黒 い 日 記 帳 <2005年10月>
10月30日 ゆらり ゆらり you love me you love me
LucyちゃんのLIVEは予想以上にあっとゆーまに終わってしまいました。キラキラした一瞬の輝きのような幸せな時間だったな…
今井ちゃん、カッコ良かったよ。21日よりも更に素敵な今井ちゃんがそこにいた。うっとりv
えーと、とりあえず29日の日記。
この日も何故かリッチに飛行機で行ってきました。今回はお昼には東京に着いたのですが、何故かAさんとデートしてみたり(笑)
AX行く前に渋谷のタワレコにも行ってみたり。いやぁ…行って良かった(含笑)
雨の渋谷AXでしたねぇ… 今までの教訓を生かして、傘も持っていきました。待ち時間は半袖はちょっと寒かったねぇ。
えーとわざわざ細かく書く必要はないのですが、自分用の記録のために29日のLIVE日記。
この日は今井側の4〜5列?くらいにいたんですね。清春のLIVEの時はぜーんぜんなんともなくて、普通にマッタリ清春を楽しんでました。
結構面白かったし、久々に清春をこんなに近くで見たなーとしみじみしつつ、ヨシツグさん素敵〜vと見とれつつ(笑)。
もともと清春が始まる前から圧迫が凄かったですよね。急にギューーっと押されて。
まぁ、押されるのはいつもの事なんですけど、なんでしょうね、今回は場所が良かったからでしょうか。あと清春の時間が思いのほか長かったのと、
Lucyのセットチェンジまでに更にジリジリ押されて、それがだんだん気分悪くなってきた原因でしょうか…。
視界がだんだんボヤけてきて、倒れる前兆ってなんとなく分かるんですね。ヤバイな、周りに迷惑かけたら悪いし…と思って自力で後ろに退避。
しかし、実は出口前で力尽きて、出る前に座りこんでしまいました。「ここ(足元)に人がいるよ」とか「こんな始まる直前に出る人がいるんだね」とか、
周りの声がぼんやり聞こえる中、どうやって外に出たのか実はよく分からないんですが、気がつけば出口の外で横たわってました。
ケセラセラの音楽がぼんやり聴こえる。あ〜始まっちゃったなぁ…と思いつつ、動けないまま。
スタッフさんが「良かったらどうぞ」と椅子とお水を持ってきてくださいまして。ありがたくいただき、椅子に座るも、こーゆー時って椅子に座る力もないんですね;
「すいません、ちょっと座れなくて…」と椅子はやめて床に寝転がって。それでも音だけでも聴きたくて、その場から動きたくなくて、耳だけは聴いてました。
数分じっとしてると、だいぶ楽になってきた気がするので、やっぱり戻りたい!と会場内に入る。「ダブルビッグバン」の頃でした。2曲目?3曲目?
目の前に飛びこんでくる今井ちゃんの素敵な事といったら!!!! 21日よりずーーーっとカッコ良い事になってるし!!!!
と思ったのも束の間…あれ…また視界が……; と、すごすごと退散…しかも、またスタッフの兄ちゃんに迷惑かけてるし…;;
多分かなり呆れられた事でしょう; あの時のスタッフさん、本当にすいませんでした;
それでも何度も諦め切れず会場に入ったり出たりする私を止めずに見守ってくださいまして…; はは…
「Sweet Baby Sweet」は見たくて、この曲だけ中に入ったりね。次の曲の頃にはもうヤバイ気がしたので、またしても退散。そんな繰り返し。
多分「お前もう諦めろよ…」と思われてただろうなぁ… 往生際悪くてすいません。
他にも倒れて運ばれる人が次々来ました。私よりずっと具合悪そうな人も…; やっぱりLIVEハウスは戦場なんですね…;
あと、清春ファンの人かな? 結構外に出てしゃべってる人がいるんだなーと思ったり。あと八木さんがいました。どうでもいいですかね(笑)。
それでも本編最後の方と、アンコール頃には普通に復活できまして。ちゃんと普通に立って見る事ができました。
アンコールはか〜な〜り面白い事になってましたからね! それだけでも無事見れて良かったです。けっこう満足v
清春と今井ちゃんの2ショットは、私的にもかなり事件でしたねぇ… こんなの10年前だったら考えられないよ(笑)。
とにかく清春は凄く嬉しそうだったのがよく分かったし、今井ちゃんも結構嬉しそうだったなぁ…
選曲が「ロージー」ってのもね(笑)!ハマりすぎだよね(笑)! MARIAバンザイ(笑)!
