黒い日記帳 <2002年12月>
12月31日 Very Best OF 2002
鳥取に戻りました。29、30日と二日間、とても濃い楽しい時間を過ごせました。お会いできた方、ご一緒できた方、ありがとうございましたv
色々書きたい事はあるのですが、省略しながら…ですね。
いつものように28日の夜行列車でま〜るさんとあつきさんと出発。おもーーい荷物を二人に手伝ってもらいながら、
まずは目指すは、武道館よりも緊張してた(オイ)冬の有明のイベントでございます。東京着いて、朝食とか食べる時間もなく、黒さんと合流してそのまま有明へGO!
新刊も無事到着し、もう一人のお友達もなんとか9時に間に合いモタモタと準備を始める。
しかしこの会場内……さ……寒い……(泣) しかも開場すると横の扉を開けてて思いっきり北風が…(爆) しくしく……。
そして続々とお知りあいの方が足を運んでくださり、差し入れもいただけたりして本当にありがとうございましたm(_
_)m
全く面識のない方も、たくさん本を買ってくださったりして、凄く嬉しかったです。ありがとうございました。この場を借りてお礼申し上げます。
お陰様で、直接搬入したダンボール1箱分の新刊は、ほとんどなくなりました。もちろんこんなに売れたのは初めてです(嬉泣)
また、ひさまさまを通じて、私がずーーーーーーーっとファンだった作家さんを紹介していただき、本当に本当に感激でした。
ひさまさまありがとうございました!!!!! こんな日が来るとは思ってもみなかったです! もちろんひさまさまとも、元々は私は単なるワンフだったので、今、
こうやって色々ご一緒できたりして、本当にビバ☆インターネットだと思ってます。あ…ヤバイ話がそれた……。
その後、一旦ホテルへチェックインしに行き、武道館に着いたのは5時30分過ぎだったでしょうか。思ったよりも遅くなってしまい、お会いする予定だった方に
ほとんど連絡できない状態になってしまいました。それでも誰かを通じて誰かに会えたりなんて事も多く、いろんな方と会えて大満足ですv
年賀状、ちょっとネタバレ風味でごめんなさいね…(爆)
武道館LIVEは南西Kブロック(後ろだね…) 座席表を見た時、中央寄りかと思ってたら今井前でした(笑) 遠くからタップリ今井ちゃんを堪能してきました。
レポは…その後に打ち上げとカラオケがあった為、かなり記憶がぶっ飛んで(笑)あまり細かく書ける自信がないのですが…
んー。たくさん懐かしい曲が聴けたけど、もの凄く「今のBUCK-TICK」が見れた気がします。
新曲カッコ良かった!「MADMAN BLUES」を初めてLIVEで聴いた時の衝撃を思い出しました。これが今年一番のインパクト賞(笑)!
あ…これは先に書いとこかな。ステージセットの形の意味、分かりました?
シルバーで羊の角みたいな形の中央に丸い球体が一つ。そしてその球体の下に細い線が1本刺さってました。
私は気付かなくて、アンコールの時にあつきさんに教えてもらったんですけど。
これ、女性の子宮の形ですよね? 新しい生命の誕生の瞬間。ちょっと感動しました。新しいBUCK-TICKの誕生のLIVE…なのでしょうか。
LIVE後は素敵なメンバーで打ち上げ@呑み会。冬コミでも久々に対面したソウルちゃんも一緒で、いやー笑わせていただきました(笑)
今井さんは妖精なんだよね…(笑)。今井さんはいつも数センチ浮いてるんだよね…(思い出し笑)
あっちゃんと今井ちゃんのカラミが少なかった!(つーかほとんどなかった) あっちゃん、今井に謝れ(爆笑)!!!!
