黒い日記帳 <2004.10>


10月31日 船長でーす
今日も急遽ま〜るさん宅に集合。いおりちゃんが「パイレーツオブカリビアン」のDVDを借りてきたので、みんなで見る事に。私は初見です。
面白かったー! メイキングも面白かった!! なるほどねー、確かに船長はあっちゃんぽいねー。ルックスはもちろんだけど、性格も近いものがあるね(笑)。
ちょっと違う部分でも萌えてしまったけどねv(え)
やっぱりディズニーだねーって感じで、どこかメルフェンを感じる部分があって、そこも好きだった。2もあるのね?

夕方、BS2にポリが出てたからビデオ撮ってたんだけど、カヨちゃんの髪がー! 切ったとは聞いてたけど、結構バッサリだったのねー。
なんかちょっとイメージが変わるなー。可愛いけどねv ハヤシ君は随分とBIGな事を言ってたけど…(笑)、ま、がんばれよーって感じで。

今日は本当は10月最後の更新をしようと思ってたけど、もう日付が変わってしまった。ま、明日でいっかー(アバウト)。
とりあえず今井ちゃん祭りのTOPも終了。
11月からはちょっと忙しくなりそうだな。


10月25日 宴も終わり
本日のメニュー キムチ鍋(野菜が高いご時世に白菜タップリ!)→シメはラーメン→ケーキ→お菓子


……しっかり食べまくった気がする鍋の会…(又は鳥取@今井の会(1名のみ)) 
あ、鍋の写真も撮れば良かったなー、いっつも忘れれる。←食べるのに夢中で

 
ショボ…(←某ケーキを見た後だけに) …いやっ! そんな事ないもん(爆)!!! ま、今回はシンプルにね!(どこが)
「寿」の文字が上手いとみんなに誉められちゃったー!エヘ
諸事情により、黒いチョコの方はほとんど出ませんでしたけどね(爆)

ま、ちょっとだけ久々のメンバーで会ったので、色々話しつつ、交換日記の方向性を考えつつ…(笑)←とりあえず今のままだけどね。
TV見たり映画見たりしてたら、すぐに23時が過ぎてしまってた。ま〜るさん、毎度お世話になりました。
上段はハイジの食玩、下段前列は鬼太郎(地元限定?)
↑まったく関係ないオマケ。ま〜るさんの部屋の1コマ。ま〜るさん、ちょっとヲタっぽ…(これは一部)

今年の今井祭りも楽しかったなー。チャットも楽しかったし。(まだアンケートがあるけどNE!)
あ、アンケートに参加してくれた方、ありがとうございました! 感謝! 締切は11月5日です。まだまだ募集します。まだまだ足りない(笑)!
今井ファンの方はもちろん、そうでない方も。色んな人の意見が欲しいのです。ご協力お願いします。


今日はFISH TANKからハガキが…。あれ…?なんか緊急のニュースかしら?と思ったら、あぁ、そうだ、バースデイカードでした(笑)←すっかり忘れてた
そういえばラッキーな事に、今年もネタバレを知る事なく実物を見る事ができましたね。
ふふふ。今年のカードもなかなか好みです。会社に飾ろう(笑)


TVは地震のニュースが繰り返し流れる。
ポリが22日新潟でLIVEだったんですよね。それを知って一瞬ドキッとしたけど既に次の北海道に移動してたようで、ちょっと安心。
私も4年前に震度6を体験してるので、どうしてもその時の事を思い出します。余震がずっと続いて、一週間以上自分の部屋で寝れず、一階の居間で寝てたのよね。
この気の休めない時期は精神的にも本当に辛いでしょう。
お見舞い申し上げます。


10月24日 あっとゆーまに6時間
ひさびさのチャット大会に参加してくださった皆様、楽しいひとときをありがとうございました。
とくにYさん! 色々とお世話になりました。 思いがけず念願叶った事件もあったので、とても嬉しかったです。
いつか必ずお礼させてください! B-T以外?にもかっちゃん&kiyoshi話も楽しかったよー! 前半はLucy話だったのに、和室の今井ちゃんがね…(笑)←?
そうそう気がつけば、偶然にも今回は全員がサイトマスターさんだったんですねぇ…(笑)
いろいろサイトにまつわるエトセトラとか話せる良い機会にもなりました。

