Diary or Hitorigoto・2003年

+ + + 最新記事 + + +

 あけましておめでとうございます。m(__)m
と言っても、もう13日にもなってんじゃん! 遅いんだよっ!
いやいや〜風邪でダウンっつうか、ようなものでダウンしちゃって…散々です。
毎日「お注射」してもらってます…早く治ってくれないと、新年会もうすぐなのに…。
 さて、昨年は年明けに「スカパーが欲しい」とお祈りしたら、見事に当選したので今度は
「DVD」が欲しい!と祈ってみたものの、当たらんな〜手ごわかったぜDVD。
これは買わないとダメなようです。早くしないといつまでも「E パンフ」が観れな〜い!
 今年もよろちく。
2003年1月13日(月)
 2月にはいると毎週末は新しいクリニックでの「講習」が始まります。
「開設に当たって」などなど。 ヘルスクラブも併設されるので、その「マシーン」についての
取り扱い説明会などもあるの。 私は「病気について」の事を任されていて
「糖尿病・高血圧・高脂血症」の講義をしなくちゃならんのだが、レジメもなにも
まだ全然手付かずでやんす…(汗)
何せその前に「奥田民生・武道館ファイナル」が待ってるんだもんね。 無理だよ。
2月2日は東京は「雪」になってたなぁ。 寒いの嫌だけど、民生さんに逢えるから
我慢できますッ! はじけてきます!!
2003年1月31日(金)

 2月3日は私の誕生日。 それにあわせて、2月2日「奥田民生 Eツアー 武道館ファイナル」 へ行ってきました。 2人共初めての「武道館」。終始、感動しまくりでした。 この公演は、スカパー「ヴュージック」でも生放送され、私達も本当にチラッとだけど映ってたよ〜。 そして、去年12月以来の東京ッちゅうことで、私が毎日通った「戸山サンライズ」や 近くの食堂やら再び当時を懐かしく思いながら「@だんな」を案内しました。 新宿地下や地下鉄も迷うことなく〜。 まだ、ちゃんと覚えてた…当り前か。 2月1日から3日まで、ライブ行ったり、バイクを見に行ったりあちこち歩き回って、充実した いい誕生日を迎えることが出来たよ。 今年の一年、私にとってどういう一年になるのかな? 2003年2月7日(金)
 なかなか、当たりませんね…「DVDプレーヤー」 昨日、電器屋さんに用事があって行ったので、ついでに色々見て回ったけど 大体2〜3万ってとこなんだけど…。結局今回も決められず、「ほし〜よな〜」といいつつ お店を出ました。 買えない、って訳でもないのにね。 そんなこんなで相変わらず「懸賞」にはまた、応募しまくっているのです。 結果は3月末!今度こそ当たらないかな〜…。 2003年2月21日(金)
 今日は仕事は休みだったのだけど、新クリニックでの勤務体制の説明と新しいユニフォームを 決める為に職場に行ってきました♥ 今の病棟では2年位前に「ナースキャップ」が廃止になってね、嫌だったのね。だから、今度のところで 「ナースキャップかぶらせてください」って言ったら、返事は「全然OKですよ」って〜♥ 自分のオンとオフをきちんと分けたいってのもあるし、やっぱ「看護師さん」には無くてはならない アイテムでしょー。 ユニフォームもキャップも「ホワイト」にしてもらいました。たのしみだい。 2003年2月25日(火)
 今「CSチャンネル」ではまってるのは、「カミ-ングス-ンTV」 これから上映される映画の予告篇ばかりを紹介しているチャンネルです。  このチャンネルをただなんとなくつけてる事が多くて…。 で、「これは!」と思った映画があるんだな〜。  私って「オカルト・ホラー・ミステリー・サスペンス好き」なんですが 観たいけど…恐いけど…観たいような〜って映画があったのね。 邦画なんですが『呪怨』という映画です。 これね〜、はっきりいって「恐い」ですよ〜。 予告だけしか見てないけどね〜、映画館で観るべきかどうか、悩んでるとこなんですよ。  だって、本当に「恐い」です。 3月初旬から、上映予定。 誰か、先に観てくれないかな〜…。 2003年2月28日(金)

 先日9ヶ月ぶりに実家に帰ってきました。  腰痛の湯治の意味も含めてゆっくりしてきました。 妹家族も遊びに来てくれて映画(レッド ドラゴン) を観に行ったり、古本屋めぐりをしたり…ああ、やっぱり実家っていいなぁ〜ってね。 それで、昨日から仕事を再開したんだけど、今度はなんと「急性腸炎」になっちゃって最悪です。 頭は痛いし、嘔吐・下痢で臥せってましたよ。 今も頭痛が続いてますが。 体が弱くなったな〜とシミジミ感じます。 体力には自信があったんだけどだめだね。 お薬飲んで、静かにしてます。  2003年3月14日(金)

 皆様、お花見には行かれましたか? 早いもので「クリニック・フィットネスクラブ」がOPENして一週間が経過しました。 先週は慌しかった〜。毎日が戦いの日々…。心の中で「パニくら無いように、落ち着いて」と 念じながらのお仕事でした。看護師は私だけなので、てんてこまいまい。 毎日があっという間に過ぎる〜。お茶でも飲んで一息…なんて余裕もなく、ちょっとの時間に 「ウイダーインゼリー」をちゅーっとのんで「2時間キープ」って感じでした。 そして今日はやっと一日お休み…。実は今日は私たち夫婦の結婚記念日なのね。 昨夜はまたしても近くの居酒屋さんでささやかに「お祝い」しました。(旦那から花束頂いた) 一日ゆっくりして、明日からの戦いの日々に備えまーす! 2003年4月6日(日)
 こう毎日ふつーに朝とかに起きる生活をし始めて早半月…。月〜土まで間に半ドンはあるものの 「くつーなんですけど」なーんて、贅沢いっちゃーいかんよっ! しかし、ああ憧れの「連休」。 祭日がまことに待ちどおしいでやんす。はやくこいこい「みどりの日」♥ 2003年4月20日(日)

