黒い日記帳  <2003.10月>

10月30日 青江嬢は今井節がお好き
今日はですね! 某サマから「Gab」という小冊子をいただきました! 某サマありがとうございましたー!!!! 感謝感謝!
えーと、以前ウチのBBSでもチラリと話題になってたので、覚えてる方もいらっしゃるでしょうが…
(スイマセン、私は既に忘れかけてて「びずある系冊子…なんだっけ…ドレミ團?」とか思ってしまった事はナイショです(爆))

Vol.4に桜井青江嬢(どっかで聞いた名前だな(笑))のコラムが載ってて、熱い熱いB-T絶賛トークが繰り広げられてましたv
ふむふむ…ちょっと部分的に抜粋してみましょうか。主に初期B-Tについてなんですけど、まずHURRY UP MODE。

「素晴らしいのはギターの今井先生のメロディー・ライン――今井節っていうんですか? この時点で既に完成されているんです。
これ、今聴いても衝撃ですよ。ホントに素晴らしい。」


うーん、青江嬢の熱い語りも素晴らしいよ…(笑)、そうそう、これぞ今井節なのよねー!そこが凄いのよー♪ …と思いつつ、次はSEXUAL。

「MY EYES & YOUR EYESとILLUSIONの2曲を聴いていいと思わないヤツは音楽を聴くな!」

…だって(爆笑)。うーーん、分かるぞ、分かる!! 特にMY EYES〜は初期今井作詞曲の名曲よね♪ 詞も曲も青くてせつないんだわぁ。
青さん…じゃなかった(笑) 青江さんは、この曲を一日中リピートして過ごした事あるそうですが、実は私も結構似たような経験あり…(爆笑)。
さらにTABOOについては(なんでいきなり飛ぶんだ)
「キング・オブ・デカダンス」と大絶賛してました。

青江さん、B-T初武道館にも行ったんだってー。本当にB-Tッ子だったんだねぇー。そしてこの前もB-T@野音を見に来てたんだよねぇ。

私、B-Tも好きだけど、B-Tを好きなミュージシャンも好きだ(笑)←単純
こうやって、絶賛してくれるのは嬉しいね。しかも正しい見方をしてくれると、なおいっそう。
最近、新しいバンド君たちでも「B-Tが好き」って人たちがとても多いもんねぇ。
B-T本人達は、あんまりそーゆーのは気にしてないだろうし、逆に「大御所」と言われる事を嫌うけど「凄いバンドなんだよ!アナタたちは」って改めて思っちゃう。
ま、だからといって、エラそうな事されても困るし(笑)、まぁそんな事も有り得ないバンドだけどね。そこが好き(笑)。
いつまでも、私の大切なバンドでいてください。    
…って、なんで告白日記になってるんだ(爆)?おかしいな、どこで脱線したんだろ…

最後に青江さんはこう書いてました。
「いまだに作品を出すたびに新しい音楽を提示してくれるという彼らのパワーは、本当に頭が下がる思いです」と。

青江さんもガンバレ!! 私cali≠gariも好きだよ(笑)!


10月28日 リリースラッシュ

…てゆーかポスターもらわなくても裏ジャケになってるし(爆笑)←昨日の続き
思わず実物を隣りに並べて眺めちゃったよ。
(ま、こーゆー写真はあんまり…なのでわざと分かりにくい写真にしてます)

うひゃひゃひゃひゃ…あーーもう、腹いてぇ……。はい、そんな訳で今日は私はCDの日です。
中のCDを聴かず、ケースの写真を10分くらいずーーーーっと見つめちゃったよ(笑) B-Tのジャケと見比べて細かい部分までチェックしてみたり…
凄い… ちゃんと上下の黒のラインまでお揃いだったのねぇ…。
しいていえば、翔やんの方が座高が高いって事かしら(爆) あ、
あと足の長さ…(爆)
ポスターなら期間限定の写真だなーと思ってたけど、これはずっと残るシロモノになりましたな(笑)
あっはっは…氣志團の事を何も知らないB-Tファンが、たまたまCD屋とかで見てもビックリするでしょうね(笑)