次にLucyに会えるのはいつなんだろうな。そんなに先ではない気がするよ。また楽しみにしてるね。来年には音源のリリースもあるのかな。
せっかくの素敵な新曲、また聴きたいもんね。
ご心配のメールとかくださった方々、すいませんでした; ありがとうございました。今は悔しいくらい元気ですので。
倒れた時は、もうこりゃ打ち上げも無理だなー…キャンセルできるかなーとか思いつつ…
アンコール頃にはすっかり元気に復活できたので;結局参加する事に。や、できれば行きたかったのでね〜、今回の打ち上げ会場は。
えーと、B-Tファンにはおなじみの(笑)ここに行ってきました。なんだか凄い光景だったわ… ほぇぇ… 他にも色々あったんだけど、とりあえず写真はこんなもんで。
渋谷ですもんね。せっかくの機会だったので、行けて良かったです。
なかなか面白かったですよ。かーなーりマジマジとあちこちをチェックしつつ。でも二階は上がらなかったからねー。二階がまた色々ありそうですよね。
結局場所はどこでも「今井に乾〜杯!」「今井ちゃんおめでとう〜(まだ誕生日は続いてたのか)」と、お決まりの挨拶で(笑)
体調に自信がなかったので、私はアルコールは頼みませんでしたが、飲み物も美味しかったですよ。うん。
ホテルも良いトコ教えてもらって良かったわ〜。川崎のホテルと値段は変わらないのに、かなり綺麗なホテルだった。
九段下も近いし、武道館もここにしても良かったかな(笑)、って感じで。
次の日は「今日も来ましょうよ〜」とかなり誘惑されつつ(笑)(いや、マジで行きたい事は行きたかったさ…ありがとね(笑))、淋しくみんなとバイバイ。
今井ちゃんともまた二カ月後には会えるもんね! だからか、そんなに淋しくはないよ。
Lucyの今井ちゃんに会えるのは、またちょっと先になりそうだけどね。
来年のB-Tはどんな感じなのかなぁ…とはやっぱり気になりつつね。だって、12月に色々リリースはあるとはいえ、B-T本体としての動きは特になさそうでしょ?
レコーディングとか、次はいつ頃なのかなぁ…それともLucyのが先なんだろうか…と、気になりつつ。
まずは次の12月のLIVEを楽しみにしましょうか。11月にフィルコンもあるしね(笑)!
Lucy参加されたみなさま、お疲れ様でした。しばらくは余韻に浸ってましょう。今井ちゃん、カッコ良かったよね!
10月28日 FOR YOUNG ELECTRIC POP!!
結局通販用のTシャツは売り切れてなかったのか…(苦笑) うん、ま、買えないよりいいや。
この今井ちゃんイラスト、気付いてました? あたしゃ、サイトで見た時は全然気付いてなかったのでちょっと動揺しちゃいましたよ。かわうぃね。
そんな訳で明日、ルーシーちゃんですよ。
はー。そんな予感はしてたけど。LucyのLIVEは本当に一瞬のキラメキのようにあっとゆーまにやってきて、あっとゆーまに終わっちゃいそう。
まぁ21日と比べれば、きっとリラックスした今井ちゃんが見れる事でしょう(笑)。
今、最後の予習として(笑)清春のソロDVDをまた見てます。しかしこのDVDは好きだなー。
B-TのDVDもさ、オフショット入れるならこんくらい入れて欲しいよなーって思っちゃうような、打ち上げ風景とか、移動風景とか、ひたすら食べる風景とか(笑)
そーゆーのがたくさん詰まりつつも、LIVEはしっかり魅せてくれる面白いDVDなんですよね。
結局サポートはどんなメンバーなのかしら。そしてLucyとのセッションは何やるのかしら〜。イベントはこーゆー楽しみも多い。
21日のレポをUPしてから出発しようと思ってたのに、ちょっと今日は無理だ; 一応ざざっと昨日打ちこんだんだけどね。
まだちゃんとまとめれてない; ま、これは早めにUPしたいです。単にO-BBSをまとめたものですけど。やっぱりレポはちゃんと形に残したいんだよね。
こんな独り言をダラダラ打っててもあれなので(笑)荷造りもやりつつ、早めに寝ますか。
本当は今日はPOP JAMを楽しみにしてたんだけどなー。氣志團ちゃんの出演は11月に延びちゃったよ。(ちなみにポリは12月)
さて、また今井ちゃんに会えるのね。 明日、渋谷で会いましょうv
10月26日 リリースラッシュ!
