黒 い 日 記 帳 <2008.2-3>


3月30日 coffee milk crazy
会報読んだ!


だんだんコツをつかんできた腹黒今井ちゃん。でも相変わらず納得いかない結果にいちいち子供みたいに反応。くくく…(笑)。
今回は特に新しいニュースはありませんでしたね。
とりあえずあっちゃんの話だと、今年はハコライブがあるかもね?ってのと、ヒデの話でFC限定があるかもね?って感じかしら。
沖縄行ってないから、ハコで今の曲を見てみたいな〜ってのはあるもんね。
アルバムはまだ先ぽいし、つー事は今年は大きなツアーはあるか分からないし、何かしらのタイミングであったらいいなー。
あ、Lucyもありそうだよね。これはキヨスイもMLでつぶやいてたから(笑)多分あるんじゃないかと。いつかは分かんないけどね。
今のところ発表してるLIVE予定はないわけで、それでも春はDVD2本あるからね。何もリリースも予定もなかった時期を思えば全然いいよ(笑)。
以下、ざざっと思った事を箇条書きしてみようかね。

・フェスDVD DISC2はかなり期待できそう。間違いなく2から見るね。どうせなら手直しなんてしなくていいのに〜(笑)
・ヤムウンセン食べたい! トムヤンクンといい、今井ちゃんタイ料理好きだね〜。昔「いまいなかんじ」でブイヤベースのレシピが載った時は、それ見て作ったのを思い出した。
・天使のリボルバーDVDではまた違った試み… なんか若干不安が…普通でいいよ、普通で。
・TAKUROのHURRY UP MODE伝説は有名だよね(笑)。
・髭があったりなかったり
・来年どころか再来年のスケジュールまで、もう出てるんだね。こーゆーのって凄く早い段階で動くんだなー。
・更にシンプルなアルバムか…。私はもうちょい音が詰まってたり、デジってたり、ひねくれた音の方が好きだったりするわけで。
 ここ数年ピコの精神がブームなのもあるけど。(ポリに限らずね)
 つっても、前作にはアリスのような大好きな曲もあるわけで。う〜ん、まだこの段階であれこれ書いてもしょうがないか(笑)。
 B-Tの次の新作はもう動いてるってのが、まず幸せなことだな。うん。
 前回の会報で「今後は今まで以上に楽曲に対してクオリティを求められる。だからレコーディングはなるべく時間をかけていいものを作っていきたい」
 みたいな事を千葉コーナーで書いてたよね。時間をかけるのはいい事だと思うので。
 (例えばS/Nとか、シュバインのような、あの切羽詰った感じもあれはあれで面白い作品なんだけどね)


しかし今井ちゃんの料理は美味しそうだな〜。お腹すいてきた。


3月25日 Super Spin Girl
いつも利用してたサーチエンジンが閉鎖されたので、とりあえずここに登録してみました。(先月の話ですが)
まだ登録されてるサイトは少ないですが、これから増えるといいんだけどなー。
やっぱ、こういったサイトはあったら便利だしね。

先日キッチェさんと話してたけど、新しい面白いB-Tファンサイトって、どっかないかな〜?とね。
私もさすがに全部は網羅してないからね(笑)。たまにフラフラ、LINKからLINKをさまよったりするんだけどね。
mixiも一応利用はしてるけど、やっぱいまいちmixiはなじめないのが正直なところなのであった。
どっか、私の知らない面白いサイトがあったら知りたいな〜と思ったり。


3月20日 ムダな晴れ間に 月が昇った
「いまふぁん」更新しました。ネジコさんからいただいた今井ちゃんです。可愛い。カッコイイ。嬉しい。
ネジコさんありがとうございました〜!
ネジさんは裕樹さんのバーチャル妹さんとしても有名(?)ですね(笑)。
いつも仲良しで、見てて「いつも楽しそうだな〜」なんて思ってます。
気がつけば知り合って結構長いんですが、なかなかゆっくりお話する機会がないんだよね。
またLIVEで会った時はよろしくです〜。

