黒い日記帳  <2003年3月>

3月30日 最近の近況
最近、週末は全てLIVEだったので(笑)久々に何も予定のない休日です。お家でマッタリ。
今日はViewsicが見どころ満載だったので、ビデオ片手にTV鑑賞。でも「SMAちゃん祭り」の特番、ほとんど氣志團出てないやんけ!来週に期待しよう。
あとB-Tの武道館LIVEの再放送もやってたので、何度も見てるくせについつい見たり…(笑)
だってねぇ…この番組の今井ちゃん、ほんっっっっっとーーーーに可愛いよね!?!? なんなんだろう?この可愛さ?天使?←しっかりオレ!
このインタビューの今井ちゃんは笑顔ナシでは見れません(笑) オメデタイヤツだわ、自分。

んーと最近の近況。SabbatのDVDを買った。なんだかんだいってね、この頃のメンバー久々に見るとかーーわいいよねぇ……
でね、言っちゃいけないんだけど、この頃って唄も演奏もへ…(ピー) 久々に見てビックリしちゃったよ(爆)
でもこれがこの時代の彼らのLIVE。いいんですよね、今見ても。みんなキラキラしてる。今井さん当時からクルクル廻ってるし(笑)
これがB-T初の武道館LIVEなんだよね。今でこそ数え切れないくらい武道館LIVEやってるけど、始まりはここだったんだなぁ…とね。
んーーとね、このLIVEがあった当時、私は中学生でした。ちょうどB-Tファンになったばかりで、まだ知識を得るのに必死で(笑)
こんなLIVEがあった事も当時は知らなかったんじゃないかな。「SEVENTH HEAVEN」と「TABOO」のテープ(当時お金なくてCDなんて買えなかったのよ)を
何度も何度も聴いてたなぁ…と思い出す。で、当時「SEVENTH HEAVEN」って曲が大好きだったのよね。
LIVEで一度も聴いた事ないけどねぇ…(Sabbatのこの曲のあっちゃんのダンス素敵だよな(笑)) この頃のPOPな今井節が大好きでした。
あ、でも当時はバリバリのあっちゃんファンだった私(笑)……と気がつけばB-Tじゃなくて自分の当時の思い出を語ってみました(爆)

最近の近況2。氣志團の新譜「BOYS COLOR」を買いました。「恋人」もそうだったんだけど…これもCCCDなんだよね…(爆) ちょっとウザイよね;;
んーと…元々インディーズ版で聴いた事ある曲と、昨年のツアーで演奏してた曲がほっとんどで、あんま新鮮味はなかったんだけどね。
うん、でも好きな曲多くて良かったですよ。前回のアルバムとこのアルバム、2枚合わせてデビューアルバムって印象だな。
これをGIGでどう見せてくれるか楽しみです。ランマたんのボーカル曲が意外に良くてビックリ(笑)
4月3日に氣志團が出演したNHK「トップランナー」再放送するそうで…(ファンのリクエストが殺到したらしい…さすがTVに出ない氣志團)
また見ちゃおうかな(笑) 私が氣志團好きになった決定的な番組でございます(笑) 興味ある人はチェックしてみてね。

さーて週末はまたLIVEだぜっ!!!!


3月23日 高松DAYS
お昼には高松へ向けて出発です。だから我が家でゆっくりする時間ってほっとんどないのよねー(泣)。
遅い朝食を済まして二人でしばしくつろぐ。黒さん、部屋のあらゆるB-Tグッズをチェックしてます(笑) 
あたしゃ、なんか変なモンを発見されないかドキドキでしたよ(笑) ←何を持ってるんだ

しかし笑ったのが、黒さんが一番興味深々だったのは、「B-Tのバンドスコアビデオ編…」と言えばいいのでしょーか(笑)?
「これ、貴重ですよ サイトで紹介したら?」と言われるが、「うーん?でも一応売り物だしねー?いいのかなぁ?」と。
知ってる人もいると思うんですけどね? 「悪の華」と「唄」をロン毛のロックなおっちゃんとバンドマンが実際に映像で演奏方法のテクを教えてくれる、
まぁ、バンド入門のビデオですかね? 「本人は出演してません」の注意書きも書いてあります(笑) 一応オフィシャル商品だと思ってたんですけど…(笑)
一時期ね、私真剣にギターを練習しようと思ってた事があって(だって今井パート弾きたいもん)その時に楽器屋で買ったビデオでした。
……あんま役に立たなかったけど…(爆)