個人的にはP先生(←イニシャルトークになってない)の暖かい言葉が凄く凄く嬉しかったです。
過去に実際にお会いしたのも、お話したのもほんの少しの機会しかなかったのですが、ちゃんと覚えてくださってて、私が「嬉しい!」と思える言葉を下さって、
本当にありがたかったです。BUCK-TICKファンって本当にあったかいぜ! ありがとうございました。この場を借りて、お礼言わせてください。

そしてお話できた皆様、また年末のLIVEで会えるでしょう方々ばかりですもんね! 楽しみにしてます。
ミラクル…とは言わないから、お互い希望の位置のチケットが来るといいねぇ…(笑)


そして本日、ま〜るさん宅で鍋してきました。もちろんケーキも! ちょっと画像が今日は間に合わなかったので、詳しくは後日〜。
まだまだ今井ちゃん祭りの余韻は冷めません。


10月23日 休日の過ごし方
あつきさんの(交換)日記を見てたら、あーー私も部屋の掃除しなきゃなーと思い立ち、ちょこちょこ片付けてたら…はい、案の定途中で止まりました。
1994〜1998年頃までの自分の日記が出てきたもんで…ずっと奥底にしまってたから、何書いたから全っ然覚えてなくって、ダラダラ読んでたら、
気がついたら暗い…あ、もう夕方なんだ(汗)って感じで。自分でも忘れてた事が結構あった。今どうしてるのか分からない友達の名前とかドキッとしたよ。
B-Tネタも織り交ぜつつ、ほとんど会社の事や友達と遊んだ事メインで、今このサイトで書いてる日記とは微妙に違うんですけどね。
B-T関連ネタだけでも、後日UPしてみようかなーと思ったり思わなかったり。
前にも何度か話題にした事あるけど、B-Tカバーした初ステージ(笑)?の日記とか、いつか詳しく書きたかったので(笑)。
94年に友達3人で行った群馬旅行の事とかね、懐かしいなーと。今井ちゃんの似てないイラストもしょっちゅう出てきた(笑)。
ま、10年前も私は今井ちゃんがLOVE YOU ONLYだったのねー(笑)とね。

さて、そろそろネットつなごうかな。チャット楽しみです。


10月21日 一年で一番大切な日
今井さん、お誕生日おめでとう!
大好きです!!!!


そして今日、絶妙のタイミングでKさんからバースデイカードが届いた。う〜ん、オッサレーー!
上から見ても下から見ても今井ちゃんなんですよ。分かりますよね(笑)?
カードは私とFISH-BOXあてでもあるのです。じーん、嬉しい嬉しい。Kさんありがとうございます。ネット復活、私はいつでもこのサイトでお待ちしてますよー!

昨夜は、実はちょっと予定外のトラブルがあったりして(爆)、0時直前にアタフタしてしまいました。
多分0時〜0時15分頃ウチのサイトを見た方は、リンクが切れてたりおかしげなページをご覧になった方もいるかもしれません(笑)。そのへんはサラリと忘れてください。
なかなか余裕ある更新は難しいですね。でもやっぱり毎年楽しいです。チョーーー自己満足でお祝いですよ。
冗談じゃなく本気でイボだって愛しいです。

39歳の今井さんもきっと素敵に違いないんだけど。毎年こうやってお祝いできる場所があるってのも楽しいなーと思います。
新しい今井さんの曲が聴きたい。これからも楽しみは続いてく。


10月20日 台風当日
またしてもデッカイ台風でした。こんな台風の中、健康診断も無事終了。昨日気をつけたので(笑)体重は昨年と変わってなかった。ホ。
でも私、体重って高校の時からほとんど全くといっていい程変化がないのよね。…なーんて、これからも安心はできないか…ドキドキ。

今回の台風も凄かったですね。友達から「台風すごいけど大丈夫?」とのメールもチラホラ。こんな凄い日でも定時帰りですよ、ウチの会社は……。
会社は大丈夫だったけど、家は久々に停電があったらしい。
そんで今現在もスカパーの電波が切れ切れ。今週は友達から「スペ中」の録画を頼まれてたんだが…リピートがんばるか。

ボチボチ準備してた今井ちゃん祭り準備も佳境。…つーか、途中で諦めたものもいくつかあるけど…;;
以前から作りたかったコンテンツもあります。サイトも5年目に入るし、少しずつやりたかった事がカタチにできてるだけでも嬉しい。
LucyのDVDの視聴が始まってて、見たら一気にテンションが上がった(笑)! 凄い!こんなにたくさん心の準備が(笑)!!!! あーーLucyの今井ちゃんもカッコいいなぁ…

