黒い日記帳  <2004.8>


8月26日 生きてるってこんなもんじゃねぇだろ
なんだか暑苦しいタイトルですが、あんま深い意味はありません(笑)。氣志團でよく使われる言葉です。

ポリと氣志團は、何かと行動がかぶるな、と思う事が多々あります。
元々ハヤシ君と翔やんは、似てるなーと思う事が多かったり(ルックスは全然似てないけどNE)、バンドの行動もロティカのトリビュートに参加したり、
今年は両者ともテキサスのフェスに出演したり… 細かい事をあげると結構キリがないくらい多い。

今年前半、ポリがベストを出し、更にLIVEのサブタイトルが「そして伝説へ…」と、なんだか意味深なタイトルの言葉に踊らされて、
まんまと大阪まではるばる行ってしまった訳ですが…(しかも最初は東京に行こうとしてた…今考えるとなんてチャレンジャーな…)

11月に氣志團がベストを出すそうです。え…デビュー3年でもうベスト… 早くない……?と思いつつ、11月にあるアリーナツアーのサブタイトルは「THE LAST SONG」。
そう。数年前、ブランキーやミッシェルが「LAST ○○」ってな意味深タイトルで、実際解散しちゃった訳ですが。
最初にこのタイトルを聞いた時は、東京ドームへ集客するための100%ネタだと思ってたんだけど…JAPANのインタビューがなにやら波紋を呼んでるらしい。
ま、私はまだ読んでないんで、なんとも言えないんですけどね。でも、多少なりとも来年はお休み期間に入るのかも…?
えーーまーじーでー?と、思いつつ、ふとポリのデジャヴがよみがえる…。
結局ポリは移籍も解散もなく、メンバー増員といった嬉しいニュースだった。
「かいさんっ しませーーーんっ!!!!」との、ハヤシ君の力強い叫びもあったし(笑)

また踊らされてる…? でも…どっち?と、なんとなーく、そんな事を考えながら仕事してました。ま、自分でJAPAN読んでみないと分かんないねー。(てゆーかUVまだ買ってない(泣))

横アリのチケットも届いたし、そろそろBUCK-TICKのおさらいでもすっかなー、と思いつつ、やっぱりいまだにピンと来ない私(笑)。
久々に5人揃った姿が見たいな。最新フォトとかないのかしらね。いきなり生の5人?

今夜はAGE OF PUNKを聴いてます。なんだか思ってたよりPOPでビックリッ!


8月23日 明日はロンギヌス
以前某サイトで話題になってた血液度チェックのサイト。ためしにやってみた。

A型である確率 30%
B型である確率 50%
O型である確率 40%
AB型である確率 20%


う〜〜ん…あってんのかな? よく分からんけど私はやっぱりB型人間だった。詳しくは多分B型のBOだからあってんの…か…
おおざっぱなB型とゆー事で…(笑)
解説を見るとねぇ…ちょっと違うなーと思う部分もあるんですけど。なかなか面白かったので、皆様も一度チェックしてみては?

明日はあっちゃんのDVD発売ですな! しかしビックリ。 明日はまだ給料が出てないではないかーーーーっっ!!!!(爆)←現実的な話だ
やっべぇ……てっきり給料後だと思ってた。実は私は今、ビックリするほど(略)

や、買いますよ! だって見たいですからね(笑)! 昨日、鳥取組でカミングスーンTVの上映会をして、かーーなーーり波紋を呼びましたからね(笑)!

ま〜るさんの一言。 「ヤツはけっこうやるぞ」

ひーーーーっっ。だってさー、メイキングとかチラッと見ただけでも結構ビックリ…最初はもっと陳腐なのを想像してたからさー(爆)←とっても失礼
あっちゃんリリース関連の中で私はこれが一番楽しみだったので(笑)いやードキドキしてきたわん。


8月18日 PENGUIN DANCE
「しずかさん、モバイルサイトの今井さんの答えと、FISH-BOXのTOPがかぶってますね、さすが今井ファン!」

なんてメールを今日、某Iさんからもらう。 「…………え?」(←最近全くモバイルサイト見てなかった(爆))

残業あけに慌てて車の中でサイトを見てみる。(Iさん教えてくれてありがっちょ!)
モバイルサイトのQ&Aにて 
<朝の目覚ましとして使うのなら何の曲で起きますか?>の今井さんの答えは<ペンギンカフェオーケストラ>
わぁ〜〜、ほんとーだぁ〜v 今井さんの答えがペンギンだぁ〜〜v …って、ちょっとまて。「ぺんぎん かふぇ おーけすとら」って何?←やっぱり…