と、そんなビデオを観たり、そうそう、約束してたアノ今井ちゃんホンモノ衣装と記念撮影したりしてたらあっちゅーまに出発の時間に……。
黒たいちょー、ほっとんど何もおもてなしできなくてごめんよーーう。またいつでも遊びにおいでねー(笑)!(遠いけどね(笑))

昨日はま〜るさんが全部運転してくれたで、今日は私が運転を立候補。今までにも何度か岡山まで運転した事ありますが…結構ハードなんだよねぇ…。
しかも私の車、小さいし…(爆) でも神戸よりは全然楽でした。しかもどうした事か、神戸高松と私、元気元気!!!!
行きの道路で「寿城」が見えました(笑) 地元の素敵なイママニ城です(笑)(本当にこの名前なのよん)
「大山(だいせん)」はまだ雪が残ってて、天気も良く車から見る景色は最高に綺麗。こーゆーの、鳥取ならではの景色よね。
無事岡山まで着き、マリンライナーで高松へ。時間なかったので今年もうどんは食べれなくてちょっとざんねーん(笑)?

やはりとゆーか、神戸と比べて高松に参戦してるお知りあいの方は少なかったですね…(苦笑) 会場も後ろの方の席は少し空いてましたし。
この日楽しみだったのは、3年前に初対面したまみさんとの再会。3年前、ここでうどんをいただいたり(笑)、駅まで送ってもらったのよねー。
懐かしい。まみさんとも無事再会できました。おみやげありがとうございましたv
しかし高松って、昨年もそうだったけど開場時間凄く遅れるよね… どうしたもんだか…。3月に1時間以上外で待機は寒かったよう(泣)

終演後はみんなでマリンライナーで岡山へ帰る。これで私が参戦する4本のLIVEが終わった。それに気付くと急激に寂しくなったり……。
いや、もちろんまだまだ参戦予定あるし(笑)、5月にハウスツアーも待ってるんだけど……。
なんかね……日々の流れがあっちゅうまで…今が凄く楽しいだけに…ツアー終わったら寂しい生活になるなぁ……。
特に今年のLIVEが楽しいだけにね、そんな事を思っちゃうんでした。

世界が崩れそうな そんなことばかりじゃないはずだろう

最近、世界は暗いニュースばかりで、LIVE中いろんな事を考えた。
今はB-TのLIVEが一番大切。大切なものがどうかなくなりませんように。


3月22日 神戸DAYS
神戸です! 隣県ながら初参戦の地です(姫路なら参戦した事あるんだけどねぇー)
ここなら車で日帰りできるんじゃない!?と、ま〜るさんと計画し、地図も買って車で行ってきました。
……でもね、思ったより遠かったよ…神戸……(^^;;;; 初めての地だから、ちょっと間違えたりもしたしね。
あとね、有料道路多すぎ!!!! また料金所!? さっき払ったばっかりなのに!ってくらい多かったです。
群馬、名古屋がギリギリだったのでその教訓を踏まえて(笑)、今回はちょっと早めに出発。おかげで3時過ぎには神戸に到着しました。ひゃっほー!
時間があるので、ちょっとB-Tちっくな名前(笑)のお店で軽くゴハンを食べ会場へ。
この日の神戸LIVEは土曜日だったからか、関東のお友達や九州のお友達や、かなり色んな人と会う事ができました。
今回は開演前におしゃべりや記念撮影もできたよ(笑)! よ…良かったぁ……。
こうやってみんなで開演前に話せるのって、やっぱり楽しいね。そうそう、Aさんの鉄コングッズ、可愛かったなぁ…vv 私もいつか買うぞー!!

LIVEの話はまたレポ参照って事で。神戸国際会館、まだ新しいからか、綺麗な会場でした。3階後ろまでギッシリ埋まってて嬉しかったなぁ!