私、悪の華のジャケって一番好きです。だからこそ、こんな風に遊んでくれるのは凄い嬉しい。
ちなみに中の封入写真は、BOOWYのロゴを実写版でパロってました。(「情熱大陸」参照)
多分、こっちのが知名度あったろうに、あえてこのB-Tのを裏ジャケに使ってくれてエライぞ!
ま、元々氣志團のCDのジャケットはこれに限らず、常に何かしらの元ネタがあるんですけどね。
その元ネタを探すのも、既にファンの中では楽しみの一つになってるようです。…なんかね、こーゆーの書くと「パロディしかできないバンド」って誤解されそうで
嫌なんだよね。これはあくまでもファンを楽しませる為のサービスの一つなんですけどね。他のB-Tサイトで怖いくらい話題になってないので逆に私が怖いです(爆)
ま、私の下手な説明よりも、こんなサイトがあるので見てください。
氣志團好きになって良かった〜♪ …え?楽曲? 私はカップリングのが好きです(笑)←オイ

そうそう、ポリとソフバの新譜も買ったのですが… なんとアルバム一枚ただになっちゃった!!
いつも買ってるお店も一応ポイント制になってまして(笑)シングルと替えてもらおうと思ったら、なんと既にアルバムと替えるほどのポイントがたまってたのだ。
今年はそれだけ色々買ったって事かぁ…いや、品数は少ないと思うんだけどね(爆) やはり間違いなくB-TのDVDが大きいでしょう(笑)

…しかしアルバム聴いてたらますますLIVE行きたくなったじょーー!!!!


10月27日 特にタイトルないなー(オイ)
今日は日記書くほどのネタでもないんですが…(笑)。↓でこんだけケーキ食べてて、今日も会社で食べちゃったよー(爆)
「いちぢくのタルト」なんだけど、手作りですんげーーーーー美味かったのだわvvv 持って帰ろうかと思ってたのにしっかり会社で食べきっちゃったよ(爆)
まだ今井祭りは続いてたのか(爆)? 実は私の誕生日の次の日にもいただきもののロールケーキ食べてたり…
そんな訳で、ここ数日ケーキがとっても続いてるのでした(爆) やばい! 健康診断の結果を思い出さなきゃ(爆)
←ここ数年体重の変化がなかっただけにショックだったのだ;;

さて、今日ははりきってUVを買う。ま、B-Tの内容については、BBSで騒ぐとして…。(あ、今回の今井ちゃんインタビュー笑えました(笑)いろいろと)
29日はリリースラッシュなのよねぇ…。ソフバもポリもどちらの新譜も楽しみ。UV読んでもそんな感じ。(つーかポリのアー写すげー好きなんだけど(笑))
ま、ソフバもポリもどうせ今回のツアー行けないしぃ〜 そんなに急いで買う必要もないんだけどさっ。
あと、氣志團のシングルも出ますね(笑) ポスターもらわなきゃ!


10月26日 今井ちゃん祭 in 鳥取
 
今井祭り鳥取大会♪ またケーキかよ(爆)って事で。「名前入りにしないの?」と、何故かみんな親切に聞いてくれたのだが(笑)、いや、デッカイやつよりも
それぞれ好きなケーキを食べた方がいいかなー(爆)と。←現実的
バナナのケーキも美味しかったけど、このシュークリームが美味しかったのだわv そんで横は寿茶の残骸(笑)。
お湯入れた状態だと濁っちゃって上手く映せなかったから、一番最後に残った寿の形をした昆布を写してみる。
あ、メインは鍋だったんだけどねー♪ シメはうどんで美味しかったーv これも写真撮れば良かったかしら(笑)?
毎度、ま〜るさん宅にお世話になっておりやす。自慢じゃないですが、私、一カ月に一度も包丁握らない事もザラです。←うわー

…で、今井生誕祭りだけど、何故か映画のDVD上映会(笑)。鳥取組で静かなブームを呼んでる(?)「猟奇的な彼女」を見る事に。(いや、私が見たかったのだが)
うん、面白かった! ラストのオチも良かったし。こーゆー映画も久々だったわ(笑)。
韓国の映画だけど、面白いなーと思ったのが、時々日本語と同じ単語が出てくるのよね。
「あら、そう」とか…他にも色々あったよねぇ。それが面白かった。ストーリーももちろん良かったよ。

そんな訳で今井ちゃん、お誕生日おめでとうございましたv←唐突だな(笑)

あ、そうだわ。↓で書いた事件?(笑)は、またもう少ししたら書きたいと思いますわ。
サイト管理人者さま、HPって誰が見てるか分かりませんよー…と思った事件でした。

あ、そういえば26日にたいちょーのサイトでチャットもしたのだったわ。ま、いつものメンバー(?)って感じで(笑)、
既に緊張感が全くない、思いっきり雑談トークだった気もしますが。
年内にもっかいくらいチャットしたいねぇ…。……どこでしようかしらね(笑)?