さて、カウントダウンが始まった。いまだに外は大風。嵐を呼ぶ男、今井寿だね(笑)


10月19日 台風前夜
明日は台風ですか? あちゃーーーー。
しかも明日は大事なお祭り前夜だとゆーのに、会社で健康診断があったりします。なので早めに寝なきゃ…(汗)

色々アタフタしてますが、結局は今井ちゃんを純粋にお祝いできれば満足なので(笑)、…うちはあまり期待しないでくださいね(汗)
あ、でも参加型の企画は是非みなさん参加してください。じゃないと企画倒れになるので(爆)
そうそう、某イママニさんから素敵な頂きモノがあるのーv これはお楽しみに!と言えるかな(笑)v

年末に向けて私も貯金しなきゃーなのに、今日うっかりCD買っちゃったよ。アジカン…だって欲しかったんだもーん。←子供?
LIVE行きたいとは実はあんまり思わないんだけど、BGMにするには結構良い感じ〜。
ちなみにゴッチも私の好きなメガネ顔ではありませぬ〜(爆)←じゃあどんな顔がいいんだ?ってね…ははは…


10月16日 ありがとう
見て見てー! 明中さんからこんな素敵なプレゼントもらっちゃったー!!!! 今井ちゃん可愛い! こーゆー衣装似合うよねーvv
そう、今日はそーゆー日だったのでした。こーゆープレゼントって本当に本当に嬉しくなっちゃう。ありがとう。
何よりも気持ちがね、嬉しいのよ。泣きそうになっちゃう。ありがとう。
今井ちゃんと5日違いって覚えやすい…のかな(笑)? 今井ちゃんにも感謝しなきゃ(笑) 本当にありがとうございました。

そしてメールをくれたセインさん、におさん、亜梨寿さん、ニワトリさんもありがとう!!! 凄く凄く嬉しかったです。勝手に名前出しちゃったけど事後承諾って事で(爆)。

実は今のメルアドでもポスペをやってます。今回はペンギンの「ひさしくん」なんですけど(直球だね…)
で、無事今年は誕生日メールをもらえたんだけど…↓↓↓

イママニ隊長はレベルがあがった!

つよさが1あがった!
かしこさが2あがった!
すばやさが1あがった!
はだのつやが2さがった!

・・・というわけで、誕生日だな。めでたいな。
ところで、ヒトが自分の誕生日を心から喜べるのは
いくつまでなのかな。

おっと。おめでたい日だというのに
少々キツイことを聞いてしまった?

なにはともあれ、おめでとうです。


ついしん。。。

イママニ隊長の年の数だけの
バラの花のJPEG画像を添付しておきました。
嘘だけど。気持ちだけ。

-----
ひさしくん



なっ何これ(爆)!!!! ひさしくんのキャラ、ちょっとおかしいよ(爆)!? かーーっ!!! なんか可愛くなーーーい!!! ムカーー! 名前は直球なのに(笑)!!
ことぶきちゃんの時はあんなに可愛かったのに! ま、このムカつく感じも結構好きだ(笑)
去年はペットメールもらわなかったからちょっと久々だね。

そんな訳で自分記念(?)に11年前の今日のLIVEレポをUP(何故)。いや、単にこのレポだけ作りかけだったので、このタイミングでUPしちゃえ!と思って。
11年前の今日も幸せでした。11年後の自分も、わりと楽しいです。

そうそう。今日はお友達(
BTファン)が初ポリLIVEだったんだけど、しっかり楽しめたようでvv 「ハヤシ君かわいいね」って言ってたよ!! ヤッターーーー(爆笑)!!!!!
そうか、今回のツアーもピコピコハンマーあるのか。よーし頑張ろう(笑)←ミラクルチケットは私も確保した

なんだか今日は良い日だ。仕事だったけど(笑)穏やかな一日だった。

昨日はLucyちゃんのDVDで嬉しい詳細があったしね。DVDのジャケ、私は好きですねー。内容もとっても楽しみ。
林監督よろしくお願いしますっっ!!