色んな人に「なんで泊まらないんですか? こっから高松行けばいいのに」と突っ込まれつつ…(そ…そういえばそうね…(爆)いや、お家帰りたかったしね…)
終演後の束の間のおしゃべりも終わり、黒たいちょーを拉致して鳥取にGO!
たいちょー、こんな長時間のドライブはきっと慣れてないから疲れたでしょう?お疲れ様でした。

深夜に家に戻ったので、とりあえず早速風呂入って早めに就寝。ホントはね、ゆっくり家で色々したかったんだけどね。
次の日が二人ともミラクルな席だったのでね、次の日のLIVEに備えてね。
そうそう、寝る前にちょっと二人でネットしたんだけど、他人に自分の「お気に入り」の中身見られるのってちょっと恥ずかしいね…(爆)


3月21日 大掃除
明日は神戸LIVE。そして、なんとこの鳥取県に黒たいちょーがやってくる(笑)! LIVE後、我が家にお泊りなのです。
日頃、友達を呼べないくらいキッタナイ部屋なので…(爆)一日かけて大掃除です。
しかし掘っても掘っても…いや、やってもやっても片付かない…(爆) やはり日頃の心がけが悪いと、一気に全部は無理なのね…。
部屋で何が場所を取るかっつーと、音楽雑誌とCDとビデオ。もう凄い量で、棚とかに全然入りきらなくて、結局部屋の隅に積んだだけとゆー(爆)

夕方、いおりちんが遊びに来る。せっかく部屋も片付いてるから、ナイスタイミングだったしね(笑)
二人で先日出た氣志團のDVD鑑賞しつつ、「ねーねー、どうやったらもっと上手に部屋を片付けられるかなぁ??」と質問。
「うーん…てか、この部屋、家具が少なすぎると思う」 !!!!……それか!!!! ←気付けよ

部屋が狭くなるからと、家具を増やすのをケチってたんだけど… 結局今の状態だったら、素直に買った方が賢いよな…(爆)
春はお部屋改造プロジェクト計画中なり。…………ツアー終わってからね(笑)


3月16日 名古屋ひとり旅
ふい〜。全然日記が打てない日々でした。でもこの忙しさが、あーツアー中だなぁーって感じ。
このツアー中は、忙しくも一番幸せな時期なんだよなぁ…と日々かみしめて思う。

さて、私のツアー2日目、名古屋に行ってまいりました。…が、なんだか色々とハプニング続きで…;;ま…間に合ってよかった…って感じです。
群馬もギリギリだったし、これからのLIVEはも少し早く行くようがんばろうと思っておりやす。

お昼前に大阪行きの高速バスで出発。…つーかね、余裕ぶっこいてこんな時間に出発したのがまず間違いでしたね(^^;
早起きするのたいぎーしなぁ…(←方言)なんて思って、まぁ5時に名古屋つけばOKだろうと思ってたのですが。
私休日のLIVEは平日より早く始まるの、頭では分かってたのにちゃんと確認してなかったよ。
バスの中でふとチケット見てビックリ。5時30分開場じゃん!!(爆) やっべー、こりゃ開演ギリギリ着だなぁ…と思いつつ。

バスの中でもプチ事件が。途中でどうもバスの動きがおかしい…と思ったらいきなりUターン。……ん!?!?
「すいません、うっかりしてました。○○を通り過ぎてしまったので少し戻ります」 おーーーーーーーい( ̄□ ̄;
留まらなきゃいけないはずの停留所を間違えて通り過ぎてたようで…(爆) まぁ数十メートルの話なので、数分の出来事でしたが……
「おいおい運ちゃんたのむよーーー(T▽T)」と心の叫び。最近こーゆーニュースも多いですよね。新幹線の運転手がいねむりしてたり。
あの…乗客は心臓に悪いです…;;