次の日は、この打ち上げメンバーで昼食&B-Tカラオケ。3時間ずーーーーーーっとBUCK-TICKでした(笑)。まだまだイケた感じ(笑)
しかもなんだかんだ言って、みんな上手いんだもんなぁー。すっごーーく楽しかった。
自分が歌う時よりも、誰かが歌ってる時にみんなで掛け合いをしてる時の方が楽しかった(笑)! カラオケ、やみつきになりそうです…(笑)
その後、パラパラとみんなお別れし、私とま〜るさんとあつきさんと黒さんと桂さんとソウルさんが残って、マックで軽くお茶。
ここでも色々とざっくばらんなトーク(しかもB-Tネタばかり)を繰り広げてました。ソウルさん、面白いよ(笑)! 私はアナタのトーク聞くのスキヨ(笑) また聞かせてね。
そしてラストに桂さんから、これまた凄いお話を聞かせてもらい、瞳の色が変わる鳥取3人組(笑)
気がつけば、10時の夜行で帰るのですが、ギリギリまでマックにいました(爆) 3時間以上はいたな…(笑) ははは、結構私ら若いじゃん(笑)
夜行列車は今回はちょっとリッチに個室で… すぐ寝ようと思いつつ、ついつい前日いただいた本を見てると楽しくて寝れなくなったり…(爆)
結局寝たのは3時過ぎてました。ははは…(爆)
家に帰ると、いつものように妹が帰省してました。私は相変らず、家の事をなんにも手伝えてないダメ娘でございます。
今年も終わりますね。今年は、色々と濃い一年でした。ネットを始めてから年を重ねるごとに濃くなっていってる気がする。
人と人との繋がりも、だんだん深く広くなってる気がする。私の勝手な思い込みかもしれないけど。
いつまでも、こんな風に好きな事ばかりはできない日が来ると思ってます。その日が来るのが、ちょっと恐い。
本当にここ10年以上飽きもせずBUCK-TICK、BUCK-TICK言ってる自分にアッパレです。
BUCK-TICKを通じて、いろんな事に触れる事ができて、今年一年幸せでした。
来年も懲りずにおつきあいいただけたら嬉しいデス。2002年、ありがとう。
12月26日 2002年を振り返る
「アルバムオブ・ジ・イヤー2002」
ワッツインでこのコーナーが発表される頃になると、私の今年のベストワンは何かなー?なんて毎年考える。
B-Tは別扱いでね(笑) んー。しかし年間一ケタ枚しか買わない私には、あまり絞るほどなかったり…(爆)
んで、私のベストワンはPOLYSICSの「FOR YOUNG
ELECTRIC POP」ですねー。これ、多分今年一番聴きました。
買った当時はかーなりハマりましたから(笑) 一曲一曲面白い。LIVE行く前に既に気に入っちゃって、LIVE行って更にハマった。
旧譜もいろいろ買ったりビデオも買ったりしたけど、このアルバムがダントツ一番イイ。このツアーLIVEビデオ出て欲しいんだよなー。
出ないかなー。先週Viewsicで一曲だけLIVE映像が流れてたのを見て、やっぱりいいなーって思った。
ちなみに氣志團はアルバムでハマったわけではないからね(笑) もちろんデビューアルバム好きですが。
ソフバのアルバムもつい最近までよく聴いてたけど、ベストワンにはならず。あら?
んで、「極東I LOVE YOU」はもちろん別格で(笑)。でも既に心は次の「Mona
Lisa〜」にかなり期待してたりしてv
あー。もうすぐですね、武道館。そして有明。今年はいつになく盛りだくさんで、既に気持ちはイッパイイッパイです。
2〜3日前から、あれも用意しなきゃ、これも用意しなきゃ…で、まだ宿泊の準備等は何もしてない…(爆) ま、こーゆーのはいつもギリギリですからね。
今年はどんな選曲なんだろうな。どんな今井ちゃんなんだろうな。わくわく。
そして有明…武道館で忙しくてみんな来てくれるかな?なんてちょっと心配になったり。 初参加だから、初心に戻って(笑)がんばろう。
サークルスペースは「東ホールピ26b」、サークル名は「BiTch」です!
2002年、いろいろありました。私の周りの状況も色々と変化のあった一年でした。
29日、いろんな事を振り返りながらBUCK-TICKのLIVEを見るのかもな。
良いLIVEになりますように。良い一日になりますように。
…あ。次の日の事、まだ何にも決めてないんだー(爆) ま、お時間ある方は一緒に遊びませう。
今日は鳥取は雪がちらつきました。かーーなり寒いです。28日は雪が降りませんように…(^^;
12月23日 一週間
ま…まずい…。すっかりペースが日記じゃなくて週記になってる(爆)! なんで地下作業中のがマメに書けてるんだ(爆)!