疲れてるくせに、家に帰るとソッコー検索してみる。ふ〜〜ん。Penguin Cafe Orchestra っていう、イギリスの環境音楽グループなんだってー。
(日本のファンサイトもあった。え、もしかして有名?ドキドキ)
和み系〜〜っつーか…得意の今井ちゃんの癒し系なのかしら。今井ちゃん、ホントにこーゆーの好きなのねぇ〜。視聴もできるよん。
しかし「目覚まし」として機能するのかしら? 私なら逆に眠る時に聴いた方がいいような…(笑)、いや、爽やかな朝が迎えられる(笑)?
この二枚組のジャケットはラブリーvな感じだけど、他はちょっと怖い感じも…。ふ〜〜ん…(興味津々)。
あ、今、某さんからもらったメールによると、坂本教授とつながりがあるんだってー。なるへそ。

今井ちゃんのQ&Aの答えって半分くらいはネタだから(笑)、てっきりまたボケてるのかと思ったら(超失礼)これはマジな回答なのかもね。
いつもの私だったら多分張り切ってアマゾンでGOしてるでしょうが(笑)今、私はビックリするくらい貧(略) ↓の事件もあったしね;;
ま、視聴でガマンしよ〜〜♪ ちなみに今井ちゃんの好きな花は「ラフレシア」だそうな(これこそネタだろっ!?)
え? 他のメンバー? 長くなるので(笑)モバイルサイトを各自チェックだっ(逃)!!!


8月16日 夏の終わりの空のように
8月14日。私の暑い暑い夏も終わりました。(注・まだ8月中旬です)  久々に長い日記です。更に意味の分からない人はスルーしましょう。これお約束。

有明のイベントはとっても楽しい一日を過ごす事ができました。実は今回の東京行きで、私は人生最大の大失敗をしてしまったのですが……ま、これは後で書きます。
本気で東京行けないかと思ったヨ……(泣)。 もう凹凹凹……な気分で一睡も出来なかった狭い夜行バスで行ったのですが(あれ?JRじゃないんだ)
幸か不幸かバスが予定よりかなり早く着いたので、芸能ジャンルの中でどこよりも早くサークル入場しましたよ(爆)。なんてすがすがしい朝(爆笑)☆

夏は初参加だったのですが、裕樹さんがお手伝いに来てくれて、お隣のサークルさんも片方は裕樹さんのお友達サークルさん、
もう片方は、実は私が数年前に通販をした事があるサークルさんだったり(笑)と不思議な縁もあり、思ってたよりずっとずっと楽しい時間が過ごせました。
武道館LIVEもないし、あっちゃんのメデタイ?ニュースもあったから(笑)どうなる事かと思いきや、ぶっちゃけ冬よりも忙しかったかも…(爆)ありがたい事です。
お名前は伏せますが、ウチのサイトに来てくれる人で遊びに来てくれた方も何名か。ありがとうございました!!!!
多分それ以外にも、ここを見てくれてる人で、新刊を買ってくださった方もいると思います。本当にありがとうございました。この場を借りてお礼申し上げます。
あくまでも趣味と自己満足で毎回作ってる本ですが、やっぱりこうやって手に取ってくださる方がいるのは本当にありがたい事です。
中も見ずに迷わず新刊を手に取ってくださる方も非常に多くて、いつも読んでくれてるのかな…なんて思いつつ…ドキドキ。
私も口ベタなもんで、あまり気のきいた会話もできませんで…(汗)本当に嬉しかったです。ありがとうございました。

あとね、みんなが大好きな「中年天使」のSルちゃんも遊びに来てくれたんだよ。短い時間だったけど、面白かった(笑)。
冬は参加するようですよ。ファンの方お楽しみにv

Sモンさんやmィさん、mツさんも遊びに来てくれて(Sモンさん、差し入れありがとうございました!!)、裕樹さんのお友達のAさんとA子さんとも色々お話できて。
A子さんは、お名前はそれはそれはもう数年前から知ってましたが(笑)、こうやって初対面できる日が来るとはねぇ…。
あの…すいません、いつもサイトの書き込みのイメージで、主婦ちっくな方だと思いきや、ぜんっぜん見えなくてビックリ(笑)!!! やっぱさー、B-Tファンって綺麗な人多いよね、マジで。
そういえばAさん以外ALL今井ファンだったんだよね(笑)。凄い、凄いぞ今井ファンパワー(笑)!