10月22日 後夜祭
22日って、ちょっとさびしいよね…
 でも、妙な達成感もある…(笑)
昨日は日付が変わるとともに、あちこちのサイトがお祝いムードで、本当に楽しかった。
一日中祭り気分だったよ(笑)

今日もまだ、祭り気分でちょっと宙に足が浮いてたんだが…(笑)

ちょっとね、今日はビックリするようなメールが届く。てか、すげーー動揺した(笑)

はぁ… サイト3周年。 やっぱりサイトやってると…いろんな事があるんだなぁ…(@@)とビックリ。
あ、悪いメールではないですよ。…多分(笑)。
ちょっと動揺して、とりあえず数名の友達にメールしまくる。……うーーん…(爆)


10月21日 君はそばに咲いてくれ♪


HAPPY BIRTHDAY !!!! アナタが生まれてきた、この日に祝福と感謝の気持ちを込めて…

昔は「本人にプレゼントなんて…無理無理」って感じで、全然送った事なかったのですが、いつの頃か突然目覚め(笑)、ネット始める数年前からほぼ毎年
送ってたりするのですが…。毎年悩んで悩んで、結局「コレ!」ってものが見つからず結局無難なものですませる事が多いんです。実は。
今井さんに「センス悪いファンだなー」って絶対思われてるよー;;って思うんですが(笑)←私はいつだって被害モーサー
まぁ、自己満足よね(笑)って事で。今年送ったのは…あははは…上記のお酒。……鬼太郎グッズかよ(爆)と突っ込まれそうですが…;;
地酒って案外安いんだよね。なので、これにプラスアルファで、まぁ色々と。ま、↓のメッセージが一番のメインですしね!
今日は、今井さんはどんな夜を過ごしてるでしょうか。メンバーからプレゼントとかもらったかな?
それとも、さすがにそっとして欲しいお年頃なのかしら(爆)? いや、今日はメデタイ日なのでね、きっと楽しい夜を過ごしてるでしょう。


ところで、このFISH-BOXも今日で3周年となりました。3年かよ…さすがに3年って結構長く感じるよね…(笑)
サイトを作り始めた頃「私だったらこんなサイトを作りたい!」とか、「BBSはできるだけたくさんの人に楽しんでもらえる雰囲気にしたい」とかとか
色々野望もあった訳ですが…3年経って、まだまだ出来てないものもたくさんあるし、まだまだ手探りな部分もあるけど、
それでも、開設当初に抱いてた事も、少しは形にできたかも…なんて思ったり。



そうそう。今日はですね、こんな素敵なバースデイカードをいただきましたv 私と、このFISH-BOXへのBDカードです。(あ、今井さんもだよね(笑))
凄い感動しちゃいました。 しかも今日21日に我が家に届くとは! ニクイね(笑)!!!
Kさん!ありがとうございましたvv(Kってイッパイいるよね…(笑)) 凄い嬉しかったです。
後日、ちゃんとした画像でUPできるかな?


あ、そうそう。BDページの解説をちょろっとしたかったのだわ。
あの「寿ケーキ」は今年のものじゃなくて(笑)、数年前の今井聖誕祭で鳥取組で用意したケーキです。
この前ようやくこの写真を発掘したので(笑)せっかくなので、この日にUPしてみました。いずれは「いまふぁん」にでも移動しましょうか(笑)?