えーと何があったんだっけな…いろいろとあったと思うんだけど、ほとんど忘れちまった…。
てか、やはりとゆーか、12月は仕事も忙しいんですよね。12月は毎日残業してます。まぁ2〜3月の魔の残業DAYSよりはマシだけどねー。
そうだ。来年のツアーの抽選予約が発表になったんだ。私は全て当選しました。んー結局5ヶ所行くのかなー。多分だけど。
確実に行けるのはやっぱり西日本の4ヶ所ですねー。んふふ。神戸も頑張って車で行こうかと計画中です。
そんでアツマニ隊長を拉致して鳥取に帰るのさ(笑) これも実は結構楽しみだったりー♪
週末は某所でチャット大会もありました。お相手してくれた皆様どうもありがとうvv やっぱりたまにはチャットも楽しいねぇ。
またやろうかな。正月あたりにでも…。一度このFISH-BOXでもチャット大会やってみたいな、とも最近思い始めてます。
もしかして突発で告知するかもしんないので、そん時は是非参加してねー。いろんな人とやってみたいなーとね、思うんですよ。
そしてこのチャットで気がつけば寝たのは4時30分過ぎ…(爆) あかん、またダメ人間の時間だ。
日曜は美容院にも行きました。最近2ヶ所のお店を行ったり来たりで…。次はどっちに行こうかなー?と悩み中。お値段もテクもあまり変わんないんだけどね。
一つはもう10年近く行ってるトコで気に入ってるんだけど、少人数運営で予約できない事がある。んで、そん時に試しに行った別のトコは、
ガラリと違って大人数でサービスとかもいい。でも人数多いせいか、あんまりフレンドリーな感じはないかなー。
次に行くなら、やはり春のツアー前かなー(笑)?と思ってるんだけど。
先週からよーやく気を引き締めて(笑)、車のBGMはオールBUCK-TICK(笑)。車についてるステレオはCDが6枚入るんだけど、全部B-Tにした!
(それまでは一枚もB-Tなかっ……いや、うぉっほん) 買ったのに聴いてなかった(爆)リマスターもこれを機に聴いたけどいいねぇ!!
「悪の華」とか久々に聴いた! イイ! やっぱり名盤は色褪せないね! …しかし「Pleasure
Land」を超久々に聴いてウケたのはナイショ(爆)
いや…そういえばこんな曲もあったなーとね(笑)
「狂った太陽」を聴いてふと思ったこと。「Brain,Whisper,Head,Hate
is noise」を武道館で聴きたい!!!! なんとなく来年のツアーにもあいそうじゃない?
久々にこの曲聴いて、やっぱりカッコいいなーと思ったのだ。やっぱりいいなー、BUCK-TICK。今も昔も。
(おぉ、やっとピリオドの向こうから本当に戻ってきたぞ(笑)!)
んで、本来の日記。今日の出来事。今日は年賀状作成と自分の部屋の窓拭き&掃除をしてました。おー、年末らしいね(笑)!
てか、ここ3年毎年23日は同じ事してるんですけど…(爆) 毎年年末家にいないしねー。来年も同じ事してんのかなー。
年賀状は無事出来ましたぜ! 結局一種類しか出来なかったけど。手抜き?って言われそうなシンプルな感じで。
50枚程作りました。足りるかなー?さすがに足りるよね。去年はせっかく作った年賀状をなくして数名の人にしか渡せなかったのよね。
あー、今思い出しても悔しい! 今年はなくさないようにしよう…。
そして今日作った年賀状は「武道館用」であって、本来の郵便の年賀状はまだこれからなのだ…(爆) 郵便用はやはり正月に作るのかなー。
さて、これからペーパーとか値札とか作らねば。
……そして恐ろしい程の「まとめ書き」になってしまった…(笑)
12月17日 最近見た雑誌と本
え、もう17日? なんか色々書きたい事あったのに、昨日のチケット到着とPV騒動で一気に吹っ飛んだ(笑)
PVはまぁO-BBSでハジけてるので、ここでは省略。でもLIVEで演ってくれるのが楽しみです! GIRLもね(笑)!
