あけましておめでとうございます。
年始はいつも同じ事を書いてる気がするので、今年はちょっとひねろうか?
いやいや、やっぱりするこた同じなんで、今年も「奥田民生」一筋、ライブ三昧でいきますよ!
早速ですが「広島カウントダウンライブ」行きました。
初の「カウントダウンライブ」&広島での年越し! 新幹線の切符も宿泊するホテルも
早々と予約して準備万端で望みました。 奥田民生さんのファンになってから、もう何回も
訪れた広島ですが、私達って本当に「ライブ」のみであまり観光ってしないんです。
ただ、帰りは必ず「東急ハンズ」でスリッパ(@だんなのね〜)を買って、「三越」で
「うえの」のアナゴ弁当を買って歩いて広島駅まで行くのがお決まりのコースなのですが、
今回は1月1日でどっこも開いてなくて時間を持て余しちゃいました。
途中「稲生神社」で初詣をしましたが、車も人も殆ど居ない広島の町を駅までのんびり歩きましたよ。
普段殆ど「ウオーキング」なんてやらないので、気持ちよかったけどね〜。
2月9日「広島郵貯」で民生さんのライブがあるのでまた行きますが、今度は日帰りになるから
またまた観光どころじゃないな〜。「八昌」もまだ、行ったことないのよね。
まっこんな感じで今年もまたやっていきます。ひとつよろしくお願いします!
2006年1月2日(月)
ああ〜!今月22日の日曜日「サンポートホール高松」で民生さんのライブがあります。
岡山から高松まで電車で46分なのよね!日曜日なのよね! 今更ですがなんでチケット取らなんだ?
悩みに悩んでチケット探しました。まずやはり「ファンサイト」のチケットBBSに行ってみましたが
日にちも迫っているし2枚はなかなかありませんで・・・「オークション」にとーとー手を出しちゃいました。
初めての体験で「即決、落札」したわけですが、これからどーやればいいのか不安感でいっぱい。
出品者からのメールを待っている状態です。 果たして大丈夫なのか? つづく!
2006年1月18日(水)
初めての「オークション」。
取引は無事に終了しました・・・っていうか、振込みの際にミスってしまったのですが
とても親切な出品者の方のおかげで、スムーズに出来た、と言ったほうがいいかな。
私ってつくづく「メカおんち」なんだなぁ〜って、情けなくなりました。
「依頼者」って私の事だったのね・・・。 アホです。
今回はいい方にめぐり合えたからよかったものの、本当にあわてんぼうで困ったもんです。
後は「チケット」が届くのを待つのみです!楽しみです!
2006年1月19日(木)
先日、親戚から大阪土産「点天」の一口餃子をいただきました。
TVで宣伝してたのでその存在は知ってたけど、今まで食べたことが無かったのよね。
今日早速自宅で食べてみることにしました。
家で上手に焼けるかな?と、心配していたんだけど、説明書の通りに焼いてみたら
これが!美味しいのなんのってもぉ〜!最高でした。
パリパリのもちもちで宣伝の通り「ひとくち」で何個でもいけちゃう!
通販がある様なので値段を調べてみたら30個入り1,260円(ただし通販は50個入り2箱から)
結構なお値段なのね・・・でも、まじに美味しかったです!
広島・福屋さんにも出店されているようなので、今度広島に行ったら買って帰ろう〜。
2006年1月26日(木)
昨夜は「奥田民生Cheap Trrip」広島郵貯だったの!
やっぱ地元じゃけーいかニャーって事で、翌日2人ともお仕事ですがもち!日帰りで参戦。
民友のメグちゃんが出産するってことで一足お先の「出産祝い」をお求めに「福屋」へGo!
Babyをだっこする時に時計はじゃまかな?って思って気軽にバッグに付けられる時計を
購入。あ!ご主人にも「ゴディバ」でこれまたお早目のバレンタインチョコも購入。
そんなこんなでショッピングしてバスで「郵貯ホール」へ。
高松・岡山と参戦して参りましたが、やっぱ違うな・・私語が多いわー。
やじ?じゃないけど民生さんとの掛け合いが最高です。うんうん。
「広島カープ」話題が殆どだったけど、どの会場のどこよりも盛り上がってたんじゃないかな?
なーんて思ったりします。民生さんもたばこを吸う暇も無かった?かんじでした。
ライブが終わってすぐ民友「メグちゃん」と久々の再会、っても新幹線の時間があるから
慌しく挨拶もそこそこで、本当今度またゆっくりねー!
23時頃自宅に帰ってビール飲んで風呂入って就寝・・・。寝不足なんだけど爽快!
そして今夜は「焼肉屋」で2人で「打ち上げ」です!
いつもいつもありがとう。民友そして奥田民生さん、ありがとう!
2006年2月10日(金)