 皆様、お久しぶりです。 先月22日、職場で転倒。「左膝蓋骨骨折」で入院し、大腿から足関節までのギプス固定で約3週間。 受傷から21日目より「ROM」訓練開始し5月20日に退院しました。 初めての骨折、初めてのギプス、初めての入院…何から何まで初めてづくし。 最初は毎日が悲しくて(自分の骨のもろさや職場の人に申し訳なくて)泣いてばかり。 あんなに楽しみにしていた5月の連休をこんな形で過ごす事になるなんて―!!!なんてね。 でもそのうち環境に慣れるもんです。同じ入院患者さんと励ましあったり、愚痴を話したり。 今回の入院で99歳のおばあちゃまともお友達になったり…。 3月末まで勤めてた職場に入院していたので、消灯過ぎてから看護師さんに差し入れついでに おしゃべりするため詰所にお邪魔したり〜。本当に、今までにない『時間』を経験させてもらったね。 いや本当に看護職は大変です!みんなよくやってます!心からありがとうと言いたい!  そして只今『自宅療養中』 思いの他家事って疲れるのね。久しぶりに料理するのにも、フライパンが重かった…。 足が疲れる〜、がくがくする〜なんて叫びながらも、社会復帰に向けてがんばるぞー!! 2003年5月22日(木)

 毎週日曜日は「休肝日」 実は昨夜仲間が『快気祝い』してくれて、美味しい料理とお酒と 楽しいおしゃべりで時間も忘れるほど遊びまくりました。 カラオケにも行ったよ〜、チョー久しぶりに。皆で深夜2時30分頃まで歌いまくり 今声がすごい事になってますが、楽しかったです! 皆、本当にありがと〜! で?次はどこにいく? 2003年6月15日(日)

 毎日、毎日雨ばかりで嫌になちゃうね。 たまのお休みに雨なんか降られると、主婦(一応)としては何かと困るのさ。 洗濯とか掃除とか…やる気が起きません。(雨のせい?) なので今日も「家事休業宣言」で、一日ゴロゴロ〜。TV観たり、ネットしたり。  明日からまた、お仕事がんばるぞ〜(ってやる気なし) 2003年7月13日(日)


 暑中お見舞い申し上げます! 梅雨明けしてから毎日『猛暑』が続いてますが、皆さん元気ですか? 夏ばて…私は大丈夫だけど、最近周りでは「扁桃腺」やられてる人が多いよ〜。 クーラーかけたまま寝たりしないでね。  社会復帰して、早3ヶ月。やっぱ日勤ばっかりだと時間がなーい(感じがする)。 更新も滞ってます…すんません。 8月末には野外ライブ行ってきますんでその「レポ」楽しみにしててね! 2003年8月3日(日)

 残暑…って感じでもないかな?今日は一日雨降りで「ムシムシ」してます。 お盆には久々にお休みをもらって、実家に帰りました。ゆかたを着て町内の夏祭りにも参加 金魚すくいに燃えました〜。 親戚のおじちゃんやおばちゃんにも逢えて、ん〜充実。  24日には「MONSTER bash2003」に参加。 まんのう公園まで遠かった〜! マジ猛暑で顔がすごい事になってますが(泥棒みたいになってる)、民生さんに逢えたし〜。 すっごく疲れてたけど「O.P.KING」のライブの後はめちゃ爽やかでした!  そして、今週末土曜日から日曜日は、研修のため山口だー。 帰ってきたら報告会があるので、まじめにしなくちゃ? 2003年8月28日(木)


 きゃー!日記、さぼりまくってます! 9月なんか、一度も書いてないですね・…反省。 何もビックリする事もなかったっけ? いや〜、夜勤しなくなって毎日「単調」に過ぎていく感じはします。 一日が早い・…お休みの日も早い。 とくに仕事が休みの日には、溜まってた家事をしたりするもので 「ああ〜掃除で終わってしまった」なんて事がざらです。 兼業主婦の皆様は何か趣味とかってやってる時間あるのかな?『時間は作るもの』っていうけど 今の私にはなかなかできませんな〜。 って言ううちに、今日も終わっちゃったりして…。 2003年10月12日(日)


 ちょっとね、最近ね(と言ってももう1ヶ月位経つけど)いろ〜んな事があってね。 なーんとも言えない複雑な心境で、毎日困ったチャンになってました。 なもんで、イライラしてて…普通なら何とも思わない事とかも腹立てたりしちゃってね。 今日も朝寝てたら(今日は仕事お休みだったから)職場からの電話で起こされたんだけど インフルエンザワクチンの在庫の事だったんだけどね。経緯はまぁ色々あるんだけど(長くなるんで) 目が醒めちゃって、それから独りで怒りまくってました。 そんな時に観た一本の映画「キューティーブロンド」で救われたよ〜。 ちっちゃい事とかでイラついてた自分があほらしくなって、今はいい気分です。 腹立つこともそりゃああるけど、考えてみたら良い事、楽しい事だってきっとその辺に 目立たないけど転がっているもんです。見つけられるかどうかは、自分次第だね〜。 2003年11月20日(木)


見てくれて、ありがとー
(2004年)
(2005年)
(2006年)