えーと。その後「音人」買いました。表紙目当てで(爆) あと「JAPAN」も久々に買った。氣志團目当てで(爆)
SOAPも氣志團も面白かったけど、それ以外にも色々と気になるページがチラホラ。
ユータ牛乳の次はモリケン牛乳だったね(笑) 子供、おっきくなったねぇ!! ソフバ休止前にJAPANでおソロの衣装で子供と2ショットの写真が載ってたよね?
あれ、すんごく可愛くてよく覚えてる。あれから7年。そりゃ大きくなるよなぁ…(笑) 色々メンバーの素顔が見れて面白かったっす。
SADSのインタビュー。ちょうど私が行ったLIVEの数日後のインタビューでしたな。そっか、どの会場もフレンドリーだったのねー(笑)
長い長いツアーの裏側はやっぱり大変なんだなぁと。それでもバンドにこだわる清さん。オットコマエじゃん!
あと気になるのは林檎ちゃんの新作。………すんごいタイトルだよね……。おいおい、大丈夫なの?ってなタイトル。
林檎ちゃんのアルバム2作はすんごい好きで、一時期ずーーーっと聴いてたけど、最近聴いてないなぁ…。これで椎名林檎名義のアルバムはラストなんだよね?
うーん、どんなんだろうなぁ……。
あと日曜に恒例のDVD上映会をみんなでやったんですが、まぁそれはいいとして(オイ)、その時にま〜るさんから借りた「鉄拳作品集」がかなりツボに(笑)!!
……すいません、恥ずかしながらワタクシ鉄拳の名前や存在はなんとなく知ってましたが、ネタを見たのは初めてでした(遅!)
すんげーーーーー面白い(笑)!! 思わず声出して笑っちゃったよ(笑)!! シュール大好き(笑)! いや、これはそんなにシュールじゃないか、直球だよね。
アニメネタとかすんげー面白い。この本私も欲しいなぁ…。ってか実際にTVでネタやってるの見た事ないんですけどー!
見たい……。
12月11日 立ち読み
見ちゃった… 読みましたよ「音楽と人」。SOAP〜3人のソロインタビューが面白かったー!←そっちかい!
いや、冗談っすよ……(確かに面白かったけど)
一瞬買おうかなー?と思ったけど、一冊しかなくて更に凄い読み跡があったので(折り目までついてるしー)やめました。
みんな立ち読みは綺麗に読もうね(爆)!
んで、BUCK-TICKさんの記事はトップなのね。…………なんか……ほらーーーやっぱり今回凄い事になりそうじゃないかー!!
なんかキーワード見ただけでドキドキしちゃったよー。あーもうっ今井ちゃんの得意分野じゃないかー。
「GIRL」の歌詞の一節もうっかり読んじゃったよ…(爆) 既に他のサイトでチラホラネタバレは見てたけど、歌詞は初めて見ました。
なんですか…今回も泣かせてくれるんですかい?今井ちゃん。ってな感じですな。
もし、今年極東と対で2枚組で発売されてたら、どうなってたかなー?なんて想像してみたり。
もしかして「Mona Lisa〜」の方ばっかり聴いてたかもね(笑) いや、まだ聴いてないから分かんないけどね。
武道館、シングルはもちろんカップリングもやってくれるよね? 今井ちゃん、武道館で泣かせてください(笑)。
しかしチケットそろそろ届く頃かしらね? 去年の今頃は、もうとっくに届いてた気が……。
12月9日 君達キウイ〜♪
地下作業無事終了ーー!!!! いやー、今回もラストは追い込まれましたが(笑)、無事終了しました。
あとは当日出来上がりをドキドキしながら見るだけだわー(^^; ひゃーー、実物を見るまでは、やっぱりまだ達成感はないなぁ…(笑)
しかも…印刷代って…高いねぇ……(遠い目)…… なんか入金が終わると一気に脱力脱力……。
まぢで今月チケット代の支払いがなくて助かったよーー。うひーー。
色々BBSやメールで声かけてくれた方、ありがとうございました! 一人で勝手に追い込まれてるのに(笑)、気にしてくれてありがとです。
今日は久々に黒たいちょとTEL。氣志團のGIGにての心構えを伝授…(笑)? でもねー、氣志團のGIGってなんの予備知識なくても実は楽しめると思うんだけどね。
「とりあえず客層は思ったより年齢層高いから大丈夫!私でも浮かなかったから(爆)」
更に「そうねー逆に今の中高生に「君たちキウイパパイヤマンゴーだね」なんて言っても元ネタ知らないから意味が分かんないかもねー?」と言うと、
「………」 「はっ!!!! まさか黒さんも知らないんじゃ(爆)!?」 「知らないですー」 がーーーーーーーん!!