監督といえば、BUCK-TICKのPVでおなじみの山口博樹監督がこのたび初めて映画監督をされたそうですよ。
クリスマス・クリスマス」って映画です。多分鳥取では見れないだろうなー。ちょっと興味あるんだけど。
なんでこんなネタ知ってるかとゆーと、この映画の主題歌が氣志團なんですよね(笑)。変なところでリンクするなー。
私はB-Tでは山口監督のPV作品が一番好きなんですよね。21st Cherry Boyとか大好き! ブランニューも好き。
映画はどんな映像かなーって……ワハハが作ってるのね……。


10月15日 年末は名古屋と武道館
年末LIVEはさすがに落選した人はいないよね? チケット争奪はLIVEハウスで充分!
そういえば、今回はネタバレというものを気にしなくて良さそうなのが、ちょっと嬉しい事かもしれない。

名古屋の会場、私は初めてですねー。私の中でBUCK-TICKの名古屋のホール = センチュリーのイメージが強いんだよね。

名古屋はえーと…初めて行ったのはdtdツアー。93年の7月ですね。「あっちゃん男のファンに襲われる事件」(笑)のLIVEです。
「BUCK-TICKと私」にも書いたけど、当時はJRの夜行が名古屋にも止まってくれてたから便利だったなー。
夜12時くらいに名古屋に止まるんですよ。だから終演時間も気にしなくて良かった!ま、LIVEの様子はコーナー参照って事で。

次に行ったのは96年かな? CHAOSツアーの時。こん時はお盆真っ只中でね、B-Tがお盆に仕事するなんて珍しいー(笑)!と思いつつ。
大阪→名古屋とはしごしたんですよね。大阪で泊まって次の日はミナミをプラプラして名古屋に移動して更に一泊。しかも一人で(爆)。
93年頃はまだまだ遠征も慣れてなくて結構挙動不審だったけど(笑)、この頃には一人で遠征も普通の事でしたねー。B-Tに鍛えられた(笑)。
ちなみに大阪は大阪城ホール。名古屋はやっぱりセンチュリーで。このツアーでは大きな会場の時のみミラーボールが登場して、とても綺麗だったのを覚えてる。

大阪は一人、名古屋でたなかさんとま〜るさんと合流して3人で行きました。こん時の名古屋はねー、なんと、ま〜るさんとたなかさんが2列目ど真ん中!!!でねー。
私も7列目で何故か3人とも席運が良かったんだけど(笑)、ま〜るさんにとってはこの時は「ワケアリLIVE」でね(笑)。。。。 
あっちゃんの目の前で泣きながら見てたとゆー(爆)いわくつきのLIVEだったからその印象が強い(笑)。
前から2列目、しかもど真ん中でしょっぱな一曲目から号泣するファンがいたら…さすがのあっちゃんでもビックリしてたと思う…(笑)
(しかもその後、泣きすぎてコンタクトがとれてしばらくアタフタしてたという…(爆)) あの時のあっちゃんの心境が私は是非知りたいです(笑)。

ちなみに大阪城ではBJが登場したのも楽しい思い出。BJ、一瞬の登場でさっさと帰っちゃったけど(笑)。
LIVEは大阪も名古屋も良いLIVEだった。やっぱりツアー終盤のLIVEって良いものだよねー。

……ハッ!!! 名古屋の思い出を書くつもりが脱線しちゃった(爆) ま〜るさんの暴露話打ってる場合じゃないよ(爆) しかもこーゆーネタは「BUCK-TICKと私」に書くべきだろう。

えーと次はちょっと飛んで2000年の12月。白い今井ちゃん登場の名古屋センチュリーですv この日のLIVEも楽しかったなー。久々に聴けた曲もあったし。
この頃には既にネットもしてて、このサイトもありましたね。この日のLIVEで初対面できた方も結構いるんだよな。懐かしい。
この日一緒にLIVEを見た名古屋の今井ファンのお友達は、昨年ご結婚されました。ネット始めて間もない時期に知り合ったとても大切なお友達です。
また落ち着いたらLIVE行く!ってメールを数ヶ月前にもらいました。やっぱりBUCK-TICKファンは強いね(笑)