今日は美容院行ってきたり、新しく出来た書店をのぞいてきたり、携帯のバッテリーを交換しに行ったり。
バッテリーって意外と安く交換できるのね。ポイントで交換だったから、お金いらなかった。
昔と比べて、最近の携帯は電池がすぐなくなっちゃうよね。特にカメラを使うとすぐ減る。
これからLIVE期間になると、多分色々写真撮りたくなると思うので(笑)、この機会に行ってきたのでした。
そう。もうすぐ遠征なのですよ。


3月16日 Hallelujah
LINK1件追加しました。ハナヲさんのブログです。
うっかり名字で呼んでしまいそうになった(笑)。
B-TとLucy好きな人におススメです。特にkiyoshiファン必見!
またいつかハナヲさんには「いまふぁん」に今井ちゃんを描いていただきたいです。えへへ。

あったかくなってきましたねー。今の時期ってLIVE前、何着ていけばいいか迷う。
LIVEハウスだから中に入れば、上着は不要なんだけど。

花粉症の季節でもありますね。
しかしヒデのメールはいつも反応に困る…。



3月13日 ハーメルン
現ちゃんの告別式に行ってきた妹から報告メールをもらった。
たくさん細かく書いてあったけど、とにかく、「行って本当によかった」と。
大勢のファン一人ひとりが、ちゃんと焼香させてもらえたそうな。
元ちとせが一曲、そしてレピッシュメンバー全員で「ハーメルン」を演奏。
その光景は、テレビモニタでファンも見ることができたのだそうだ。

昨夜から現ちゃんの公式サイトで「ハーメルン」のPVが流れてたのはそういうことだったのね。
私もこの曲は昔よく聴いてました。
レピッシュの中でも独特の情緒ある曲で、マグミのかすれたボーカルもインパクトもあって好きな曲でした。
今日は私も仕事中、ずっとこの曲が頭を流れてた。
なんだかんだで、私は特別ファンだったわけじゃないけど、でも結構…驚きと寂しさが大きくて。

今日は天気も良くて、こうやっていちファンがお見送りに行けるってのは、貴重だしありがたいことだな…とも思いました。
最後のお別れを、直接近くに行って言うことができるのだから。
現ちゃんの希望でもあり、それを配慮してくれた関係者の方も素敵だと思う。

これから。

私も人生でどれくらい、こんな経験をするのだろう…なんて、ふと思ったり。
どれだけの人を見送って、そしていつかは私も見送られるんだろうか。
そんな事をぼんやり考えた。


3月10日 春のある日
私の妹はネットをあまりしないこともあり、妹が好きなバンドのニュースは私がよくメールで教えてた。
でも、今日のメールはちょっと辛かったな………

妹はレピッシュのファンでもあります。昔はFCにも入ってたし。
レピッシュ復活ニュース、現ちゃん不参加のEZO、そして20周年LIVE。それでもツアーファイナルの渋谷AX公演だけは、現ちゃんも出演できて。
妹が行ったのは名古屋公演だから現ちゃんは見れなかったけど、それでも現ちゃんが参加した事を喜んでた。
でも、そのAX公演がラストライブとなってしまった。
daimasさんもこのAXライブ見に行ってたんだよな〜と、久々に読み返してみたり。和やかな雰囲気が、また泣ける。

昨年のレピッシュ復活は決して復活ブームに乗ったわけでなく、ちゃんと意味があったんだね。
メンバーの気持ちを考えると、それだけでもまた、泣けてくる。


あまりにも突然で、正直今日日記を書くのは迷った。
でも、今日の出来事として残しておく。

現ちゃんのご冥福をお祈りします。
妹は13日、千日谷会堂の告別式に行くそうです。
それが現ちゃん本人の希望だもんね。


3月7日 おめでとう さくら(い)の日
あっちゃん、お誕生日おめでっとー! って事で。この日にあわせて久々にサイトのコンテンツを更新してみました。
ほとんどの方が忘れてるであろう(笑)「BUCK-TICKとワタシ」の5回目です。
なにそれ? そんなんあったっけ?って思った、おヒマな人はから読んでくださいな。あ、でも結構長いので、ほんとにヒマな人だけね(笑)。
タイトル通り、私のBUCK-TICKの思い出を書き綴った超個人的なコンテンツです。
おそるおそる4っていつ更新したんだっけ…と確認してみたら、2004年5月だった…ひぃぃ…ほったらかしすぎ!!!!