TOPは、今年はどんな感じにするか、全然決まらなくて、ヤバイなーどうしよう…と思ってたところに、いおりちゃんからのプレゼントが!!
凄いよねー。綺麗でしょう?? なんで同じフォトショでこうも出来が違うんだ?とね(笑)。 髪の毛とか、どうやったらこんな綺麗に出来るの!?ってね。
今井ちゃんの表情も色調もとても気に入ってるイラストです。いおりちゃん、ありがとうございました☆

「BUCK-TICK」との出会いは、もうずっとUPしたくって。だって、他の管理人さんの出会いの話とか読んでて面白いんだもん。
ちょっと調子にのってダラダラと…で、出会い以降も打ちすぎてしまって、終わらなかった(爆)。
んー、いずれね、ま〜るさんとの出会いとか、ま〜るさんがB-Tファンになったエピソードとかも書きたかったんでね(笑)←そうなんだ!?
まるで「自分史」のようだが…(爆) ま、時間できた時にでも打ちます。

あと、入り口は…どうなんだろ…。さすがにもうみんな気付いてます…かね? 
入り口には10コの秘密があります。

武道館のチケも無事取れたし、今日はずーーーっとお祭り気分(笑)
楽しい一日でした。 それもこれも今井さんがいてくれたおかげv


10月19日 愛を込めて


既に毎年恒例行事になりつつある、このBDメッセージ企画。
本日、21日着希望でクロネコ便で今井さんBDメッセージを発送しました。今回は13名と、今までで一番少ない参加人数でしたが、
愛たっぷりのメッセージ。数は関係ないよね。
(昔はこーゆー企画するサイト多かったのに、最近あんまり見ないよねぇ…一回やると気がすんじゃうのかな?)
私はみなさんからのメッセージは、不適切なものがないかチェックする程度で、あまり読まないようにしてたのですが
(だってあくまでも今井さんに宛てた文章だしね)、なんかもーあたしが今井さんだったら泣いちゃうね(笑)ってな愛情たっぷりのメッセージばかりで←読んでるじゃん
今井さんて本当に愛されてるんだなぁ…なんてね、しみじみしてしまいました。

感動にひたり、うっかり自分自身がまだメッセージを書いてない事に気付き(爆)慌てて打ちましたが…。

いつも、写真のような感じで、いただいたメッセージそのまま、特に加工もせずに、シンプルにプリントアウトして送ってます。
(ちょっとこの写真じゃ分かりにくいですね;; しかも良い紙がなくて黄緑色の紙だったり;;)

21日、どんな夜になるのでしょうか。
今井さんにとって、幸せな日になりますように。


10月16日 今日は何の日?

にゃははは。一度こーゆー美味しそうな写真をUPしてみたかったのだわ(笑)。あ、全部私が食べたんじゃないですよ(爆)?
なんかねー、イイ年して…って感じですが、やっぱりこーゆー時は楽しまなきゃね(笑)。いや、どっちかっつーとこの5日後のが大事な気もしますが…(爆)

一つ年を重ねて、やっぱりね、色々と考えなきゃな、とか思う訳で。
これを機に、来年はもう少しLIVE行く本数減らそうかなーとか思ってたんですが…すでに年末年始の予定を思い出してみると…(爆)
やっぱり思ってる事と現実は違うかもね…(爆)

今日、お祝いメールくれた方、BBSにカキコしてくれた方、ありがとうございましたv 嬉しかったです☆
某さま、BDカードありがとうございました。感動しました。


10月15日 ポスターの日
昨日は動揺しててそんな余裕はなかったので(笑)、今日早速CD屋さんに例の氣志團のCDとポスターの予約しに行ってきました(笑)。
うーん、特典とかじゃないからね、絶対にもらえるかどうかは分かんないけど。…B-Tのポスターすら予約した事ないのにね(爆)
CD屋のおっちゃん、氣志團についてそこまで詳しい訳ではないらしく、「え?氣志團ってB-Tと友達なの?」などと、とんちんかんな事を言う(笑)。
「いや…友達って訳ではなくて…;; どっちかっつーと一方的にファンってゆーか…ははは…」と…なんで私が説明してるんだ(爆)!
うーん、多分誤解してる方もいらっしゃるでしょうが、ファンっつーより、どっちかっつーと「リスペクト」って言った方がいいですよね。
愛あるリスペクトですよ(笑) あーーやばい、まだ何度見ても笑えるや…。