予定より15分遅れで大阪着。そこから地下鉄まで走る走る。なんとか予定の時間の新幹線に飛び乗る。いや、ほんっとーにギリギリでしたよ。バスのせいで(爆)
それでも5時過ぎに名古屋着。よし、これなら5時30分には会場につくだろう、と思いきや…。
いろんな人から、更に妹にも「地下鉄は名古屋港行のヤツだからね、間違えないように」と言われるが、看板にしっかり「名古屋港行」って書いてあるし、余裕余裕♪
なーんて思ってたら…聞き覚えのない駅につく。……えっ!?確か金山から一駅だったはずじゃ!?!? 一気にパニックになり、電車を飛び降りる。
……そっかぁ…私、いつのまにか逆走してたんだー(コツン!)と、逆周りの電車に乗るも…金山駅を通り過ぎると、やっぱり違う駅に着く。
えーーーー!?!?どどどうなっとんのじゃー!?!? と、よくよく路線図を見て、よーやく気付く。
あははは……この金山駅、同じ乗り場で2通りの行き先の電車があるのねーーー(T▽T) だからみんなそんなにしつこく教えてくれてたのね…と今頃気付く。
……が、気付いた時は既に遅し。既に時計は5時30分過ぎてます…あああああ………。
ちなみに「LIVE見聞録」を見てのとーり、私この会場、既にこれで4回目なんですけど…(爆) そういえば一人で行くのは初めてだったのよね…;;

ようやく日比野の駅に到着。外は大雨!! がーーん、傘なんて持ってこなかったしー…とここでも走る走る。
しょうがないので、夜行用に持ってきてた黒のストールを頭に被って走る。(あー、今、私LIVEのあっちゃんみたいだなー)なんて思いながら。←案外冷静

名古屋は、結構いろんな人が来てて、いっせいにいろんな人と会えて「うわぁーうぎゃー!」と到着してからテンション上がりっぱなしでした。
おみやげもせっかく持ってきてたので、無事渡せて良かったわ。ふう。
juliしゃん、今井なおみやげありがとう(笑) 桂さんも席まで持ってきてくれてあんがとね!
紫苑ちゃん、せっかく待っててくれたのにあんまりゆっくり話せなくてごめん! でも素敵なプレゼントありがとう(笑) 私ずっと大切にするよ(笑)!
(この素敵なプレゼントは神戸にも持っていきます(笑)みんなに見せたいもーん(笑))
それと紫苑ちゃんを通じて、私が5年前、まだネットを始める前に広島の某所でお友達になった方と再会。これは嬉しかったなぁー!!!!
みんな、ずっとBUCK-TICKを好きなんだよね。麗玻ちゃん、やっと再び会えて嬉しかったです!紫苑ちゃんも仲人ありがとう(笑)

LIVEは、それはそれは楽しいステージでした。ここでは、ツアー終わるまではネタバレはしません。
でもB-Tって、本当に分かりやすくツアーでどんどん進化してくから面白いんだよね。本当に名古屋のステージは面白かった。
席も後ろだけどど真ん中で全体を見渡せる、けっこう良い位置だったし。

LIVE後は9時30分の新幹線で帰るのでメンバー退散と同時に私も退散(笑)。紫苑ちゃんに軽く挨拶してダッシュ!
ここでもまた、走る走る走る…。約30分押しで始まって、8時30分頃終わりました。案外早く終わったので、大丈夫かなー?と、疲れたので
小走りで走ってると後ろから走ってくる人が……と思ったら桂さんだ! そして二人で走る走る(笑)。
桂さん、1時間勘違いしてたみたいで(笑)、逆に時間余っちゃったねーなんて言いながら、名古屋駅ででしばし雑談。
群馬での素敵なお話を聞かせてもらう。ふふふ……あー今井商店ってやっぱり素敵だなぁ…v

新幹線に乗ると、携帯メールが。ちょっとかなり久々のお友達からだったからビックリ。
「私、今日しずかさんのナナメ後ろだったんですよ。終わったら声かけようと思ったら、しずかさん、凄い勢いで帰っちゃうんだもん」との事。
うわー、そうだったんだ! 全然気付かなかったー。彼女、憂さんとは私がネット始めたばかりの頃に知り合った方で、
3年前のこの会場で、隣り同士でLIVEを見たのでした。お互い忙しくて、最近ずっと連絡とってなかったので、ちょっと残念。
いつかまた再会したいっすね!

