黒い日記帳 <2001年11月>
11月29日 ウイルス騒動
昨日から今日にかけて、続々とウイルスメールが…。しかも全てB-Tファン友達から。なので、まだまだ届く可能性大。
皆様充分にご注意ください。今回のウイルスはシステム破壊こそありませんが、個人情報を流されたり色々と迷惑なヤツで、しかも広まり方がかなり半端じゃない。
OutLookだと、メールを開いただけで勝手にダウンロードされてしまいます。もちろん添付ファイルなんて開いちゃダメよ。
やっぱりポスペのもんだな!と思う瞬間。HTML形式のメールなんていらないさ。TXT形式バンザイ。
詳しくはこちらのサイトをご覧ください。そして、ウイルス対策ソフトはきちんと利用してますか? ソフトなしのネット生活なんて危険すぎます。
必ず購入してください。そしていつも最新の定義ファイルを使用する事。私はウイルススキャンを利用してますが、今回のウイルスが届いたら自動的に削除してくれます。
今日は朝からウイルスの事ばっかり頭にあって、なんだか落ち着かなかったよーう。ネットする限り、必ずつきまとう問題なんですけどね。
そんな訳で昨夜はひょんな事からタヅルさんと初電話(笑)。いきなりだったので実は緊張しちゃったけど楽しかったです。
武道館楽しみだわー。うふふ…。………………あ、ウイルスに気をとられてGIGS見るの忘れた(爆)
11月27日 ドリーな気分
な〜んか昨日からちょっとブルー。些細な事なんだけど、な〜んか気持ち悪くて。
結局勘違いかもしんないし、だとしたら「私ってオバカさん!」って話なんだけどさ。
さすがにこーゆー時に「ちぇりー」は聴けなかったわ。ちょっと明るすぎて……;; ゴメンね、今井ちゃん。(←いや、今井ちゃんに謝らなくても…)
んで、こーゆー時って何故かドリーが気持ちいいのよねー。なんででしょ、別に癒しソングではないハズなんだが…(笑)
なので今日はドリーな気分。ま、今日だけでしょう。
さーて、今日おいらは振り込みに行ってきました。さすがにこんなに大金振り込むとドキドキだわー。間違ってないか何度も確認したよ。
群馬が抽選になりませんようにーーーー!!!(切実)
11月25日 三連休三日目
今日は伊織さとみちん宅へ遊びに行く。引越し先に行くのは初めてなのでちょっとワクワク。猫がプリチ―vvv
色々話したかったこれまでの事、これからの事、最近の音楽事情や漫画事情、ネットでのあれこれ話について語り合う。
とりあえず、みんなモー娘。は好きなのよね(爆)って事で落ち着く。 来年はミッチーもツアー、B-Tもツアーでお互いツアー資金がいるねぇ…とため息。
山陰の遠征組はお金と体力勝負です。もうそんなに若くないのに…トホホ…。これも「愛」の為ね。
帰宅後、ま〜るさん宅に直行。そうです。鳥取組のB-Tツアーミーティングです(笑)
5ヶ所ではなにか納得できなかったらしく、私はちょっと一人旅に出る決意を。ちょっと初めての土地に行ってきます。
仲間がいるんだろうか…不安だ…。一気に3万以上の出費…イタイです…。でもこれも「愛」のしるし… どっかに百万円落ちてないかなぁ…。←結構小さい
11月24日 三連休二日目
今日も特にどこにも出かけず、めずらしくお部屋のおかたずけ。11月とはいえここ一週間あったかかたので、窓全開にしてお掃除。
なかなか気持ちいい一日でした。洗車で外出たくらいで昨日からほっとんど家の中(笑) まさに休日らしい休日。
最近休みの度になにかしら出かけてたからな。休日とは「休む日」と書いて休日なのだ。
TV…「めちゃイケ」が面白かった。岡村のあのコーナーは好きなのよね。モー娘。の中になんの違和感もなく溶け込める岡村って凄いよ(笑)。
漫画…よしながふみさんの「こどもの体温」を読む。面白かった!! これ、オススメです。じーんとする話がうまいなーと思う。この方の作品にはハズレがないわ。
さて、ここで何度もネタにしてた地下作業とは「U-F-B
Vol.1」の事でした。この編集で先月末はジタバタしてたのです。
96ページと予定を大幅に上回る、充実したボリュームある本になりました。こんなに多いページ数の本は初めてだったので、ちょっとモタついてしまいました。