イベント後、カラオケに行ったんですが、駅周辺はもんのすごい混雑で…脱出するまでに1時間以上かかっちゃいました。グッタリ。
なので、思ったよりゆっくりはできなかったけど、久々のB-Tカラオケ楽しかったですv
噂には聞いてたけど、Hyper JoyにB-TのMona Lisa〜の曲が大量入荷してるんですよね。GIRLとかシドとか入ってるの!おまけに「DOUBT'99」もあるのにビックリ(笑)
Sモンさんと一緒に歌っちゃった♪ 今井役をやらせてくれてありがとう(笑)!!!
あと、mィさんと一緒に氣を踊りながら歌ったのも楽しかったなー。地元友達以外で氣をカラオケで歌うの初めてだし!こりゃクセになりそうだ(笑)。

そしてこのカラオケ中の飲み物は、みんな狂ったようにテキーラを頼む、頼む、頼む…(爆笑)。こーゆー場所のわりに、結構美味しかったのよvv
ルースターズ歌いたーーい!と思いつつ、さすがにカラオケには入ってませんでした☆ 残念。

楽しい時間はあっちゅうま。渋谷でカラオケだったんですけど、そういえば渋谷→東京は意外と時間かかるんだった…(汗)
あわてて9時すぎにダッシュで途中退場。実は出発5分前くらい?に到着。 けっこうギリギリでした。あぶないあぶない。

来月も横アリで関東に来るわけで、3か月連続で上京するんですよね…(苦笑)。さすがにハードとゆーか…気が休まる時期があまりないとゆーか。
でも、なんでこの本作りにこだわるかとゆーと、やっぱり普段こうやってインターネットで色々好き勝手してますが、
やっぱり私はオフラインで手に取って作品を読む、という行為が好きなんですよね。読みたい時に読める。これ大事。
本として、形に残るのも好きですしね。オンラインだと、ボタン一つで消去できちゃうし。サイトがなくなれば、一瞬にして消えちゃうし。
作る事にしても、んーーー。お金はかかるんですけどね(苦笑)。それでも、可能な限りは作り続けたいです。描きたいと思うものがある限りは、ね。

次回の冬の有明は12月30日です。今日申し込んできました(いや、冬は落ちると思うんですが…;;)

はて……。今年の年末はBUCK-TICKはどんな予定なんでしょうかねー(笑)!?
私は有明は29日より30日のがありがたかったのですが。29日に武道館がなければ、あまり意味がないんですがね(笑)。
ん〜〜〜。今年後半のBUCK-TICKの予定が全然読めない。まぁ、まずは9月の横アリを楽しみにしてましょうか。



そして行きの私の人生最大の大失敗。 ……………家に切符を忘れて行ったんです…………全部………えぇ、全部………(爆)

こんな事は初めてです。いや、自分が日頃からボケボケしてるのは知ってましたが、ここまでバカだったとは!!!!!!

気付いたのは夜行列車が出発する20分前で(遅すぎ)、もう取りに帰る時間もない。駅員さんに聞いてみると、再発行するしか手段はない、と。
↓に書いたように、私、あんまりお金がなくて、手持ちのお金もそんなに持ってってなくって…往復再発行するお金がない(爆)!!! 
夜8時。銀行はとっくに閉まってる。どっちにしろ、行きの夜行列車はすでに満席だったはず。ピーーーーーーーーーンチ!!!!!

大急ぎで、駅前のバスターミナルに行き、「きょ…今日の東京便ありますか!?!?(←血相を変えた目で)」 「トイレなしの増便ならありますが…」 ホッ…………。
切符を買ったのは8時過ぎ。バスが出発するのは8時15分。本当に危機一髪。てか、空席があって良かった(泣)
案の定、精神的なショックもあり、夜行列車でのびのび寝るはずが急遽狭いバスに乗り、ぜーーーーーんぜん一睡もできませんでしたが(爆)、
一時はどうなる事かと思いましたが、とりあえずその後は楽しい事ばかりで良かった(笑)。
帰りの便だけは切符を再発行し、夜行列車に揺られて鳥取に帰り、家に忘れた切符を払い戻しに行きました。