その後、大阪につき、夜行列車「だいせん」に乗るが…。これまたミラクルな電車だったなぁ…。2両の電車だったよ……(爆) 地元の電車じゃないんだから…。
さらに席はガラガラ。ま、おかげで座席二つ使って優雅に横になる事ができ、バスよりは快適でしたけどね。
ちなみにこの日、妹も別のバンド(THEピーズ)のLIVEで名古屋来てたのよね。私がこんな状況だったので、結局会える事もなく…。
つーか、いっそ今度は名古屋行く時は妹もナビがてら拉致してB-TLIVEに連れて行こうと心に誓うのでした(笑)。妹も一度見てみたいつってたしな。
(関係ないけどピーズ、結構いいよね。Viewsicで聴くたび思う)

そんなこんなで、なんだかかーなり慌ただしい名古屋参戦記でした。名古屋滞在時間4時間だよ(笑)!
やはり早起きするべきだったか…ははは…。そして次の日、激しい筋肉痛に襲われるのでした。
いや…これはLIVEじゃなくて、その前後でかなり走ったから……(爆) これ打ってる今も、足痛いです…;;

↓先週はかなり落ち込んでましたが、今週は元気です。そして今週も盛りだくさん。2DAYS参戦もあるしね。
忙しい日々が続きますが、楽しみたいです!


3月8日 最高に悔しい一日
朝、なんだか気持ちが悪くて目が覚め、トイレへ。……???? なんか…変なモンでも食べたかなーと思いつつ、まぁ寝れば治るだろう…と安易にまた寝る。
が……一向によくならない。アタマもお腹も痛くないのに、体が言う事をきかない。体が重い。
それでも、まぁ…藤岡なら大丈夫だろう…と支度をし、チェックアウト。しかし、どうもいまいち気持ち悪く、ちょっとロビーで休んでから桂さんと合流。

そうです。あのアコガレ(笑)の「上毛カルタ」を買いに、まずは駅前のイトーヨー○ドーへGO。
前日桂さんがゲットしたとの情報を聞き、おもちゃ売り場へGO(笑)! 上毛カルタ、山積みしてありました(笑)。
桂さん曰く「昨日は5つくらいしかなかったのにー」との事。きっと、昨日B-Tファンがたくさん買ったんでしょうね(笑)
が…買い終えた頃…やっぱり足元がふらつく…。立つのが辛い……って事でここのベンチで横になって休む。
しばらく休んでれば楽になるだろう…と思ってたら甘かった。なんか……ヤバイ……だんだんさっきより気分悪くなってきた…

ま〜るさんが「ホテルに戻ってもう一度休ませてもらう?」と聞くが、とてもじゃないがホテルまで動けないほどになってしまった。
「じゃあここの医務室で休ませてもらおう」と、店員さんを呼んでもらう。桂さんだけでもと、先に藤岡に行ってもらう。
「医務室は一つ上の階ですが…歩けますか?」と言われるが…「いや、ちょっと…歩けません…」 店員「じゃあ車椅子を持ってきましょう」
と車椅子を用意してもらう。……が、この車椅子がクセモノだった。
車椅子に乗って数秒……車酔いのような激しい気持ち悪さが襲ってくる。や…やばい……「は…吐きそう……」 慌ててみんながビニール袋を用意してくれる。
ーーー以下略ーーー

その後、医務室のベッドで約2時間休ませてもらう。その間、ま〜るさんとあつきさんもずっと一緒にいてくれた。
本当は今日は藤岡観光に行く予定だったのに…。全ての予定が狂ってしまった。悔しい…………。
店員さんは、お茶を出してくれたり、本当に色々お世話になりました。また前橋来たら必ずヨーカ○ー行きます!!!!
医務室ついた時、私の顔は真っ青だったらしいが、それでも2時間後には元の顔色に戻ってた。

「動けるうちに空港に行こう」と、羽田空港に向かう。が……これまた歩くとまたまたあの気持ち悪さが襲ってきて…。
ちょっと歩いては休み、ちょっと歩いてはベンチで休み…の繰り返しで。本当に何もできなかった。食欲も全くなくて、のどだけが渇いてて。
前日の元気とはうって変わって、何もできなかった。何が原因なのか、実はよく分からない。
昨年も藤岡には行ってるので、私はそんなに悔いはないんだけど、あつきさんは今年群馬初体験だったのだ。だからまたみんなで藤岡行こう!って話してたのに。
悔しい。