えーと…そうね…この曲が流行ってた頃、私も小学生だったからなぁ…(爆) うーん、こんなところでジェネレーションギャップ(笑)
12月3日 はーりあっぷもー!!!
DVD見ました! やらなきゃいけない事、とりあえず置いといて(爆)
最近「極東I LOVE YOU」自体聴いてなかったので、ちょっと懐かしいような感じがしました。
んで、既に遠くなってたWARP DAYSツアーの記憶がふつふつと蘇る……。ああ…そうだ…これが私は一番好きなんだ。
LIVEのBUCK-TICKが一番好きなんだ。だからあんなにたくさんツアー行ったんだよね。
なんか忘れてた感覚が蘇る。
良いLIVEでした。凄く凄く感動した。この場所に自分がいない事が凄く悔しいと思うくらい。
チケットまで取ってたのにね。……バカだなー。。。。
DVDを全て見終わって、映ってたお友達に報告メールして(笑)、その後はま〜るさんと熱くDVD談義(笑)。
ま〜るさんとはツボが全然違うから面白い(笑) 私は「密室」は笑っちゃったよ。しかもあんま何回も見たくない…(爆)
ちなみに私が一番感動したのはやっぱり「HURRY
UP MODE」の今井ちゃん! 思わず「男らしい!」と叫んでしまった(笑)
とにかく細かく書きたい事がたくさんたくさんあるんですけど、ちょっと日記書く余裕もだいぶなくなってきました。
入稿日まで、もう日数もわずか。うううう………あとで叫ぶぞーーー(笑)!
12月2日 師走です
もう12月だよ…早い……。
そして今日は会社の忘年会&送別会のお知らせがやってきた。ぐわーーーーーーん。
いや…そんな予感はしたけど…6日ですか……(T▽T) 一番せっぱ詰まったときじゃん…(爆)
よっぽど欠席にしようかと思ったけど…いちおお世話になった方の送別会も含まれてるし…とりあえず行って早めに帰ろうと思う(^^;
夏もなー。。ちょうど会社の社員旅行と重なったんだよなー(爆) これは呪われてるのかなー(爆)? うひーーーーーん。
氣志團ちゃん(←アンタ最近この話題ばっかりだな(爆))、今現在ツアー中なのに、もう次のツアーの予定が決定したようです(爆)
まだ正式発表してないから、細かい事は書けないけど全国48ヶ所のホールツアーだそうで。あーなんかどんどんBIGになってくのね…とちょっとしみじみ。
ありがたい事にまた私の地元にも来てくれるから嬉しいvv ちょうどGWですvv
………B-Tとかぶらなくて良かった……(爆)←これ、結構切実。
今日はSSTVで「極東愛込」のNKLIVE映像が流れましたねv カッコ良かったぁぁぁぁーーv ま、ここには詳しく書きませんけど。
もう、明日にはでーぶいでーが発売されるんだもんねv 楽しみです。悪の華と2作品見た印象では、なかなか良い感じかも。
凄くLIVEっぽい映像って印象。(LIVEビデオなんだからあたりまえ(笑)?)
あー明日はまた地下作業はかどらないだろうなー(爆) ま、がんばりましょう。