そんで次はわりと最近で2003年3月のセンチュリー。この日はバタバタしてて、あっとゆーまの一日だったな。名古屋滞在時間は多分最短だろう(笑)。

しかしこうやって書いてみると、かなり定期的に名古屋は行ってるんだなー(笑)と。毎年じゃなくて、あくまでも定期的(笑)。しかもいつもセンチュリー。そしていつも土日(わかりやすい)。
ここに書いてない、私が行ってない名古屋LIVEはどれも平日だと思われます(笑)。
本当は名古屋のLIVEハウスも一回くらいは行ってみたいんだけどね。ダイアモンドホールとかいまだに一度も行った事ないよー。
でも名古屋で憧れのLIVEハウスは「ミュージックファーム」です(爆)←何故…

さて、こうやって振り返ると今年の名古屋はちょっと変則的な時期です(笑)。どうなりますやら。
年末LIVEは恒例になりつつも、私は好きな企画ですから! 年末の今井ちゃんはいつもハリキリだし(笑)!楽しみです。

あーー。チケット代振り込まなきゃねーー(爆)←いきなり現実的


10月13日 猫がふんじゃった
なんとなく買ったらこれだった。ラッキー☆ しかし見れば見るほどLucyだな(笑)


さすがに今週に入るともうすぐだなーって思いますね。まだ色々と構想中なんですが…(遅)ま、一年で一番力を入れて(笑)お祝いしたいですね。
大切な人の大切な日ですから。

そうそう、10月入ったら書こうと思って忘れてました。毎年恒例でやってた「今井ちゃんへお誕生日メッセージ募集」企画は今年はやりません。
もし期待してる人がいたらごめんなさい!って事で。そのかわり、何かしら色んな人が参加できる参加型のコンテンツは作りたいなーと思ってます。
あ、個人的には何か贈りたいとは思ってますけどね(笑)。今年は何にしよう…(これもまだ迷ってる。多分酒系だけど)

本当はね、ペンタブ買った理由を初告白すると、ゲームが作りたかったんです。
「ペット育成ゲーム」を改造した「今井ちゃんとお友達になろう」ゲーム(爆)。某バンドのサイトでそーゆーのがあって「これ面白いなー」とずっと思ってて、
これのB-T(今井)版を作ったら楽しいだろうなーと、そりゃもう構想だけはモリモリと浮かんでたんですが、それ用にイラストを結構描かないといけない、と。
流用流用でやってもいいんだけど、やっぱりいろんな絵があったら楽しいだろうなーと。「ハー○ット」とかじゃ姿形がみんな一緒で魅力を感じないのよね。
一日一回遊ぶのを目安に、だんだん慣れてきて、最終的にお友達になれたらゴール!ってカタチで。
蕎麦やパスタを食べる今井ちゃんや、ギターで踊ってる今井ちゃんや、拗ねてる今井ちゃんや泣いてる今井ちゃんや怒った……(エンドレス)
私にそんな画力が?ってのもあるんですが(爆)←はよ気付け  あとcgiの設置もしなきゃで…色んな事をズルズルと後回しにして今日に至る…(爆)。
なんでこうやってここに書いてるかとゆーと、もう半分以上諦めてるから…(爆) どうせUPするなら10月21日かな、と思ってたんだけどね…さらば、儚き夢よ……。

今井ちゃんの誕生日に、このサイトも4周年になります。早いね……(笑)。
日々微妙に変化をしつつも、この日記だけは開設当初とほとんどレイアウトも変化なく地味〜に更新を続けてます。(レイアウトは単に変えるのがめんどくさいのもある(爆))
アンケートでこのコーナーが1位だった時はビックリしたなー(笑)。いや、嬉しかったですけど。ま、一番更新頻度も高いしね。

日記は私は結構打つのも遅いし、何度も読み直してからUPするので、あんまりレンタルとかはしたくないのよね。多分何度も地味に修正するから(笑)。
だからブログも作らないだろうなー。なんらかのやりたい事があれば別だけど。そんなにたくさん語りたい事もない…(笑)。
や、最近ブログが増えたなーと思ってね。氣志團ちゃんのブログもあるんですよ。

↓の続きだけど(まだマッキーネタかい)あっちゃんの「猫」とマッキーの「猫がふんじゃった」という曲は、世界観がとても似ている…(笑)。
「猫」と「その傍にいる大切な人」ってテーマだと、どうしてもこうなっちゃうのかしらねー(笑)。


10月9日 天国と地獄へのエレベーター
LOVE! PEACE! JOY!