ひゃ〜〜。情報は一気にやってくるから忙しい(笑)。ベストにDVD2本にトリビュート……多っ(笑)!
色々あるけど、でも今はLucyのLIVEだYO!
とりあえず今日は12月のミーティングを黒たいちょと電話してた。
まだもうすぐ次のLucyが控えてるからイマイチ12月についてはピンとこなくてね(^^; たいちょ、お世話になりやした。
12月も楽しみよ〜。ミラクル恋こーい(笑)!
聴きたい音源もたくさんあるんだけど時間が追いつかない〜。P-MODEL聴きたい! デペッシュモードも聴きたい!
PLASTICSも聴きたい!(ベスト買っちゃった☆)
氣志團の新譜も買ったYO! 清春ももう少ししっかり聴いてからLIVE行きたい。(私はファーストよりセカンドのが好きだ)
しかし結局ポリばっかり聴く自分がいる…(笑) 先日発売されたポリの新作、楽しいんですよねぇ〜。
多分今井ちゃんが作るノイズとか、ピコピコ感とか、そーゆーの好きな人はポリも楽しいんじゃないかなーと思ったり。
ま、ボーカルで好みが分かれるのかな…(苦笑) でも、今回はボーカルも聴きやすくなってるんですよぉ…。
えーと交換日記更新してます。
あと、本日は会社帰りにUVをチェック。A中さん、お知らせありがとうございましたv
読者のページにま〜るさんの投稿が初掲載です(笑)。掲載ネタは意外な人は意外…かな?
名前が違いますけど、分かる人は分かると思います。 私は本屋で爆笑してしまいました。
日頃さんざんま〜るさんについてはこの日記でもネタにしてるからね(笑)、ネタにされる側ってのも新鮮かもね。
ちなみに私はこーゆー雑誌には載ったことないのよね。ま〜るさん素敵☆ さらに驚く友人でした(笑)。
てか、プレゼントのポリのリコーダー欲しい……。
10月21日 Happy Birthday Dear 今井さ〜ん♪
あっちゅーまに鳥取に戻ってまいりました。これを打ってるのは23日なんですけど、まぁ21日の事なので(笑)。
まず、早朝は自動車免許の更新へ行く。講習が終わり、新しい免許証のもらう。交付日が「10月21日」となってる。
当たり前の事なんだけど(笑)これから5年この日付なんだなーと思うと、ちょっと嬉しい(笑)。
1時間くらいで終わったので、結構早かったので、一度家に帰ってのんびりする時間があったり。
今回はリッチに往復飛行機で行ってきたので、交通がすごーーく楽チンだった。飛行機ってこんなに便利なんだな…(笑)と改めて思ったり。
行きは晴天。飛行機から眺める青い空と白い雲の綺麗な事ったら! とても気持ち良く出発できました。
羽田から川崎も結構便利な路線があったので、凄くスムーズに移動ができました。会場も昨年行った事あるおかげで迷わなかったし。
コインロッカーだけは失敗だったけどね〜(^^; 結局会場の中にあったのね。なので開場してから、ちょっと時間のロスがありました。
AXは外にあるそうなので、次は大丈夫でしょう(笑)。だって寒いから上着も着て行きたいしねぇ…。
ま、楽しかったLIVEの様子はO-BBSで騒いでるので省略。結構簡単なレポですけど「LIVEの興奮が伝わってきたよ」と見てくれた人からメールもらったので(笑)
まぁヨシとしよう。後日、ちゃんと清書しますので。
やっぱりね、あんな風にステージにケーキが登場し、ロウソクの火を吹き消す今井さん、「ど〜も」なんて言っちゃう今井さんを見れたのは間違いなくこの日ならではだし、
特別感タップリで、行って良かったな〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜(しみじみ)と思ったLIVEでしたよ。
3日間の初日だからね、実はLIVEの出来?は最初から期待してなかったの←オイ まぁそれはともかく、LucyのLIVEってやっぱり楽しいな〜と再確認したLIVEではある。
ただね、LucyのLIVEはこんなもんじゃないぜ☆とも思ってるのよ。なので、次のLIVEも非常に楽しみにしてますっ!
清春とセッションとかあるのかしら〜? な、何やるんだろうね(笑)?