でも、自分でゆーのもなんですが、かなり面白い本になったと思います。こーゆーの嫌いな人にはすすめれないけど、好きな人には喜んでもらえるんじゃないかな。
今、ちょうどツアー資金が必要な時期でタイミング悪かったなー(苦笑)とは思いますが、ま、特に期限はありませんので。
我が家にダンボール1箱分の在庫が眠ってるので(苦笑)、いつでもお申し込みお待ちしております。
11月23日 来年4、5月は忙しいゾ
ツアーツアーツアー……。なんだかあまりにも急な話で、しかも半年後の予定を今から決めるなんてー。
昨日は黒さんとツアーミーティング(笑) とりあえず聖地群馬は決定ね! しかし、もしかして競争率高いのかなー。。。ちょっと不安。
まだ鳥取組と細かいミーティングはしてないので、はっきりとは分かりませんが多分私は5ヶ所くらいかな。日曜に最終ミーティングです。
さて、夢の三連休☆ 今日は何をしてたかとゆーと、喪中ハガキを書いてました(^^; そう、今年は喪中なんですよね。
今年はB-T友達で住所知ってる方には、もれなく年賀状送りまくってやるー!とか思ってたので、ちょっと残念。(←年賀状作るの好きなのよね、私)
でも多分、今年も昨年同様「手渡し年賀状」(笑)は作ると思うので、武道館で会った時にもらってやってください。(まだな〜んも用意してないけど)
さて、残り二日は何しよっかなー。珍しくまったりした休日らしい休日だわ(笑)
11月20日 UVとちぇりーと薔薇とツアーな日々
ぎゃ〜〜〜〜〜〜〜。なんだか突然急に慌ただしくなってきたぞーーーーーー!!!!
昨日はみんなより2日遅れのUVをニマニマ見ながら、携帯メールに朗報が。「ツアー決定?」 な、なんですってーーーーーーーーー!?!?!?
まだ武道館LIVEもこれからなのに! もうツアーが決定しちゃったんだ〜〜(><) 全23公演。そういえば全部ホールなのねー。久々だぁ〜。
しかし振込みの締め切りが今月末なんて厳しすぎます(T_T) せめて予告が欲しかった………。しくしく…12月になる前にお金が一気に消えていくよー。
………もう映画見に行くのやめよっかなー(^^;;;(「陰陽師」まだ見に行ってないの)
とりあえず5ヶ所行けたらラッキーかな。まだはっきり分かんないですけど。
2月シングル3月アルバム4月からツアー。なんて計画的なスケジュールなんでしょう(笑)!(1月はきっと正月休みなのね(笑))
しっかし、かなりハードな日程……。2ケ月ぎっしりだよー。(なにげにGWしっかり休んでるけど(笑))
ファンも金かかって大変だけど(笑)、メンバーはかなりキツイのでは…。さすがに心配になっちゃう。体壊さないでね。
でも、聖地群馬は行きたいなぁ〜。もう6年も行ってないんだもん。運良く第4土曜日だし! これはもう運命だ☆ 神様ありがとう……。
「21st Cherry Boy」聴きました。カッコ良かったです。やっぱりB-Tって面白いバンドだなーって思える一曲。LIVEで聴くのが凄く楽しみ。
「薔薇色の日々」は、やっぱりヒデはヒデ節ですね。うまくいえないけど、今井さんとはまた違った綺麗なメロディを作る人だ。
サビの部分が聴いてて気持ちイイです。しかし、聴きながらクレジットを見てビックリ………。いえ、あさきちや横ちゃんの名前も笑えましたけど……。
…Graphic Designの名前………これって偶然?? それとも……進化のモードが開いた? 何故かJのミッドナイトロックシティを思い出してしまった。
凄く祝福したい気分……………(*^^*) 昨日今日とたくさんハッピーだ……v
x11月16日 夢をみた
ふと思い出す人がいる。
好きだった人がいた。
短い時間だったけど、とてもたくさんの大切な事を教えてくれた。
あの時の自分はかなりめちゃくちゃだったけど、でも一生懸命恋をしてた。
今思えば、恋に恋してただけなのかもしれないけど… でもその人の事をとても好きだった。
傷つけたのは私。謝らなかったのも私。
もう会うこともないと思うけど、たまにふと「元気かな…」と思い出したりする。