一人じゃなくて良かった。一人だったら、絶対空港までたどり着けなかった。

それでも、これが前日じゃなくて良かった…とも思える。LIVE当日にこんな体調じゃなくて良かった。
あんなに幸せな時間が過ごせたのだから、本当に極端な2DAYSだった。

おまけにこの体調不良結構しつこくて、次の日も動くのが辛いし食欲もないし、かなり辛かったです。PCに電源入れないまま数日が過ぎました。
これを打ってる今は、もう元気です(笑)

これから続くツアーに不安になりつつ、それでももう次に向かってる。まだ走り出したばかりなんだから。止まりたくない。


3月7日 最高に楽しい一日
今回はめずらしく飛行機でお昼に出発♪ 凄いよ、もう12時過ぎてるのにまだ鳥取にいるよー(笑)と変なトコで感動しながら出発。
多分、飛行機参戦なんて、今後そうめったにないだろうから(笑)、貴重な体験です。今回も鳥取3人組、ま〜るさんとあつきさんと一緒です。
東京につくとそのままJRに直行。群馬に近づくにつれ…電車の外の景色は白いものがチラチラと…
あぁ…ウワサには聞いてたけど、本当に雪だったんだなぁ…しかも積もってたのね……(^^; と実感。

夕方ホテルにつき、会場まではタクシーで行くから余裕余裕♪と思い、あつきさんにメイクをしてもらう。5列目ですからね、ハイ、珍しくハリキリでした(爆)
いつもよりアイメイクもバッチリで(笑)、6時前にタクシーに乗るも…オイオイ…動かないよ…(爆)。そう……渋滞だったのでした。がーーーーーーん。
そんな訳で着いたのは開演予定時間前ギリギリ……。広さんには個人的にお世話になりました〜。
あと、空さんもいつもおみやげありがっと(笑)!
事前に群馬行く事はほとんど個人的には連絡してなかったのですが、それでもさすが広いようで狭いB-Tファン内(笑)。結構いろんな人に会えたのでラッキーでした。
グッズもね、列が凄かったけど頑張って並びましたよ! 予定通り今井パーカー買いました! もちろんMを(笑)! んーでもね、やっぱりMは結構デカイっすよ(←今更)
でもかなり良い感じです。一目で気に入ってしまった♪ パーカーのタグ、みなさん気付いてます(笑)??
「DOLLY3745」(爆笑) これ、今井さんが考えたんでしょうね(笑) あと「DOLLY100%」今井さん、細かい(笑)!!!!

LIVEの内容はここでは置いといて…でもね、私、今ツアーで一番良い席だったから、もうこんな良い席はないだろうなー(爆)と思いながらかみしめながら見てました(笑)
本当に良い席でした! 幸せをありがとう、バクティック!!!!

終演後にもいろんな人と会えました。初日の様子を和音さん達にコッソリ教えてもらったりねv
せっかく事前に連絡してたrenaさんと群馬のしずかさんに会えなかったのが、唯一残念でした。またどこかで!

帰りは晴れてたので鳥取3人組と桂さんで徒歩で帰るも…ちょっとプチ迷子に……(爆)(ちなみに前橋…駅付近にファミレスとかないのかな…;;) 
この日初対面できたカナさんとじゅぴこさんにお世話になっちゃいましたー(笑) ありがとうございました!
次の日は藤岡観光に行く約束をし、ホテルへと戻るのでした。
コンビニの晩御飯を食べて、ちょっと黒隊長と電話して早めに就寝……だったんだけどなぁ……。


3月6日 聖なる地でHAPPY BIRTHDAY
あはは…色々と書こうと思ってたんだけど…もう明日はLIVEなのねー(@@)
氣志團のDVD買った事とか書こうと思ってたんだけど、タイムアップだわー。

明日、聖なる地で2003年のツアー初参戦です! 良いLIVEになるといいな。
そして、あっちゃんにとって素敵なHAPPY BIRTHDAYになるといいね! 私もお祝いソング歌うぜー(笑)!