さて、21日は楽しいLIVEのあとは、ドリンクももらわずダッシュで打ち上げ会場へ。9時半に予約してたのに、LIVE終わったのが9時半だし(^^;
そうです、やっぱりこの日にやりたいよね! 今井ちゃんお誕生日パーティ☆
すいません、ボス。私もカメラの腕は全然ダメなので… TOPも無理矢理拡大したので、誰か綺麗な画像ください…(笑)
はい、そんな訳で「おたんじょうびおめでとう 寿さん」です! セッティングしてくれた幹事さん、ありがとうございました。
左の写真はロウソクの火が6本なのは気にしないでください。4本でお願いしたのにね。ステージの今井ちゃんとお揃いだね(笑顔)
お誕生日プラン?みたいなのをやってくれるお店があってですね、それを予約してたんですが、一応本当に誕生日の人を今井ちゃんの代役(笑)で設定しなくちゃいけなくて
ちゃんと誕生日を証明するものも必要でね、丁度私も先日誕生日だったのを利用して(笑)その代役を私がさせていただきました。おぉ、恐れ多いけど嬉しい(笑)。
なのでロウソクの火も私が消させていただきましたのよ。こーゆーの小学生以来かも…爆笑 今井ちゃんはいつ以来だったのかなぁ…なんて思ったり。
なんかねー、LIVEの時間も結構遅かったし、お店の時間もそんなに遅くまでやってなくて、結構バタバタした感じだったんですけど、
楽しいひとときでしたよ。少なくとも私は(笑)。来週はも少しゆっくりできるといいね。あと、トラブルも少ないといいよね(^^;
今回のチケットをお声かけてくれたSさんも、ありがとうございました。
LIVEの詳細発表が遅かったり、何かとバタバタした今日のLIVEでしたが、LIVE自体は楽しくて良かったよ。
惑星さんもイイ感じだったしね。
次の日は今井ちゃんっぽく昼の蕎麦屋へ(笑)ご一緒させてもらっちゃいました。その後は一人で下北へ探検に行ったりして(え)、夕方帰宅。
天気が悪かったので、帰りは結構揺れたよ〜。
そして今井ちゃん、40回目のお誕生日おめでとうございました。
会う人会う人、みんなちゃんとプレゼント用意してたから、この日はとてもたくさんのプレゼントが届いた事でしょう(笑)。
タバコもこれで当分困らないよね(含笑)? お酒類って重いから大変かもなー(^^;と思いつつも、私もお酒を用意したんですけどね。
40歳になっても、きっと素敵な今井さんである事には変わりないと思います。まだ40歳、ですよ。
多分今井さんも、まだまだやりたい事がたくさんあるでしょう。これからも楽しく日々を過ごしていけますように。
お誕生日おめでとうございました。
10月20日 MY実行 ほらMY実行
今年は色々と慌しかったので、サイトでの今井ちゃんBDはちょっとささやかな感じになっちゃいました。
毎年、必ず何かしら更新してるんですけど今回はTOPだけです;
でもね、実はこのウゴウゴする画像は絶対この日に使おうと思ってたの! 「うごツール」ってソフトで実は簡単に作れるんですね。
友達のサイトでこれを使ってるのを見て(ひろむさん勝手に失礼(笑))、「これなら私も出来る(笑)!」とね。
で、どうせならこの日に遊びたいな〜とあたためてたのでした。可愛いよね。可愛い絵がサラサラ描けたらもっと楽しいんだろうけどね。
一応画像は4種類あります。
さて、チッタに行かれる皆様、準備はできましたか?
せっかく苦労して?チケットゲットした、ずっと心待ちにしてたLIVEですもの。絶対楽しみたいですよね!!
聖なる日ですから。きっと嫌でもテンションは上がるハズ!