ところで、私実はクライマックス〜の特典のポスター、もらってなかったんですよね。
ぶっちゃけ、このDVDはかなり最初買う気なかったので(爆)発売日の一週間…いや、5日くらい前に予約に行ったので(やる気ねーな、オイ!)
ギリギリだったからもらえなかったのかなー?と思ってたんですが、「実は渡すのを忘れててねぇ…ごめんねぇ…」と、今日そのポスターをもらいました(爆)
なんだよ、やっぱりもらえるのかよ(爆)

ま、私ポスターは基本的に貼らない人なので、まぁもらえないならいっかぁ…とあんまり積極的に欲しがらなかったんですが(↑の氣志團との違いを突っ込まないように)
コンパクトサイズで…あら☆ 今井ちゃん可愛いじゃない!!!! だってだって、ちょっと微笑んでるよ(笑)!?!?!?
うわぁぁぁ…もらえて良かったよ(笑)!!!! …と、今更ながら、DVDの特典に喜んでるのでした(笑)


10月14日 ただいまぁ〜!
旅から帰ってきました。あぁ………疲れた(爆)
旅行って楽しいけど、やっぱあちこちたくさん歩くから疲れちゃうよね…;; 時期が時期なだけに人口も多かったし…;;
まぁでも充実した3日間でした。あ、京都で絶対買いたかったのが「寿茶」(笑)。
以前Aさんからいただいた時、凄い気にいっちゃってまた絶対欲しくてねぇ…無事買えましたvv
ま、旅行については別ページに書いたので、ここでは省略。
ちなみに超個人的な日記なうえ、はっきりいって特に大きな事件があった訳でもない上、B-Tも今井ちゃんの名前も出てこないので、
興味ない方は見ないでください(笑)。単なる私の思い出日記でございますので(笑)。

はぁ…しかし…旅行から帰ったと思ったら例の氣志團@悪の華パロディ…(爆笑)
ビックリしましたよ。今日は昼から仕事になりませんでした(笑)。あーーでも氣志團てやっぱり面白いや(笑)
これはB-Tファンには特にツボな写真ですな(笑)。しかしユッキが今井ちゃんかぁ…個人的には是非光ちゃんにやって欲しかったんですけど…(笑)
ま、あのヒデ役の光ちゃんのポーズは可愛いから、これもいっか(笑)。
本当に本当にこの写真見た時は、口から心臓が出そうだったのよ…(爆笑) ねぇ、Hさま(笑)?
このポスター。わたし絶対欲しいです(笑)


10月6日 表彰式
今日は午前中に仕事を中断して商工会議所に表彰式に行きました。優良社員なんたら…ってヤツ。ん?この前あったじゃないかってね(笑)。
なんかね、よく知らんが二種類あるみたいなのよね。
今回のは人数多かったなぁ。10年だけじゃなくて、20年、30年、それ以上と70人くらいいた。
まー授賞式はかったるいけど(オイ)また会社からお祝いもらえたからラッキーv当たり前だけど、社名に今井の文字の入ったのし封筒です(笑)
(一応社名は隠してみる(笑))
 うーん。。これは武道館資金にとっとこうかな(笑)。ちょっと思いがけず臨時収入だったわv(いや、全然たいした額じゃないんだがな;;)

会社の話をすると。私はもともと本屋さんになりたかったんですよね。そんで約10年前、今の会社の書店部門へ入社試験を受けたのですが、
「印刷の仕事に興味ありますか?」との誘惑により、気がついたら今の職場に…(爆)
ぶっちゃけ書店の社員は競争率が激しいのに対して、印刷部門はあまり希望者がいなかったらしく(爆)だからこんな風に誘惑されたんですが…
これも運命かなぁ…と思いつつ。はっきり言って印刷業界の仕事はハードで細かい作業と正確さに加え、スピードを要求される事も多く、疲れるんですが…
まぁ趣味で絵や漫画描いたり本を作ってる事もあり(要はヲタクだよ)この業界も面白いと言えば面白い…と思う…事もある。

今、これだけインターネットが普及した時代。この業界は本当に厳しい。3年後に生き残るのは今の半分と言われてます。
どの会社も、その半分になるために必死。

来年は、今年の倍以上忙しくなると、今から営業さんに脅されてます。ひぃぃぃ………。

まぁ、早い話がB-TのLIVEにさえ行ければ、私は平気なんですが…(爆) B-Tの来年のツアーの時期、仕事がどうなってるやら怖いっすねぇ…。
いや、来年も私がこの会社にいるかどうかなんて、分かんないけどね(笑)←毎年言ってる気が…