とゆー訳でただいま。昨日はマッキーこと槇原敬之のコンサートに行ってきました。自分的には1年半ぶりですが、島根にマッキーが来るのは11年振り!
「11年も待たせてごめんねー(汗)」なんてコメントもありましたが、うんうん、そうだよ、待ったねぇ…(笑) 
11年前、この会場の3列目ど真ん中で見たのも懐かしい思い出。


天気は雨。会社を夕方早退して行ったのですが…う〜ん、ちょっと出発遅かったのもあるんですが…(汗) 駐車場がぜんっぜん空いてなくて、
バタバタしてたら遅刻しちゃったー(泣) 入った時はすでに3曲目の途中でした。 あぁ〜〜初期の名曲が聴けなかった! 残念っ!!
今回の構成は1部、2部の構成になってて間に10分間の休憩があったんですよ(笑)。
1部は過去のアルバムから1曲ずつ、順番に披露されていったのでした。これがまた、シングルとかじゃなくて、結構マニア的選曲だから思わず苦笑い…
私は過去のアルバムは全部持ってるので分かるけど、知らない人も多かったのでは…(汗)
たとえば「どんなときも」とか「もう恋なんてしない」とか「SPY」とか、そーゆーの全くやんないんですよねー。しかも私が好きな曲とは微妙にズレてた…(笑)
終わったのは9時40分! 今までの中でも最長なのでは? 3時間以上の濃い内容でした。
でもね、マッキーのコンサートは半分くらいは座って見るので、結構楽ちんなのだ。席は16列ど真ん中。なかなかの席ですv

ま、コンサートの内容はとってもあったかくて優しくて力強くて良かったのです。これはいつもそうなんですけど。
それよりも何よりも今回のコンサートでびっっっくりした事。

なんか……今までと客層が違う………???

私の隣りはスーツを着たサラリーマン風のオジサマでした。まぁ…そんな事もあるかなーと思いつつ、周りを見渡すと……
オジサマ率高っっ(爆)!!!!!! な、何これ!? 1年半前に行った時はこんなんじゃなかったよ(汗)!?!?!? どうなってんだ!?!?
基本的に今も昔もマッキーのコンサートにいらっしゃる方は圧倒的に女性率高し、なんですよ。たま〜にいてもカップルで<彼女に連れてこられた系>の男のコとかで。
もちろんたまにオジサマもいたかもだけど…今回多い、多いよ(爆)!!! なんたって私の列、私とま〜るさん以外ほぼ全部男だったよ(爆)(しかも明らかに年上)
で、となりのオジサマ、ちゃんとマッキーのグッズも買ってたんだよなぁ…あれは普通にファンなのかなぁ…(笑)
一緒に振り付けもやってて微笑ましかったけど…(笑) いつもとは違うところでドキドキしちゃったよ。

これは…う〜ん、やっぱり「世界にひとつだけ〜」効果…なんでしょうかね? こんな風に客層も変わっちゃうんだなーとビックリ。
ちなみにこの日は当然SOLD OUT。立ち見もギッシリ!でした。 もともとマッキーは集客率高かったんだけどね、それでも今、時の人なんかなぁ…
「世界〜」はSMAPのあの振り付けもやりましたよ(爆笑) マッキーがやってるから、見よう見真似で私もやっちゃったよ(笑)
でもねー、私はこの曲よりも「ハトマメ」って曲が大好きなんですよ。さんまの番組で流れてるのを聴いた事はあったけど、歌詞は全然知らなかったのね。
こんなに微笑ましい歌詞だったとは! 私的には、「世界〜」よりもこっちのがマッキーらしいなぁ…って思うんですよね。

コンサートは全体的にLOVE & PEACEな感じでした。最近は映像を流すLIVEが流行ってんでしょうか? B-T@横アリに続き、マッキーもスクリーンがありました。
とっても綺麗だったよ。本人よりも風景とかCGとかがメインだったけど(笑)。
マッキーの曲は昔と比べてちょっと哲学的になっちゃってんのがなぁ…あれなんですが。
でもやっぱり好きですね。マッキーは大好きです、とキッパリ言えるくらい好きです(笑)。
ほんと、私はこの手のジャンルの音楽って他は全っ然聴かないし、興味もないし、何故マッキーだけはこんなに惹かれるんだろう?っていつも思うんですけど。
基本的にバンド大好きッコなので(←コって!)ソロアーティストって全く魅力を感じないのに、マッキーはもうずっと好きなんですよね。
理由なんて分かんないけど。BUCK-TICKとは全く違うのにね。不思議なもんだ。