こんな風に思ってる事は、ずっとナイショだけど。
11月14日 「ぴあ」と漫画
「あ!ぴあみっけ〜」と思ったら先週号だった(爆) あっぶねー、うっかり買うところだったよ……。良かった、ちゃんと中身確認しといて。
本屋ハシゴしてようやく今週号発見。キャ〜〜〜〜〜!! 写真カッコいいじゃない! 久々の5人キメキメショット、いいねー。
今井さんジーンズ? なんか珍しい…か、カッコいいんですけど…… 髪も伸びたなぁ…。インタビューはこうきたかって感じで。
「T-REX」の名前はやっぱり出てきましたね。うーーん、もう少したくさんインタビューして欲しかったなー。今後の雑誌に期待ですか。
そして「西洋骨董洋菓子店」の3巻を買う。面白いね! でもドラマ見てるせいか、どうしてもドラマの俳優の顔がチラついてしまう…。
キャラも話も微妙に違うんだけどね(笑)。 よしながさんの漫画は話が面白い。キャラクターも魅力的だ。
他の漫画も少しずつ買い揃えてるけど、面白かった。ドラマの方は全部は見てないんだけどね、でもドラマはドラマで結構面白いと思う。
しかしまだ3巻しか出てないっちゅうのに、ドラマはどんな結末になるのでしょうか…。
11月12日 リベンジ 夏!!(早)
冬コミの合否届きました〜! 予想通り落ちました〜〜〜〜〜〜〜(泣き笑い)
ふ……そうなのよ……そんな予感はしたのよ……。ふふ…。これで12月30日は早起きしなくてすむわ(泣)。
ちなみに応募サークル数52,000以上、そのうち抽選漏れサークルは29,000余りとか。こうやって数字で見ると凄いよなー。しみじみ…。
そう、こんな事もあろうかと、ワタクシ予備のイベントを抑えてましてよ(爆)!! えーい、もう書いちゃえ!
2002年1月6日、Comic City in 大阪に参加します!場所はインテックス大阪です。サークル名は「BiTch」です。これはもう受け付け終わってます。
関西のイベントは今までに何度も参加した事ありますが、関東と比べてとても静かです。(芸能はね)
遊びに来ちゃおっかな〜って方は、是非是非お待ちしてまります!!!! (←切実) 何もおもてなしはできませんが………
さーて、これで本も少しだけゆっくり作れるわ♪ ……ん? …1月6日って一週間しか変わんねーじゃん(爆死) ゆっくりできねーよ(爆)!!
しかし、ベールの破れた日記だな……、ま、いーや、今日は宣伝だから(爆)
11月11日 わんわんわんわん
おお! 今日ってばゾロ目じゃん(爆)、今気付いた。
さて、今日はたなかさんのバンドの発表会を見に行きました。町のちょっとした秋祭りのイベントLIVEですけど(笑)。
天気も良くて、アットホームな雰囲気のイベントでした。ポップコーン無料で貰ったし(笑)。
帰宅後、お友達に送るPVの作業。見過ぎないようにしつつも、確認がてら(言い訳(笑)?)ついつい何度も見てしまう…。ふふ…。
そして「ロケットパンチ」の今井ちゃん…。もう何度も見てるからセリフの一言一言暗記するくらい見てるのに(笑)やっぱり何度見ても笑える……。
中原姉さんの突っ込みがいいんだよなぁ……。今井ファンにはオイシイ番組だったなぁ…。この番組復活しないかなぁ……。
11月10日 「GO」を観る
レイトショーで観てきました。今をトキメク窪塚洋介主演。だからか客層も心なしかギャル多し…(笑)。そか、これ直木賞作品だったのねー。
一緒に行った友達が窪塚ファンで誘われて行ったのですが、予想より面白かったな。
窪塚君の役ってどうも苦手なのが多かったんだけど、この映画の役はクセがあんまりなくて良かった。構成はなんだか独特な感じ。結構好き嫌いあるかも。
話の内容はカンタンに書けば「在日韓国人」のすったもんだ話。重いテーマなのに、それを感じない今風の雰囲気だったな。
母親役の大竹しのぶさんが良かった。それとバトロワで相馬光子を演じてた柴咲コウちゃん、いい感じでした。
……こーやって振り返るとこの一年ほとんど邦画ばっかり観てるなー。なんか気軽に見れるんだよね。さて、次は「キャッツ&ドッグ」か「陰陽師」か?