みんなも切符の忘れ物には気をつけようぜっ!!!! キラッ☆ ←普通忘れません


※この連休中にメールのお返事が少々溜まってます。すいませんが、しばしお待ちを


8月12日 夏の有明に行ってきます
うぉ〜〜〜い。明日の夜行で出発です!(LIVEじゃなくても夜行なんだね…) 準備もぼちぼち。
つっても、さっきコンビニでペーパーコピーは終わったけどね! あとは折って荷造りとか、こまごました準備です。
まーね、6〜7月にサイト休業してたのも主に14日のためですからね(笑)、がんばりますわ。

明日の夜行で行って、その日の夜行で帰ります(爆)。せっかくの機会だし16日まで休みなんだけど…私は今、ビックリするほどお金がないんだ……(爆)
横アリの帰りの切符もこれから買いに行くのだよ。Lucyちゃんのツアーが終わって落ち着くはずが、全然出費が減らない……。(ハヤシDJ見たかった…←後ろ髪ひかれ隊)
とはいえ、BUCK-TICKの横アリLIVEはやっぱり楽しみですけどね! 最近全然B-T聴いてないから、ちょっとまだピンと来てないんだけど。
やっぱりあの5人は唯一無二だと思ってるから。

14日、このサイトを見てくれてる人で有明にいらっしゃる方はどんくらいいらっしゃるんでしょう(笑)?←いるのか?
過去、夏はいつも落選で、今年初めての参加なんですよね。ま、2年前にお手伝いはした事あるけど、やっぱり自分のサークル参加だと緊張感が全然違う。
冬は武道館効果(笑)でたくさんの方が遊びに来てくれて凄く楽しいんですが、夏はどんな感じかなぁ…。それがちょっと心配。
鳥取も暑いけど、東京も暑いんでしょうねー(笑)  ま、ちょっとした夏休みです。
当日お手伝いしてくれる裕樹さんにはお世話になります! イベント後に少しは遊べるかな?

ではでは、当日いらっしゃる方はどうぞよろしくです。あ、帰ってきたら通販も受け付け開始しまーす。

(日記の内容がサッパリ理解できない方すいません;; ←今更)

 とってもLucyモードのVol.5の表紙です(笑)

※ちょっとご連絡
先月からPCのメインのメルアドを変更しています。ご注意ください。新しいメルアドはTOPに載せてあります。


8月8日 ひとりごと2
えへへ。無事音人ゲットしました。一冊しかなかったけど地味に売れてるのかなぁ?
市内の本屋に勤めてる友達情報だと、あっちゃんの写真集を予約してた人がいたらしい。
凄い! 写真集買うなんてかなりのファンじゃないか(笑)!!(私まだ買ってないのに(爆)) 確実に近くにBUCK-TICKファンがいる!? ドキドキ。

音人も良いけどニューズメーカーも良かったなぁ…。今月も東京行くから相変らず貧乏なんだよね;; どうしよっかなー。
とゆーか、地味に東京のイベントの準備をすすめてますが…なかなか進まない…(汗) 今日もずっとゴロゴロして終わってしまった;;
M-ONのビデオ何回も見ちゃったし(笑) だってー、唯一の貴重な映像なんですもの。

kiyoshi氏のMLによると、今井ちゃんはBUCK-TICKの曲作りに入ったみたいですねv そうですか、そうですか。貴重な今井近況情報をありがとうkiyoshi(笑)。
ちなみにkiyoshi氏のMLはこちらで誰でも受信できますよ。たまにこんな風にご本人からの投稿があるから面白いんだよね。

そうか。今日はフジテレビの日だ。メガネ君のBDではありませんか。つっても、わっかいよなぁ〜。


8月6日 ひとりごとです(またか)
な…なに………? なにがあったの……?

あちこちのサイトで金光コールが(爆)!!!!!