11年前、自分はイッパイイッパイだったと話してたマッキー。ちょうどその1年後ですか…例の事件のキッカケが始まったのは…。
マッキーも長い間、闇の時間があったのはなんとなく知ってる。だからこそ、今の状況を見てると、良かったなーとは思います。

ちなみにグッズは何も買わなかったんだけど…(爆) いや、正確には売り切れで買えなかったのよね。
マッキーのマッキーが欲しかったんだけど。え? 意味が分からない? マッキーのマッキーはこれです 
500円と安いから是非欲しかったのになー(笑)。残念。
ま、またマッキーは地元に来たら行きます。マッキーはいつもB-TのLIVEとはうまくズレてくれるから(笑)そこもありがたいv


今日はこれから鳥取組で「めちゃイケ」上映会なので、今から出発なのじゃー。(今は夕方)
なので日記だけUPして出発(笑)。昨日今日とネットができませーん。


10月4日 10月になりましたYO

こうやって並べると私もアツマニっぽいねー(笑)←エセアツマニ発言

でも詩集は失敗だっ……ゴホゴホ。
「湘南人肉医」は、例の惑星がエンディングに使われる映画の原作ですね。小説はまんまのタイトルなんだね。
いや別に読もうと思ってなかったんだけど…(爆)先日のミーティングの時にま〜るさんが「チラリとでもどう?」と言ってくれたので、まぁ…せっかくなので…(笑)
キャスティング、ま〜るさん曰く主役のお医者さんがイメージと違うそうな。ふ〜〜ん。。ところでこの映画は鳥取でも上映するんかね?
…と思ったらさっき久々のあっちゃんメールが。なんだなんだ、「惑星」は発売延期なの?

……実はね、先週だったかな。私がいつも買ってる地元のCD屋から「惑星発売延期につき、予約は取り消します」とのメールがきたのだ。
(もう予約してたんかいってね…ははは…(笑)) でも、会報にもしっかり書いてあるし、何かの間違いよね?と思ってどこにもネタにせず、
ま〜るさんにすら話してなかったのだ(爆) そっか、地元の小さなCD屋情報も信じなきゃだねー。
ま、いずれは発売する…よね? ドキドキ。もうすぐ公開のわりに、映画サイトの準備が全然出来てないから変だと思ってたんだー。
そういえば数日前↓で未発表曲が聴けなーい!ってお騒がせしましたが、DVDには入るかな? さすがに入るよねぇ? それを期待しとこう。

年末のミーティング。年末は鳥取組は3人で名古屋に行きます。行きも帰りも夜行です(爆)。
ほんとはねー、行きは当日出発したいのだが、帰りに夜行で帰るとなると、車がバス乗り場付近にないといけないので(島根だしね…地下鉄とかないし(爆))
それを考えると結局行きも夜行が一番無難になっちゃうんだよねー。駐車場代とか、実は余計な交通費以外の痛い出費もあるんです。実は毎回。

ま、そんな苦労話はともかく、早朝から名古屋に行くのは初めてだー。どうやって時間潰そうかなー(爆)。どうせその時期は貧乏なのは分かってるしねー(爆)
名古屋行く方、遊んでください…できれば午前中から…(笑) じょ、冗談ですよ…

そんで武道館は鳥取からは私一人の参戦です。ま〜るさんは宝くじが当たったら武道館も行くそうです(本気で言ってるから怖いよ!)
ま、来年はきっとBUCK-TICKのツアーもある……よね?
名古屋夜行で帰って次の日夜行で東京出発…(爆)私は我ながらハードですが…(爆)本気で東京は飛行機で行きたいが…年末にバーゲンなんてあるわけないのさー!

大好きなBUCK-TICKだけど、ちょっとさすがに今年はイッパイイッパイな感が否めない。困ったなぁ………。
DVDレコーダーも一体いつになったら買えるんだろう。今年は絶対無理だ。早くお宝B-T映像DVDにおとしたいのに。。。トホホ。

と、言いつつ、心は既に10月祭りでイッパイ。9月納品の仕事が一段落したからようやく落ち着いてきたのよね〜♪
仕事しながら色々構想を練ってるが…(仕事中の考え事得意だな、私)何が出来るかな〜♪