11月9日 昨日の日記
昨日は広島からお友達が帰ってたので、一緒に夕食を。ちょっと贅沢、でも美味かった**
広島、遊びに行きたいんですけどね。来年になりそうだなー。。LIVEがあったら、確実に行くんだけどな(笑)
TVの話題になると、23時以降の番組にめっきり弱くなった自分…;; 分かりやすい(笑)
さて、明日は映画見に行ってきま〜す。
11月7日 カメの冬越し
カメ冬眠開始。なんかねーー。ちょっと不安なんですよーー。本に書いてある事も、カメサイト(笑)(←色々見たのよ)見ても、
ペットショップのおっちゃんの言う事も微妙に違うんだよー。「冬眠させた方がいい」ってのと、「冬眠させない方がいい」ってのとあるんですよね。
カメの冬越しは実は奥が深かった…。結局決めるのは飼い主の意思なのだそうで、散々迷って冬眠に決定。
やっぱり自然界のリールに従った方が体に負担がかからないかなーとね。普段家にいないから、室内とはいえ結構寒いしね。
そういえば、この前日本コロムビアから封書が届いた。中身は11月21日に出るZIGZOのシングルのCD特典のお知らせです。
一度LIVEでアンケート書いただけなのに、定期的にちゃんとお知らせが届くんですよー。ZIGZOの事務所(?)はとてもマメだ。感心しちゃう。
このマメさを、B-Tにも分けて欲しいもんだ…(笑)。
11月6日 ふふ〜(ネタバレ含むので読みたくない人は見ないでね;;)
毎日PV見る日々でございます。スイマセン。だって…だって…。今井さん、やっぱいいよなぁ……しみじみ…。ホントはBBSでは全然書き足りないんだよー。
ネタバレアリの掲示板が欲しいと初めて思ったよ(笑)。…いや、これ以上掲示板借りると大変な事になるので、無理なのだが。
どこにも発散する場がないので(笑)、ここに書いちゃうよ(笑) 思えば久々のBUCK-TICKの映像なんですよね。
メンバー5人共、なんだかヤケにハジけてましたよね(笑)。今井さん、何度も何度も腕振り上げてたし(最近のお気に入り?) あの衣装はやられたなー。
CHAOSツアーの衣装を思い出したけど(このツアーでは上にオーバーオールだったけどね)、まさかホントに着まわしじゃないよね(爆)?
いや、シュバでも被り物使いまわしてたから、CHAOSツアー物が最近出てきたのかと……(笑)。
露出してる外人姉ちゃん達よりずっと色っぽく見えてしまうのは何故(爆)!!? なんか今井さんにばっかり目が行ってしまう…。しかも上半身にばっかり…(爆)
いや、「GLAMOROUS」の時の感想は「あっちゃん、カッコイイー!」だったのよ。今回はやっぱり今井さんだなー。
あの口の動きもツボなんだよーー!! もうもうもう…。相変わらず面白い動きをする人だ(笑)。あ、ちなみにギターはおなじみの赤まいまいです。ラブ☆
そして見どころはやっぱり「カラミ」ですよ(笑)! 久々にあっちゃんと今井ちゃんのカラミを見た気が…(シュバツアーを振り返る) 嬉しい…(爆)
ユータとのカラミも何気に凄かったですが…。あの胸を撫でまわすシーンは思わず苦笑……。
あとはやっぱり牛乳ですかね(笑)。一緒に見てた時、ま〜るさんが一言。「あれ、絶対鼻に入ってるよー」 ………い、いまいさーーん(爆)!!