久々に、よし、更新しようかな!と思ったキッカケは、ズバリ横ちゃんBlogの「ヨコ録」を読んだのがキッカケです。あれ、面白いよね。
そして、B-Tの歴史はみんな知ってるけど、それに関わった自分の記憶は自分しか覚えてないんだよなーと。
誰よりも自分の思い出日記として、忘れてもこれを読めば思い出せるように、残したいと思ったので。
ついでにまったく私を知らない人でも、こんな時期のB-Tはこんな事あったのね、ここの管理人はこんなファンなのね程度に読んでもらえたらいいな、と。
とはいえ、先は長いね(笑)。いちおう、ここのサイトが始まる2000年秋までを記すのが目標なんだけど…やっぱ打ち始めると時間かかるんだよねー。
今年入ってからB-Tさんの動きが少ない分、時間を見つけてはポチポチ打ってたんだけど…。
春からまた忙しくなるから(某Pバンドが動くのでね)また止まりそうだな…。
一応、メンバーの誕生日には何かしら更新したいな、と思ったり。本当はまたアンケート企画にしようかとも思ったけどね。

しかしこの時期は毎日楽しかったな〜と、打ってて懐かしかったです。
私は学生時代は案外キャピキャピな青春はしてなかったので、社会人なりたてのこの頃こそ、まさに青春時代だった気がします。
B-Tファンの友達とも、同級生の友達とも、休日は毎週遊んでたな〜。

ま、B-Tファン的には今も変わらず楽しいんですけどね。
むしろ、最近はそんなB-Tに感謝したいと思っちゃう感じでもあるかな。

あっちゃんも今井ちゃんとお揃いの42歳ですか。今年もこうやってメンバーの誕生日を祝える事が嬉しいです。
次の動きを期待してるよ〜!(まずは今井ちゃん次第だが)


3月5日 RHAPSODY
近日中に、友人が入院するらしい。
「らしい」ってのは、もう何年も会ってないお友達なので、直接聞いたわけではないんだけど。
あまり簡単な手術ではないようで、密かに心配していたりする。
でも、きっと元気に退院するだろうと信じてるところもあるので、今はそっと見ていようかとも思う。

こんな大変な時なのに、彼女の日記は周りの人への思いやりに溢れてて。
私の事なんて気にしてる場合じゃないのに(笑)今日の日記には私への気遣いも書いてあった。
彼女の日記はいつもまっすぐで、時に痛々しいくらいにまっすぐで。
そこはけっこう憧れてる部分があった。
私は美術の知識は全然ない素人だけど、彼女の作品を見るといつもあたたかい気持ちになる。
そこも魅力なんだよな。

振り返ると、私は結構…空っぽだなぁ…なんて考えたりもする。中身、な〜んもないんだね。
「いつも楽しそうだね」とは、いろんな人から言われる。
そうですね。そこは否定しない。確かに、楽しい事は大好きだから(笑)。
でも、逆を言えばいつも楽しいことだけ考えていたい。嫌な事は見なかったふりをする。
現実逃避が好きなだけなんですよ。
ずっとそんな人生なんだな。

ま、私のことはいいのだよ。

Fちゃん、メッセージどうもありがとう。きっと手術は成功して、元気に帰って来ると信じてるので。
今は、返事に気を使わせても悪いしね。
元気に退院したら、その時にメールでもしますわ。