今井ちゃん、生まれてきてくれてありがとう。これから祝福に行ってきます。
お留守番組の人も、報告をお待ちくださいね。多分、まずはO-BBSあたりで騒ぐと思います(笑)
ひとことメールからお祝いくださったAらさん、yさんありがとうございましたv
しかし今年ほど慌しい21日はないかも(^_^; 帰ったらまたしばらく日記が止まるかもです;(PCまた初期化するかも;)
10月17日 ドモアリガトタンジョウビ
昨日は今井ちゃんの誕生日プレゼントを買いに行ってきました。まぁ、一応私の恒例行事なので気持ちだけでも…ね…(笑)。
偶然にも自分の誕生日に今井ちゃんのプレゼントを買いに行くってゆーね。1年で5日間だけ、今井ちゃんとの年齢が縮まる期間です。(また電波ですか)
しかし毎年そうなんだけど、何にしようかほんっっと悩む! 私のチョイスだと絶対「こいつセンスねぇなぁ…」って思われそうで。
気持ちの問題だとは分かってるんだけどねぇ…(笑)。
きっと21日はプレゼント持参で行く人も多いのかな。今井ちゃんはたくさんの人に愛されてるのが似合うと思います。
ま、LIVEがどんな感じになるのかは分かんないけど、やっぱり21日をかみしめて私はLIVEを楽しみたいな。
最近毎週のように日曜に我が家に集合して、気がついたらみんなでポリがVJをしてる番組を見てます。昨日もそんな感じで夜中まで騒いでました。
偶然にも自分の誕生日が日曜ってのもタイミング良すぎるね…(笑)。ケーキを用意してもらっちゃいました。ま〜るさん、庵ちゃんアリガト!!
ケーキ、んまかったです。フルーツのも美味しかったけど、なにげにこの小さなミルフィーユが美味しかった!
ちっちゃくてもあなどれない。
ポリの「ドモアリガトミスターロボット」のPVはま〜るさんは初見だったのだが、意外に大好評だったな。そうか、これ面白いPVだったんだな…(笑)。
「あるある大辞典」の曲なので、なにげに聴いたことある人も多いと思います。
あたしも久々に見たら面白かったわ。今のI My
Me MineのPVに通じるシュールさがあるかしらね。本人全く登場してないのに面白いんだ。
しかしニューウェーヴって奥深い… 色々勉強がてら聴けば聴くほど全然分かりません、ハヤシ君…(笑)。
公式サイトでも正式に発表されましたね。ポップジャム出演決定おめで!
さらにタイアップも決まりました。ヴォーダフォンのCMっていつ見れるんだっけ…民放見ないからな… ついに時代が来たのか!?(どうだろね(笑))
そしてBBSとメールフォーム、そして某BBSでもお祝いコメントとか本当にたくさんの言葉、ありがとうございました。
イラストもありがとうございました!!!!(え、公開しちゃダメなの(笑)?ちえー)
もー凄く凄く嬉しかったです。ちゃんと覚えててもらえた事も嬉しいし、やっぱり気持ちが嬉しかったですよ。
なんだかタイミングが微妙にナイスな感じでしたが(笑)、ひとことメールも大活躍して嬉しいです。
Dさん、K音さん、Eのさん、Rさん、Eコさん、Mちゃさん、Sうさん、ありがとうございましたLOVE。
そしてA中さんからは、昨日郵送でとても可愛いプレゼントをいただきました。凄くビックリしたけど(笑)嬉しかったです!。ありがとうございましたLOVE!!!!
多分、タイミングを逃しちゃったと思ってる人もいるんじゃないかと勝手に思ってます。(ずうずうしいですか(笑))
私も最近はめっきりいろんな人の誕生日を忘れちゃってるので(^_^; もし気にとめてくれたら、それだけで嬉しいです。
色々と楽しい事の多い10月です。やっぱり10月って好きだな。
年を重ねる事は、あまり嬉しい事ではなくなってきてるけど(爆)やっぱり好きなものがたくさん溢れた日々が今後も続けばいいな、と思ってます。
子供っぽいですけど…(笑)。
ありがとうございました。今年も楽しい誕生日でした。
10月15日 踊る〜を見ながら日記を打つ
がーーん;;; コンタクト片方なくしちゃった。いつ落ちたんだろ; 会社のどっかだわ。帰りの運転中に気づいた(あぶねー!)