…って、授賞式の話のはずが…なんでこんなに脱線してるんだろ…(遠い目)


昨日から、ま〜るさんに借りた漫画を愛読中。「ハチミツとクローバー」って漫画なんですけど。知ってる人いるかなぁ?
「絶対面白いから!!」と、かなり積極的にすすめられ、最初は「う〜〜ん?そうかぁ??微妙な面白さ…」と思ってたのが、
結構…じわじわと面白くなってきた…。てか面白い…?(何故疑問系) はぐちゃん、可愛いっすね。
そして私はモノローグで泣ける話に弱いんだよー。。 …と、久々の漫画話でした。


10月3日 ymo シャツ
無事YMOシャツ君が届きました。もう届いてしまった…。ちょっとドキドキ…。
昨日はま〜るさん家でミーティングだったので、張り切って届いたばかりのこのシャツも持参で(笑)。
みんなから「これ2万は高いよ!」と驚かれる(爆) いいのよ…これも究極の自己満イママニアイテムさ(笑)
さすがに昨日は開けるのもったいなくて、袋の外側がら眺めてたんだけど、やっぱりNK行ってないしどんなシャツか気になるので(笑)今日開封してみた。
え? 絶対写真UPすると思った(笑)?



開けるとこんな感じ。
この他にCD2枚と横長のブックレットが入ってるんだけど、面白かった。
当たり前だけど矢野さんもこのシャツ着てるんだよねー。
女の子が着てもカッコいい感じ。
で、好奇心旺盛な管理人は早速袖を通してみたのですが…
デカイよ…
フリーサイズだから当然かね(笑)。明らかにオトコの人用サイズだよ…。
彼氏のシャツ借りた彼女状態だよ…(謎)
今後このシャツを着てLIVE行くであろう今井ファンの皆様はどうするのかなぁ(笑)?
やっぱり袖はまくる(爆)?
赤い腕章なのかな?と思ったらバンダナだった。
広げると上段のような感じ。

今井さんもこれ巻いてたのよねぇー。(想像中)
実は巻き方がよく分からん。
とりあえずロゴをアップで。
(あまり意味はない)

あ、あとタグには「Bricks」の文字が。
幸宏ブランドの名前なんですね。(もちろん知らんかった)

ま、とりあえずしばらくはお部屋のインテリアにしようかな(爆)とハンガーにかけて飾っております。いつ着ようかねぇ…。

んで、お約束のように買ったからには早速2枚組CD鑑賞。18曲と16曲だから…34曲? う〜ん、さすが多い。
YMOの音源は持ってはないけど(幸宏さんのソロアルバムはテープ持ってるんだけどね(笑))、ベストだけあって聞いた事ある曲がたくさんですな。
あーー。。。 今井ちゃんの原点よねぇ…とも改めて思うし、面白いですね。ま、詳しい事は全く知りませんけどね。
(昔カルトQって番組で、YMOが問題に出た事あったよね。まりんが優勝したんだよね)←なんか今、突然思い出した

ブックレット見てても、ビジュアルの面でも今井ちゃんが多少なりとも影響受けてるのが、なんとなーく分かる。
まぁ、せっかくなので、しばらくはYMOブームな日々としましょうか(笑)




10月といえば今井ちゃんオメデタイ月間です。メッセージじゃんじゃんお待ちしてますので、初めての方も、いつもどうもvな方も、今井ぶりすぎな方も、
遠慮なく参加しちゃってくださいね! 私なんかも、普段ファンレターとか全然書かないのでね、こんな時にでも何か一言、送れたらいいな、と。

しかし昨日の夜遅くまでミーティングで、更に帰ってネットしちゃったから眠いーーーーー。今日こそは早く寝るぞーーーっっ


そうそう。今日は健康診断だったのよ。書き忘れるところだったわ。
血圧がねぇ…年々上が低くなってるんですけどぉ… もうすぐ80台になっちゃうよー(^^;;;;; どんどん低血圧体質になってる気がする…。

そしてそれと反比例するかのように体重が……ガー―――――ンッッ ( ̄□ ̄;

……結構ショック…かも……。やばいなー、何かするべきか?