曲はね、UVでは「POPで明るく突き抜けた感じ」なんて書かれてたので、ドキドキしてたんですが、やっぱりB-T風グラムですね。
決して普通の明るさじゃないとゆーか(笑)。歌詞を聴き取ってると、「あ、なるほどねー。タイトルのイメージもなんとなく分かるわ」って思いました。
PVのイメージも曲と凄く合ってるね。山口監督の映像って、曲のイメージにあった映像作りが上手いなーと思う。いや、一ファンから見た感想だけどね(笑)。
でもCDで聴くと、また印象が違うからね。「GLAMOROUS」の時がそうだったんだけど、やっぱり発売前にPV見たんだけど、CD聴いたら涙出たもん。
断然CDのがいい。あ、当たり前(笑)? ま、なるべく聴き過ぎないようにしよう…(笑)
そしてやっぱり期待してしまうのは、LIVEな訳で。これはもう絶対武道館でやってくれなきゃでしょー!
盛り上がりそうな曲だよなー。サビとか想像しただけで楽しそう!
しかし、めっきり寒くなりましたよね…。11月でこの寒さなのに、12月になったら…あはは…。チャイナ大丈夫かなー(^^;
11月3日 で、できたぁ〜〜〜〜
できた〜〜!本当にノロノロやってた地下での作業(笑)も本日で無事終わりました。明日は発送するだけです。
ご参加くださった方、本当にありがとうございました。2週間後くらいに、正式にお知らせいたします。ふはぁ〜〜〜〜〜。嬉しいよーーーーう。
今日はたなか家におジャマして最終作業だったのです。たなか家でごちそうになってしまった。たなか母、いつもありがとうございます。カレーうどん、美味かった。
たなかさんにも色々個人的にフォローしてもらいました。ありがとう!
さて、作業しながら気が付けばTVは「猿の惑星」。(その前の「めちゃイケ」も面白かった)
これだけ超有名映画にもかかわらず、実は見た事なかったんです。面白いねぇー。しかも33年前の作品なんて凄いや〜!
最後まで見たかったが、タイムリミット。後日ホントにビデオ上映会するのだろうか?
やっとこれで落ち着くハズなので、ちまちまと更新作業をしたいなーとか思ってます。まったりまったり…。
11月1日 11月になりましたよー!
結局今日は朝起きれず、ギリギリに出勤(爆)。なんて分かりやすいんだ、自分……。
昨日はペットの話題でもかなり盛り上がったんだけど、亀って冬眠するのよねー(しみじみ)。
な〜んか最近、くらうんの食欲が落ちたし、動きも鈍くなったと思ったらそろそろ冬眠の季節なのねー。本見てビビリました。
以前、ハムスターを飼ってたんだけど、「ハムスターは冬眠させたら危険なので、させないようにしましょう」
ってのを覚えてて、なんとなーく亀も同じかと思ったら違ってましたね(爆)。アブナイアブナイ。
ちなみにハムスターの名前は「まいまい」でした(笑)←こんなんばっかり。可愛かったですよ。でもハムスターは寿命が短いから寂しいんですよね。
さて、御生誕祭りが終わり、ホッと一息!? うちもそうだけど、全体的にB-Tサイトがまったりムード…。でもま、たまにはこんな感じもいっかなー(笑)と思ったり。
さて、「やらなくてはいけない事」はまだまだ作業中でございます。そういや、冬コミの合否も今月なんだよなー。今回はB-Tは一体何サークルあんのかしら。
2000 <10月分> <11月分> <12月分> 2001<1月分> <2月分> <3月分> <4月分> <5月分> <6月分> <7月分> <8月分> <9月分> <10月分>