それでも本屋に立ち読みしに行くあたしって… 月曜に眼科行こう。ついでにもうすぐ1年だし、両方交換してクリアな視界でLucy見ようかな。
(おいらはメルスプラン@ハードです)←別に報告しなくていい
前にもシャフトLIVEの前々日にコンタクトなくして焦った事があったよなぁ…と思い出してしまった。
今井ちゃんに私のメガネ面は見せれません。(見てないって!) 久々に電波な感じで始めてみました。
早速<ひとことメール>活用ありがとうございまーす。とりあえず実験がてらしばらく置いてみます。
もともと私も他サイト(主に某鳥類さん)のメールフォームをよく利用してたので、こーゆーのもあってもいいかなぁ…と思ったので。
もちろんBBSも普通のメールも大好物ですけどね(笑)。(つくづく管理人体質)
改行できないので、ほんっと一言程度が無難です。ま、そんな感じで。
えーと、また氣志團ネタですが。今月アルバム発売のキャンペーン?って感じで、物凄くたくさんのメディアに登場します。
TVも「Mステ」「うたばん」「ポップジャム」「僕等の音楽」etc… いわゆる歌番組解禁ってやつですねぇ…
氣志團は音楽番組にだけは出ないバンド(笑)として有名でしたから。ん〜、もしかしてそろそろ出る頃かなー?とは思ってたけどね。
あ、既に昨年紅白に出てたか(笑) ま、なんだかLucyで忙しい月末ですけど、私が↓で良い曲と騒いでた曲も歌うようですので、
偶然見かけたら見てやってくださいねー。YAHOOの特設ページのインタビューも見ごたえありあり。
で、歌番組進出はどうやら氣志團だけじゃないようで…ポ…ポリ…ポリも出るみたいなんです…(笑)
氣志團と共演ですか…(笑) 両方好きな私はちょっとテンパってしまいましたよ。ついでにLucyも出ないかな。(出ないか…(笑))
ま、まだポリはちゃんと公式で発表されてないので、あまり騒がないようにはしときますが。多分、ポリは民放初進出なんじゃないかなぁ…
ただでさえ今月はM-ONのマンスリー番組で喜んでたのに…いやぁ…ドキドキ。
なんだか今年の10月は例年以上に忙しい気がします。仕事も例年以上に忙しいけどな(泣)!
さて、明日は今井ちゃんの誕生日プレゼントを買いに行こうかなぁ… 今年はどうしようかな。
タバコはゴロワーズのが喜ばれると思います(しつこいですか・笑) でもうちの地元は近くにないから私は買わない(オイ)
kiyoshiさんからもメール届かなくなったなぁ… ますぃ〜んのキヨさん日記も更新しないし(まだ入ってたんだ)
今井ちゃん不足は変わらないなぁ…(こればっかり) つーか他のメンバーのファンの人はもっと寂しいですね…B-T情報もないもんねー。
10月13日 いらっしゃいませ る〜し〜しょ〜う♪
↓のテンションの低さから一転。21日のチケットも無事確保できました。
思えば、今回のLucyは色んな人に助けてもらって、ここまで来た気がする。じゃなかったら、きっと↓のテンションのままだった(苦笑)。
21日、29日とそれぞれ、チケットの件でお世話になった人にはほんっとーーーに感謝してます。ありがとうございました!!!!
激励メールも嬉しかったですよ(笑) マジで。
結局最後まで振り回された感じのLucyチケット争奪戦でしたが(^_^; うん…まぁ、良かったです(笑)。ちゃんと希望の会場に行けそうなので。
で、両日とも自力でチケットゲットした訳じゃないんだけどね。私もちゃんと電話かけてるのよっ(爆)!!!!
フライングコールから始まり(笑)←分かっててやってしまう リダイヤル、リダイヤルの繰り返し繰り返し……… ………
鳥取だから繋がりにくいって事はない…よねぇ…?(疑惑) や、確かに昨日つながりましたよ。9時過ぎても(爆)
ま、このへんの話は流しましょう…;
一ヶ月以上待たされたLucyショーがようやく分かったと思いきや、LIVEまでもう一週間ちょっとなんですよね。LIVEまで、きっと、あっとゆーまなんだろうな。
きっとLIVEも…本当に楽しい時間はあっとゆーまって感じなんだろうなぁ……。
21日は初対面の方といきなり一緒にLIVE見る事になりそうです(笑)。こちらも楽しみです。なんだろうね。こーゆー不思議なめぐり合わせってあるのかな。
さて、ぼちぼちこのPCとも仲良くなって、色々やりたいです。今井ちゃんの誕生日まで、本当にもうすぐだっ!
でも、その前に18日には聴けるであろう、ポリの新譜がとても楽しみなんですけどね(笑) 2年ぶりの新作ですから!
10月11日 もう壊れそうか もうツブれそうか
Lucy10月21日の詳細がようやく発表されました(おっそ!)
