黒い日記帳 <4月>
4月30日 ロクfゲットー!ついでにGIGSもRecもゲットじゃ!
ああ…やっとこの目でウワサの3ショット表紙を見る事ができたーー!うぉぉぉぉぉぉぉ!!!! マジでカッチョイイイ〜〜〜〜!
うっかり音楽雑誌のコーナー全部ロクfに並べ替えようかと思っちゃったよ(笑)。インタビューも面白かった。
予想より目新しいラブラブ発言は少なかったけど(笑)。←何期待してんだ。でも相変わらずJは今井さんにラブラブだね(笑)!
一番受けたのは、今井さんが「CD屋行くと自然と癒し系CDを手にしてる」って事(笑)。いいいっ今井さ〜〜ん!ホントに疲れてるのねー(^^;
でもロクfでもう一つ印象的なのはレイモンドのインタビュー。感動した。そして、この前の論争で振り回されてしまった自分がバカらしくなった。
「誰も気に入らなかったとしても、尊敬できるアーティストとこうした作業を通じて時間を共有できただけで充分なんだ」
それでいいと思う。別に洋楽ファンに受け入れられなかったとしても、関係ないや。(実際PV見て、洋楽ファンは受け入れにくいかも…と思ったので)
うーん、全曲解説もバッチシしてましたねー。ついつい見ちゃうんだよなー(笑)。
でもでも!視聴した時「これ、今井さん作曲かな?」って思ってた曲はピ〜ンポ〜ン♪でした。うふふ…。
4月27日 明日から3連休だわ〜〜☆
今日は郵便物が豊富でした。MAD( 私設FC)の会報も面白かったし、栗菜さんからブツ(笑)が届きました。堪能堪能…。
GWはいっぱい休むぞ〜〜!と思ってたけど、ちょっとバタバタしそうな予感。明日も出掛けるしな。
どうせロクfも来週発売だしな(苦笑)。でもでも…J今+敦司楽しみだーーーーー(><)
そしてFC優先はめでたくハズレはなさそうだし、サシャの脱退もなさそうだし、何かと良い一日でした。
4月25日 SCHWEINのPVを見た!
カッコ良かったです!今井さんはCHAOSツアーの使いまわし(笑)の被り物で、今井寿ここにあり!って感じでした。
やっぱりどうしてもPVはボーカルがメインになっちゃうからねー、あっちゃんがねー、カッコ良かったんですよー。
あっちゃんの腕!腕!腕!このPVの見どころはコレでしょう(笑)。レイモンドも男らしさをアピールしてました(笑)。NYの風景もちゃんと映ってましたね。
正直、3人の映像っちゅうのに不自然さを感じる…。やっぱり4人の映像が見たかったな。写真出演じゃなくって。サシャ………(泣)。
さて肝心の音源の方ですが、あんまり詳しく書いちゃうとネタばれになっちゃうので(今更?)まだ見た事ない人も多いでしょうし、
アルバム聴いた時のお楽しみにした方がいいかな〜?と思ってわざと書かなかったりして。
でも、やっぱりあっちゃんメインの曲なので櫻井節でしたね(笑)。好きです。今日はずっとサビが頭に残ってました(笑)。
ああ〜〜。早く来い来い!3連休(笑)!
4月22日 なんか今週は長かった…
なんか、やっとゆっくり休めたー!って感じ。でも時間が過ぎるのは早いナリ…。
キッタナイ部屋を、せめて友達を呼べるくらいはキレイにしょうと、珍しくおかたづけ。主に雑誌や手紙類やね…。
気がつけば手紙もたくさん。ネット始めてからの1年で色んな地方の人とお知りあいになれたなーって思いつつ。
私、昔から手紙って好きで、捨てれない人なんです(笑)。久々に読み返すと、これまた懐かしくも面白かったりして。
メールもできるだけとっときたいけど、さすがに全部は無理ですねー。それでも心に残る印象的な内容のメールは
保存してますね。
あぁ…だから何なんだ(笑)。ちょっと色々振り返った休日でした。振り返りながらだから、部屋は中途半端に片付いただけ…(笑)。
4月21日 久々に松江に行った
シュバの特典欲しさにま〜るさんとたなかさんと、わざわざ松江のCD屋まで予約に行っちゃったよ〜(あいこさん、情報ありがとね)
久々に「手毬」でラーメン食べてスタミナつけた後(笑)、ブックオフへ散策。音楽雑誌は特に収穫なかったけど、
以前から欲しかったB-Tファンの某漫画家さんの本をゲット!いや〜、久々にオ●クジャンルの漫画を買ったな〜って感じ(笑)。
やはりとゆーか、チラホラ見えるB-Tネタが笑える。ちょっとヨコシマな読み方だけどねー。
ブックオフといえば、リンクしていただく予定のHP、B-TのCDリストもあったけど、S/Nの初回版だけ高いのね〜。知らなかった…。
例のコーランの問題で音源が通常版と違うからでしょうかね。なんかそれもフクザツだなぁ…。