2月19日 今日のつぶやき 再び
「今日のつぶやきは携帯からは見れないんですか?」とメールをもらう。
…ん? いや、携帯から見るほどの内容じゃないよ〜(^_^; と言いつつ、そういえばこのサイト、携帯から見てる人も結構いるみたいなのよね。
最近はPCじゃなくても携帯で大抵のサイトは見れちゃうもんね〜。
ちなみにま〜るさんも昨年からPCネットはやめて携帯ユーザーなのだ。
試しに自分の携帯から見てみたら(自分のサイトを自分の携帯で見る事はほとんどない(笑))ボタンの存在すら見えないのね。

そういえば某さんがこんなんやってたなーってのを思い出した。実はこれもtwitterと変わらんじゃないかってノリなんだが。
せっかくだからログを残しておこうかな?と登録してみたよ。 これまでのつぶやき
まだ今は最初だから、わりかしBT寄りなつぶやきだけど。いずれはほんっとくだらない事しか書かないから(笑)!
変に期待はしないでね。一応TOPにもリンクはしときます。

ちなみに「今日のつぶやき」はいわゆる拍手機能とかはまったく関係ないので(笑)、何回押しても私には分かりません。
もっとシンプルな、ほんのオマケですので。

4月5月とDVDが連続リリースですね。なんとなくそんな予感はしたんだけど。
どちらもファンには嬉しいDVDですから。いいニュースだね。



2月16日 今日のつぶやき
一応、毎日ネットには繋いでるんですが、一週間以上何も更新しない事も多々ある今日この頃。
なんか一箇所だけでも更新できるスペースがあればいいなーと前々から思ったので、TOPに「今日のつぶやき」ボタンを設置してみました。
「今日の」と書きつつ、さすがに毎日は無理だと思うけど(笑)。
BTネタ関係なく、雑多などうでもいいつぶやきですので、気が向いた人だけ押してみてください。

たまーにね、あるんだよね。日記更新するほどじゃないけど、ぼそっと一言書きたいことが。
ポリフレンズは「twitter」やってる子も多いけど、BT界隈ではあんまりメジャーじゃないし(笑)、も少し軽い感じがいいなーとね。
かなりどうでもいいネタも多々あると思います(笑)。そんなかんじで。
FISH-BOXも8年やってますが、基本精神はずっと変わりませんけど、地味にどこかしらマイナーチェンジしていきたいな、とね。



2月13日 遠征バトン
ひさびさバトンやってみました。長いのでこっちで

今年はどんくらい遠征するのかね〜。とりあえず3、4月とぼちぼちとLIVEの予定は決まってきました。
毎年2月は何も予定がない気がする。
この寒い季節にLIVEハウスで外で並ぶとか考えられないので、いいっちゃいいんだが。

明日はフィッシュタンクにはたくさんのお酒が届くのでしょうかね…(笑)。
でも多分ファン的にはバレンタインより誕生日…よね?
私がバレンタインにあんま思い入れがないだけか?

しかし最近B-Tメンバーみんなおねだり上手。ちょっと微笑ましい。


2月8日 もうすぐ太陽の欠片
今年最初の「いまふぁん」作品が届きましたv 120匹目の今井ドリー。今井ファンのカンナさんの作品です。
う〜ん、かなり素敵です。(うっとり) 久々に立候補メールをいただけたので、それも嬉しかったり。
カンナさん、ありがとうございました!!!!

カンナさんのブログの「Gallery」には、素敵B-Tイラストがたくさんあるので、まだ見てない方は要チェックですよ!
そして「いまふぁん」は常時今井さんのイラストを募集しています。絵を描いてる人、よかったらメールくださいね。(アピール)

B-Tの活動がない時期は、ちょこちょことサイト整理したり、細かい修正とかこっそりやったりするんですけど、
やっぱりそれ以外にも何かしら更新したいところなんだよね。
う〜ん、やる気だけはあるんだがな…(笑) 次のB-Tの動きまで、何ができるかな〜と。

ちなみに今週も残業+雪(車の窓がカチカチだったぜ)で、本屋に行けてませーん。
いや、相手がISSAYさんじゃなくて今井ちゃんだったら、何が何でも本屋駆け込むんだけどね(笑)(何の話だ)