うすうす気づいてはいたけど、今年の10月21日は、そんなに誕生日誕生日したLIVEにはならないんじゃないだろうか…
そんな気がしてきた。
もちろん一番大事なのはLucyのLIVEを楽しむことで、せっかくの対バン相手もせっかくの機会だからちゃんと見たいし。
ただ、本当にいつも通りのLIVEなのかもなぁ…とか思い始めてきた。…あぁ、それでいいのか(笑)。
惑星さんを選んだのは、多分今井ちゃんなんだろうなーと思う。誕生日だから、今井さんの希望を通したのかな、と。
ちなみに29日はkiyoshiさんリクエストかな?と勝手に思ってます。このへんは会報か何かで分かるかな。
5年前のFC限定の時は、もっとしっかりお誕生日〜な雰囲気だったからなぁ…。
会場前には、今井ちゃんあてのプレゼント専用受付みたいな場所もあったし(笑)。そーゆーのは、今年はあるのかなぁ…。
10月21日なんだからお祝いしたいと思うのは勝手なファン心理なんだけどね。分かってるんだけど。
なんだか…ここにきて、さすがに疲れてきちゃった。まだ21日のチケットは手に入れてない。もう少しだ。
今はこんな事言ってるけど、きっとLIVEでステージ上の今井ちゃんを見たら「来て良かったーー!!!!」ってなるんだろうなぁ…(笑)
急に決まった事だろうし、やっぱりどうせ対バンなんだからLucyファンしか来ないLIVEじゃ意味がないだろうからね。
そんな事情も分かるんだけどね。きっと清春FC先行も、今思えばLucy側からの配慮だったんでしょう。
ちょっと今回のチケット発売の日程については、辛い部分が多かったですね。正直なところ。振り回された感があるのは否めない。
うん、うん… 分かってるよ(笑) ステージ上の今井ちゃんを見たら(以下略)
10月9日 三連休二日目
まだ21日のチケットがないのに美容院に行ってきました。 ……。
来週は土勤だしね、やっぱ三連休中にできる事はやっときたいなーと。
美容院はもう10年近く同じお店に行ってます。なんかね、居心地良いんだよね(笑)。いつもありがとうございます。
まさかポリ話までできるとは……。意外とポリファンも転がってるところには転がってるのかね。(店員さんのお友達がポリ好きだったらしい←過去形?)
そうそう、氣志團の噂の新曲GIG映像を見ました。シングルじゃなくて、今度出るアルバムからの一曲なんですけど。
先日のツアーでお披露目されたそうですが、私はツアーは行けなかったので、良い曲らしいぞ、との噂は聞いてたんですけどね。
ちょっと…想像してた感じとは違ってて、油断してたのか、ガツンときてしまった(笑)。 映像自体は別に普通なんですけど。
「愛羅武勇」という名のタイトル。タイトルのイメージから、てっきり恋愛の曲だと思ってたのね(笑)。ちょっと(だいぶ?)違いましたねぇ。
氣志團の曲は好きだけど、あんま歌詞で感動した事って今まであんまりなくて。
メッセージソングとかって嫌いじゃないけど、そこまで私のツボでもないはずだったんだけど。これはちょっと、意外だった事もありガツンときた。
自ら命を絶とうとする人に対して 「ふざけんじゃねぇよ」「甘えんじゃねぇよ」「俺たちにそんな権利なんてねぇ」 と言い放つ氣志團。
ここまでマジな曲は、初めてな気がする。ありそうでなかった感じ…かな? 詞も曲もとても良かった。聞くまでもなく、だんちょ作詞曲だよねぇ?きっと。
以前ブログで、実際に自分の知人が自殺した話が出てたし。その答えが、この曲なのかな。
某サイトで<氣志團って欝の人に対して一生懸命「頑張れ頑張れ」と言っちゃうタイプかもしれない>ってな一文を見て、
あぁ、そんな感じかもな…と。でも、その真っ直ぐさが氣志團の良さなんだろうな…などと、ブツブツ考えてしまった(笑)。
うん、良い曲です。これをGIGで聴けるの楽しみです。てか、ここにきて一気にアルバムも楽しみになってきた。
…まさかこの一曲だけがツボだったらどうしよう(爆)
ポリとアルバム発売日が一週間しか違わないんだよねー(^_^; なんでこう被るかなー;とも思いつつ。
案外私は今月はるーしーは聴かない月間かもしれません。今井ファン的にヤヴァいでしょうか(笑)?
清春と惑星も聴いてから行くつもりだしね。 るーしーはLIVEで弾けるのさっ!!!!