うう…今日もMTVでSCHWEINは流れないか…(しかも出かけてたから、あんまりTV見れてない…)
4月16日 久々にSCHAFTのLIVEビデオを観る
昨日BBSでSCHAFTのLIVEネタを書いてたら、妙にSCHAFTが懐かしくなって久々にビデオを観てみた。
このビデオ、カッコいい映像とは思うんだけど、どうもLIVE映像って感じがしなくて…ほとんど顔のアップだし…(苦笑)。
実は数える程しか見てなかったのだ。久々に観たら、面白かった〜。今見てもぜ〜んぜん音の古さを感じない。
改めて見たら、レイモンドが登場してからのLIVEもめちゃめちゃカッコいいわ(笑)。当時と今とでは私の感性が違うのかも…。
こん時の今井さんってば、すっかり忘れてたけど短パン(?)で膝こぞう出してるのよね(爆)!や〜ん、もう!カワイイ〜(こんなんばっか…)。
「THE HERO IN SIDE」のVOも良いわ〜(もちろん曲も好き)。
……これを聴いた当時は、今井さんがソロVOをとるってだけでも驚いたもんだ…。
まさかRHAPSODYのようなエフェクトかけない生声ソングが聴けるとは夢にも思わなかったわ…(笑)。
これを見てるとSCHWEINも是非LIVEビデオも出して欲しいな〜って思いました。
こうやって、数年後に見るLIVEってまた感じ方が全然違うんだもん。……やっぱりレイモンドは脱いでるよな…(苦笑)
4月14日 見た見た!PV!
ほっほ〜う。スピード感があって、なかなかカッチョ良いPVですな!今井さんのギターはスタビライザーっすか…実はちょっと意外。
でもPVこそ30秒じゃあわかんないよー。早くフルで見たいなぁ…。やはりスカパーの番組をチェックしなきゃ…。
きっと最新PV集のコーナーとかで出ると思うんだよー。でもチェックする時間がないよー(泣)。
情報ゲットした方は是非教えてくださいませ。
さてはて、今日はお休みでした。なんかスンゴイ雷の音…天気悪かったなぁ…。やっぱり休日はインドアに限るな(爆)。
とかいって、明日はたなかさんのバンドの発表会(笑)を見に行くのだー。野外だから晴れるといいのう…。
4月13日 明日はPV見れるか!? 明日って週末だよね(笑)!?
サシャはどうなっちゃうのかなぁ…って気になる今日この頃。SCHWEINって何かとお騒がせユニットだなぁ(苦笑)←笑えん。
なんだか5000Hitの時よりはるかにたくさんの方がお祝いカキコしてくれてる…(泣)。嬉しいよう…。
私がカウンター見た時、気がついたら既に10040だったので、あわわ…10000Hit申請なかったな…なんて思いつつ(実はキリ番は、さほどこだわってない(爆))
なんかね、あんまり数字を気にするのも、なんだか変な話だな〜(苦笑)とも思うんだけどね。やっぱり大事なのは中身であって…。
………こんなに中身のないサイトで、いいんだろうか…。ま「いまふぁん」が素敵なイラストでいっぱいだから、大丈夫よね(笑)!
ああ…今日は何が言いたいんだか…(爆)。
とりあえず色々考える事があって、今のうちにHPできるだけ更新せねば…なんて思ってるトコロ。
思うだけで、全然手がつかない状態なんだけど…(苦笑)。
4月11日 SCHWEINとりあえず聴けた
待ちに待った視聴開始〜〜! この数秒とはいえ、早くも賛否両論あるみたいですが、私はかなり好感触!
もっとね、ヘビィな感じかと思ってたの。意外にもPOP!? POPって言葉をSCHWEINで使っていいのか分かんないんだけど、私の第一印象はコレです。
心配だったあっちゃんのVOも良い感じなんじゃなくって!? じっくりあっちゃんパートをフルで聴きたいなー!
ちなみにワタクシ、まったくもってインダストリアルは詳しくありましぇ〜ん!PIGもCD持ってないし(爆)。あ、エナジーのPIGLIVEはカッコ良かったけどね。
昨年秋に早々とこのニュースは知ってたので、MDFMKはCDを持ってますがKMFDMは持ってないので違いは分かりません(爆)。
ちまたでは「KMFDMぽい」、「いやMDFMKぽい」と言われてますが、片方しか持ってない私にはなんとも…(爆)。
あ、でもMDFMKに近いっちゅーのは分かる気がする。MDFMKもPOPな印象があったから。
あとは最近のNINとマンソンくらいしか、聴いた事ありません。スッゴクハマル!ってなジャンルではないけど、好きな感じなのは確かです。
SCHAFTの時はね、好きな曲と印象の薄い曲とあったんだよね。SCHWEINではどうなんだろうな〜?
PVも週末?公開だそうで。楽しみーーーーー!あの4ショットを想像しただけでかなりドキドキじゃない!?