そして今年の今井さんは、どんな事をしでかしてくれるか(笑)本当に楽しみです!
もう走り出している。行くぞ! 行くぞ! 楽しい一日になりますように♪


3月3日 ハジマル
明日からツアーです。…つっても私の初日はまだまだ先なんだけど。やっぱり、明日は私も落ち着かないんだと思う。
メンバーは体調は万全だろうか。どんなLIVEなんだろうか。どんなメニューなんだろうか。どんな衣装なんだろうか。
何を感じるステージなんだろうか。今井ちゃんのボーカル披露は無事成功するのだろうか…(笑) そしてカラミは…(爆)?
気になるけど、まだ自分が行くまでは知りたくない。そんな心境。複雑です(笑)

そういえば、あちこちで「今井ボーカルデビュー」って見かけるけど、私は今回のはデビューとは思わないのよねー。
やっぱりデビューは「相変らずのアレ〜」でしょう!! この時のが、私は心配で心配で…(笑) あの曲も凄い変な曲調だったし…(笑)
それこそ、見守るように見てたS/Nツアーを思い出します。ま、今回のは、ほんとーに歌モノだからね、どうなりますやら。

おっと…話がそれた。ツアーが始まる楽しみの反面、ちょっと正直、恐い。3月は、カレンダーを見ると私は毎週どこかしらに出掛ける事になる。
おまけに、休みが一日もナイ。休日は全てLIVEに当て込んだ。私…一体いつ休むんだ?と自分でも思う(笑)
ただでさえ、3月は忙しいから土曜休みがほとんどないのに。

体力勝負の一ヶ月になると思う。また倒れたら恐い…ってな不安もある。でも、やっぱり今、今のBUCK-TICKをこの目で見たい、と思うから。
うちのサイトの「LIVE見聞録」を見てのとーり、もうこんな生活を10年以上も続けてる。
来年は、こんなにたくさん行けないかもしれない…そんな不安がいつもつきまとう。親もね、いつまでも落ち着かない私を見て、やっぱりイイ顔しないし。
今年は、今年までは、思いっきり好きな事したい。そう思ってます。
先の事は、分かんないけどね。

今井ちゃんが、BUCK-TICKが、こんなに凄いアルバムを作ってくれたのだもの。 暴れるぞ!!! パーカーも欲しいぞオイ(笑)!!
そして私はネタバレ大嫌いなので、しばらく自分のサイト以外のB-Tファンサイトは見ませーーん!(あ、Aさんとこは見ようかな(笑))
ネタバレメールも正直、いりません!!!! 私に何も情報を流さないでください!!! 何も知らず、真っ更な気持ちでLIVEに挑みたいのデス!!
あーーーもう少しだ!!!! もう少しで2003年のBUCK-TICKに会える!!!! 吐き気がするほどドキドキするぜ!!!!


3月2日 夢の話4
え、まだ夢の話続くの…(爆)?って感じなんですが…まーぁたB-Tの夢みちゃったのよね。
それがまた、凄く凄く哀しい夢……。恐くてここには書きたくないくらい。
なんでこんな夢みたんだろ……??と思いつつ、どうやらこの前見たUVのレピッシュのMAGUMIのインタビューが妙に残ってて、それでかもしんない。

年末武道館のLIVEで。凄く凄く哀しいLIVEだった。また非現実的な夢を…(笑)って感じですかね。

あ、そうそう。その夢の中で私は2階最前列今井側だったんだけど(また微妙な席だな)、何故か某Aさんと一緒にLIVE見てたんだな(爆笑)
Aさん、私の夢初登場でございます(笑) v夢の中で、とりあえず今井前で喜ぶ二人……わはははは……。

…って、これではなんだか楽しげな夢だな…(笑) ま、そんな感じで(どんな)

↓あ、ちなみにこの日のラジオ、期待通り翔やん、このセリフ言ってくれましたよ(笑)
「あの娘とスキャンダル」も言ってた。で、一応思いっきりデマらしいですけどね(笑)