唯一突っ込むとすれば、ピンクの人のせいで青い人が若干薄くなってしまったのが残念です(爆) だから映像はそこまででもないの(笑)。
しかし氣志團、イイ曲作ったなー。ちょっと感動してしまっただよ。
10月8日 三連休初日
2号機から初の更新でございます…ドキドキ。(やっぱこのキーボード打ちにくい…ブツブツ)
ちょっと…ね…案の定とゆーか色々トラブル多発しまして…苦笑 更新できない状態でした。FTPもいつの間にか新しいバージョンになってたのねー。
<スパイウェア>とも戦ってました。…これってウイルス検索ソフトでは発見できない事もあるのね…。これが一番の課題でしたわ。
とりあえずぼちぼち復活していきたいなーと…。だって今月は一年で一番大好きな10月ですよ!!!! ここで更新が止まるのはちょっと…
(でも最近日記しか更新できてないのよね…すまん)
今週はとても忙しかった(仕事も)。Lucyのチケット争奪戦もなんとか終了。激しいバトルでしたが、周辺を見渡してみると、みんななんとかなったようね?
良かった良かった。結構自力ゲットの人も多くて尊敬。……私は正直、もう電話は嫌だ(泣)
とりあえず29日のチケットお世話になった方には感謝感謝。
次は21日だよねぇ……。どうなることやら…。まだ発表されてないけど、もうだいたいの事は分かった事だし、切符は先週買っちゃったもんね(爆)
連休初日はお昼までグッタリ寝たあとは、清春のDVDをずーーーっと見てました。某さん、ありがとうございました。
映像見たい!とワガママ言っちゃってすいません(笑)
で、今日は「天使の詩」というLIVE&ドキュメントを見ました。こないだのツアーのやつですね。面白かったよ!!!!
ただLIVE映像だけよりは、合間合間にドキュメント映像入ってる方が初心者には見やすくて良いね。そのドキュメント映像がなかなか面白かったし。
清春、食ってばっかじゃん(笑)!!! しかも…突っ込んでいい? 箸の持ち方が嫌ーーーーーー!!!!!…と、独り言を言いながら見てました(笑)
(B-Tのメンバーはみんな正しい箸の持ち方だよね。参考映像・市川さんの酒呑み日記映像編(笑))
すっかり忘れてたけど、清春のサポートメンバーはかなりよく知ってる人だらけだったのよね。
私、ヨシツグさんに再び会えるのか!とか思ったり。清春の「アインスフィア見たいなー」の発言に大爆笑。すいません、私も見たいです(笑)
あっちゃんバンドでおなじみのミヨケンもいるんだよね。私、ミヨケンとは縁がないと思ってたのだが…ここにきて見れるとは…
あ、そうか、ミヨケンとかっちゃん、M-AGE組が同じステージに立つのか(笑)!!!とかね。
そしてLIVE。黒夢やSADSとはまた違う清春LIVE。そこまで激しくなさそうだから、前でも大丈夫かしら…ドキドキ…と思いつつ。
私は清春の時から前で見る気マンマンですよ(笑)。両方前で見るのさ。最前とかは全然無理な番号ですけどね(爆)。
清春の曲、歌詞が好きですね。なんかの雑誌で「結局自分は暗いから…暗いものが好きだから」みたいな事を言ってて、
あぁ、基本的な事は変わってないんだなーと思ったり。
黒夢後期の頃は、初期黒夢曲に対してかなり否定的でしたよね。時間は流れ、また再び歌い始めてる。
そーゆーのを実際に見れるっての面白いなー…と。何書いてんだか分かんなくなってきましたね(笑)。
最後に! 今月はLucy月間(もとい今井月間)ですが、10月19日にポリシックスの新しいアルバムが出ます。(また宣伝ですか)
なんでこの時期なんだ…苦笑 と思いつつも、大変楽しみです。2年ぶりの、かなり期待されてるアルバムです。
タワレコでこんな特設ページもできてるので、興味ある人は見てね。→☆ (音人の裏表紙も見てね(笑)!)
<にゅーうぇーぶ>ってヤツをもう少し色々聴いてみようかなーと思い始める今日この頃。今井ちゃんもニューウェーヴ野郎だしね(笑)!
交換日記、ま〜るさんの映画バトンがUPされてます。私はトシちゃんよりもマッチ派だったんだよなぁ…(どうでもいい話)
この日記は明日にはUPできるだろうか…(遠い目)