SCHAFTのPVもカッコ良かったなー。そういやコレ、発売はしてないよね? かなりキワドくって最初見た時かなり衝撃的だったけど…。
カッコいいけど、何度も続けては見たくない感じ(爆)? SCHWEINでは、また違った感じだと嬉しいなあ…(爆)。(←いや、好きなのよ。キワドイだけで)
ちなみにレイモンドの声は、私も好みではないです。でも「ARBOR
VITATE」は、かなり好きな曲でした。
このSCHWEINで、またレイモンドの印象も変わるかも…。しつこいようだが、今井ちゃんは今回は全然お声は聴けないのか〜(笑)!?
4月9日 10000HIT☆ありがとうございます
半年経たずに、10000HIT達成(T_T) 皆様ありがとうございます!感謝感謝です!
もう、へコんでばかりはいられませんね!明日にはSCHWEINの視聴も始まるし!
私もネット始めて、もうすぐ1年経とうとしてます。(昨年5月に始めたので)
ネット始めるまで、私はB-Tファン友達も地元の友達と紫苑ちゃんだけで、寂しいB-Tファン生活でした。
常にB-Tと共に生活するスタイル(笑)は、今も昔も変わりませんけど(笑)。
でもネット始めてから、私の生活はガラリと変わりました。気がつけば、数え切れないくらいのB-Tファン仲間と巡り合えた事。
これがネット始めて一番幸せな事だと思ってます。B-Tファンの方は熱心で素敵な方が本当に多い!
そんな皆さんを見てると、私もたくさん元気をもらいます。また本当に人それぞれの熱い想いに、感心したり感動したり…。
今年もまだまだ、きっといろんな事があると思うけど、とにかくマイペースに楽しくB-Tライフを送りたいと思います。
よろしくお願い致します。
4月6日 明日はお花見****
とかいって、明日は雨だったりして……(苦笑)。
↓のサイトでは、その後B-Tファンの怒涛の反撃カキコになっていた(爆)。それぞれの想いに「うんうん、そうねそうね」と思いながら読んでた。
たまに「いや、それはちょっと…」ってな、内容もあったりしたが…。やはりB-Tファン…熱いぜ…。
ちょっと、管理人さんが大変そうだったな〜(苦笑)。一人が書くと相乗効果で、次々みんな書き込んじゃうのよね。昨年の「赤い華論争」を思い出すわ…。
でも私、ココの管理人さんは好きだな。管理人さんがしっかりした方で本当に良かった。
とりあえず、まだ誰も聴いた事のない未知の音に大きな期待と共に、不安はみんなあるのだと思う。
最近、毎日この状況を思い出してはダークな気分になってたから…。そう、私もヘコんでたのよ…。しかも書き込む勇気もなかったし…。
ネットしてなければこんな状況も知る事なく、情報も少ないけど何も考えずSCHWEINのアルバムを聴けたのにな〜なんて思ったり。今更無理だけど。
もうすぐ視聴が始まる。どれくらい聴けるかはわかんないけど…。あああ…自分の娘を嫁に出すかのように、心配だわー(爆)。(←娘なんていないが)
……私は今回のジャケ、結構好きだったんだけどな…。この4人が「SCHWEIN」だ!って感じで。評判悪い悪い…(苦笑)。
4月3日 まったり…
色々更新したいのに、最近全然手が動かないよー(爆)。メールもたくさん止めてます!見てる人スマン!
……ま、ぼちぼちやっていこうっと(笑)。
とりあえず10日の視聴が今から楽しみ。あっちゃんのVOと今井さんのギターと、レイモンドとサシャとの合体がどうなるのか、
本当に本当に楽しみです。今年期待の新人ユニット誕生だね(笑)! CMはいつからなのかな〜?
4月1日 号泣
映画「サトラレ」を見た。泣いた。泣いた泣いた泣いた泣いた〜〜!不覚にも泣いてしまったあ〜〜〜!!
私は映画やドラマを見て泣くっちゅう事が、今までほとんどなかったのだ。今回も「泣けるらしい」とは聞いてたが、油断してたぜ…。
元々、元広監督の作品なので絶対良いだろうとは思ってました。「踊る大捜査線」も良かったし、あと昨年の「スペーストラベラーズ」が大好きなのです。
ネット始めた頃は、スペトラ関連のHPも回ったなあ…(笑)。安藤君のブラックキャッツ、良かったなあ…。深津絵里も好き。
おっと話がズレましたがこの映画、私は好きです。主役の安藤君はもちろん、八千草薫さんが良かった。あとよっし〜さんの好きな(笑)寺尾聡も良かった。
この監督の作品って脇役が光ってるのもポイントですね。あ〜あ、久々に涙流したなあ〜(笑)!
…ってな訳で、B-Tと全然関係ない話題でちた(笑)。たまにはいいよね。
そうそう、ウワサの谷崎さんのお店の本「ファッツベリーBOOK?」がどこにも売ってないよー(泣)。山陰のGLAYファンが買い占めてんじゃねーの!?