねぇ…。もうチクチク痛くって痛くって痛くって…涙目になりながら(いや、ほとんど泣いてたね、ありゃ)
治療を受けました。歯科医さんもさすがに「だ、大丈夫ですか?辛いですか?」と聞いてはくれるが、どうしようもないっつーか…。
もう歯茎は流血しまくりでした(爆) これがあと2回もあるのかと思うと…トホホ……。
治療したあとの歯はさすがに気持ちいいけどね…でもやっぱり嫌だ……。(またお子ちゃま発言)
さて、ずっと気になってた事。今回のツアーの写真、焼き増ししてまだ渡してない方がたーーっくさんいます!
これから少しずつ送りたいなーと思うので、お待ちくださいね。既に焼き増し送ってくれた方はありがとうなのだ!
ただね…ちょっと気になる事……。チッタと沖縄を写したカメラが行方不明なんだ……(^^;;;; もしかして私、沖縄のホテルに忘れてたのかも……。
だとしたら凄いショック……。特にチッタではいっぱい思い出深い写真を撮ったのに!!!!! ……またあとでゆっくり探そ…。
なにせ私の部屋はブラックホールだから…(笑)どっかに埋もれてるかもだし…。さて、明日はLIVE行ってきます♪
7月14日 2週間を語る(そんなたいした出来事もないが…)
はっはっは…。いやー、もうずっと日記を書く余裕もありませんでした。無事地下作業も終わりましたーー!! わー☆(^人^)☆パチパチ
ってな訳で、ちょいとここ数日をプレイバック。
4〜6日 …どうも腹の具合が悪い。なんだかすっかりトイレとお友達になってしまった2日間。仕方なく、夜も作業もそこそこに早めに寝る。
な〜んか頭が重いなぁ…と、なんとなく体温計をあててみる。38度超えてる!!!! 私すっかり病人じゃん(爆)!! ってな訳で貴重な土曜日も
ほとんど作業は進まずフトンの上にバタンキュウ…。7日の日曜にいおりちんに手伝ってもらう約束をしてたので、いおりちんに全てを託す(爆)
バファリンが効いたおかげで、朝には熱は下がりました。……なんだったんだ…風邪…じゃない気がする…。
7日 地下作業も佳境に入る。来週末は旅行なのでまともに時間があるのはこの日のみなのだ。
いおりちんにいわゆる雑用(爆)をまかせ、私は自分の作業に集中する。途中、幸か不幸かま〜るさんが家に届け物を持ってきてくれる。
「ちょっと寄ってかなーい?」と、そのままま〜るさんも道連れに…(爆)。三人で作業をしながら、ミッチーのビデオと氣志團のビデオを見て盛り上がる。
「トップランナー」の氣志團は何度見ても面白い!! そして、二人のおかげでこの日かなりの作業が終わりました! ありがとう!!
8〜11日 「音楽と人」ゲットしたり、メモカぴあが届いたり…。「音人」はついフジマキのインタビューに目がいっちゃいますね。
つーか、あんな風に「ライブライブ」と連呼されると行きたくなっちゃうじゃんかー。その後も活動してくれたら嬉しいんだけどなぁ…。
つーかフジマキ。変わってないねぇ…(笑)。いや、音楽的な事はわかんないけど。あの突っ込みたくなる話し方とか。
サマソニ行きたいなぁ…。でも他の出演バンド興味ないのよねぇ…どうしよっかなぁ……。
12〜13日 社員旅行で松山の道後温泉に行ってまいりました。「坊っちゃん」で有名な街ですね。
社員旅行でこんなに遠くにきたのは実は初めてなのだ。いつもお金ないから近場だったのよ(苦笑)
一日目は香川の「うどん道場」で手作りうどんに挑戦したり(笑) (去年はそば作りだったのよね…麺類大好き今井さんだね(笑))
金毘羅さんに登るが、300段くらいでギブアップ(早すぎ爆) 温泉は露天風呂に入りました。気持ち良かったよーー♪
夜は楽しい宴が繰り広げられ… いや、私はまったり呑んで食べてましたが(笑)
最近カラオケも好きじゃないしねぇ…上司にお酒ついだりとか、あーゆーの苦手なのよねぇ。。
次の日は「タオル美術館」、そして瀬戸田のシトラスパークへ。あまりの観光客の少なさにちょっとドキドキ(苦笑)
しかしバスに乗ってる時間が異常に長かったので、さすがに疲れましたね。いや、長時間のバスはB-Tのツアーですっかり慣れてはいるけどね(笑)
そして帰宅後、ずーーっと気になってた地下作業の続きを。いや、とはいってもほっとんど完成してたんだけどね♪
何度も何度もじーーーっくり最終確認。やっぱりミスが一番恐いしね。
そして本日14日無事入稿できましたーー!!! 終わった…やっとこれで達成感がーーーー!!
B-Tさんのツアーが終わってから、やっとこれで本当に一段落って気がする(笑)
よーーーうし、しばらくはやりたかった事が溜まってるから、色々やるぞーーーう!!!
しかし、今週はLIVEの予定が2本あるのだー。あはん。ちょっとB-Tから離れていろんな音楽を聴いてみよう週間って事で。
氣志團のLIVE行きたいよーーーーう! やはり、チケットは抽選になる模様。あうあう、なんとかして潜り込みたいもんだ(笑)
7月1日 目指せ6480
土日の貴重な休日は、激しい歯痛に襲われた(泣) 今までにも何度か「なんか痛いかも…?」とは思いつつ、だましだましここまできたけど、もう限界。
会社早退して、歯医者に行ってきました。歯の内側から虫歯になってたようで…結構激しく…(泣)
おかげでめっさ削られました。うう…痛かったよう…歯医者嫌い……(なんてお子ちゃまな感想だ)
しかし最近の歯医者は凄いね。写真まで撮って見せてくれるのね(すげーキモかった)
まだ若干麻酔が効いてる中、これを打ってます(笑) さて、明日はFOOLS
MATEを買いに行かねば。
そうそう。今日お友達からケータイメルにてナイスな情報が! 例のウワサ(笑)は本当でした!
SOFT BALLET復活です!!!! 詳しくはサマソニのサイトへGOGO!! うわぁ〜〜見てぇ〜〜!!