すっかり波に乗り遅れた感がある今日この頃…(笑)
どうして鳥取には音人が売ってないの!? うわーーーーーんっっ!!!!!←うっかり色んな事を知りすぎてしまい凹み中(注・自業自得(バカ))

あーーー。もうね、こうなったらウチのサイトは音人ネタはオールスルーの方向でいこうかしら…(笑) 私が音人買ってもノーコメントで行くぞっ!!!!
………なーーんてね、明日になったら私も騒いでるんだろうか…(笑)
大抵ね、雑誌は私がやっとゲットした頃には他のサイトはもう次の雑誌の話題になっててね、あんまり語る気にならないんだよね(苦笑)
てゆーか明日はもうタワレコ祭りだし。

ま……雑誌のネタバレはね、正直もう諦めてるんだけどね…(笑) やっぱり二日の違いは大きいなぁ……
今日は仕事しながら、どうすれば雑誌を発売日に買えるか、真剣に考えてました(爆) 引っ越すしか手段はないのか…そうなのかーー!?!?(そうだね)

……なーーんて言いつつ、明日は私も「金光サイコーー!」とか言ってるんだろうか……ふふふ……(怖いよ)
てゆーかTOPのイラスト早く変えたい……(爆)

「学校へ行こう」のビデオでも見るか…←なんだかんだ言って結構見てんじゃん!
あ、今日のロキノンフェスの様子も気になる。あとでサイト見に行こうっと。


8月3日 ロックよ 静かに流れよ
あーーびっくりした。一時間かと思ってたら二時間だったのね、今日の「学校へ行こう」。←昨日まで一時間だと思ってた(^^;;; あぶねー!
しかも氣志團ちゃんスペシャル☆ 凄いねー、こんなメイジャーな番組に氣志團進出かー。
CM出演といい、この番組といい、どんどんお茶の間に浸透していくなぁ… 大丈夫かなぁ…(笑)と思いつつも、まだまだ目が離せないわけですが。
単純に「TVに出るー!わーい!」ってな期待と、TBSさんがどんくらい氣志團を上手に使えるのだろーかってあたりが心配だったんですけど…
(基本的に氣志團ちゃんは民放は空回りする事が非常に多い(笑))
なるほどねー。80年代パロディシリーズでまとめたわけですか。ふむふむ。てか…やだなー、元ネタ全部リアルタイム世代だよー(爆)。普通に笑えるよー(笑)
もともとこの番組、元気が出るテレビの現代版だなーって印象だったんだけど(最近見てなかったけどNE!)まさかまんまパロっちゃうとはね。
えーーーと…… どうしてもね、こーゆーメイジャーな番組だと、氣志團ちゃんもかなり一般向け用のキャラに作り変えられちゃうんで…(笑)
「普段のGIGではもっともっと面白いんですよ?」と、フォローしたくなる部分も多々ありましたが…(笑)うーーん…まぁまぁ…かな(笑)?
またみんなで上映会して意見を聞いてみよっと。
だんちょーメインかと思いきや、ちゃんとメンバー6人平等にキャラをアピールできてて(笑)、それは良いと思ったけどね。あと、BGMもなかなか効果的。
個人的にはあんなに卓球がんばったのにカニが食べれないらんまちゃんがツボだったかな(笑)。松も結構良かったよ(笑)。最近ダブドラ好きだなー。
あと、最後の「ロックよ静かに流れよ」のホンモノが見れたのはちょっと嬉しかった(笑)。いくらジャストフィット世代とはいえ、さすがにこんな映画見た事ないもん(爆)
氣志團ちゃんの「シークレットラブストーリー」でおなじみのポーズですな。しかしだんちょーのTIME ZONE…ヘ○だなぁ…(笑)


えーと。
こんなアホな内容の日記の後ですが、今日は仕事中の脳内BGMがずっとイエモンでした…。あーーー。。。やっぱり一回はLIVE行きたかったな、とね。
出会いはLSBで、その時のLIVEが印象的でいいなーと思って、音源は結構聴いてました。そんなに詳しくないけど、音人のインタビューはよく読んでた。
でもね、地元には来てくれないバンドだったのよね…(泣) だから「いつかワンマンも行きたいなー」と思ってるうちに、活動休止になっちゃって、
復活したらLIVE行きたい!…と、ずっと思ってたんですよね。
ロビンちゃんのソロも興味はあるけど、やっぱりイエモンの曲が聴きたいな…とずっと思ってて。しょうがないけどね。
それに本人も言ってるように、いつまでもズルズルと活動休止のままも良くないし。本人も期待されるの辛かっただろうしな。
あーーーー。。。。しかし…バンドの解散って、やっぱり悲しいニュースだよね…。どんなバンドでも、ね。

ま、そんな感じでなんとなく悶々とした一日だったところに、「学校へ行こう」でぶっ飛んでしまった訳ですが…(笑)。←切り替え早っ!
しかしこの前発売されたDVDといい、一年に2回も修学旅行行ってるんだね、氣志團ちゃん(笑)。