黒 い 日 記 帳  <2009.5-7>


7月27日 私のアイドル
今井ちゃんのブログの温度、すごーーーくいいよね。毎回いちいち、ニコニコしながら読んでしまうのだが。
キヨシローさん三連発にしても、作曲日記にしても、暑苦しくなく、かといってゆるすぎる事もなく。
今井ちゃんてブログ向きだったんだな、と改めて思う。
これはブログ始まって分かった事ですね。会報の擬似ブログで、その傾向はなんとなく見えたけど。
やっぱこのリアルタイム感は凄い嬉しい。

昔は公式サイトではユータが日記書いてて、それはそれで嬉しかったんだけど。最後の「ゆうた」の表記の可愛らしさも話題になったもんですが(笑)
やっぱりユータはファンに気をつかった感じの、当たり障りない内容が多かったからね。
今井ちゃんは、もうちょい自由な感じ。じゃなきゃ、白タクの話題とかあんなに正直に書かない(笑)
でもその後ちゃんとフォロー?のお口直しの記事をあげるとことかね、ちゃんと考えてるよね。
私なんかもたいがい、ネットでは饒舌だね、なんて嫌味言われたことも多々ありますが…苦笑(自覚はある)

やっぱり今井ちゃんの場合は、作詞する事もあるからか、文章の運び方も独特で面白い。
あと写真のファイル名もいちいち可愛い(笑) とかね。


キヨシローさんが好きなのは分かってたけど、いつもカッコつけ〜なそっけない言葉ばかりだったけど。
なんだ。普通にミーハーちっくに大好きだったんだな…とか。今まで見えなかった部分がどんどん見えてくる。
曲作りはいっつもこんな風に、地下室で(そもそもこんな地下室の話もブログ見るまで知らんかったよ)
「生まれちゃうのかああ〜〜〜!?」なんてテンションで(きっと独り言とか言いながら笑)格闘してたんですね。
今井ちゃんの中身はこんな温度だったんだなーと。そんなところが見えるのが、凄い嬉しいし楽しい。

あたしもいちいち、ツッコミすぎですかね(笑)? でも反応せずにはいられないよね。
更新速度も、少し更新がないと騒ぐファンもいるけど、私はこんくらいの速度でいいよ。むしろ、一時凄いガンガンの更新だったから落ち着かなかったし…(笑)
アメブロとか、連日更新してる有名人ブログに限って面白いと思えるトコないし…(あ、言っちゃった)(しかもアメブロは基本的に読みにくい)



まぁ、なんだ。
色々哀しいこともあるけど、今、目の前にあるものを一つ一つ大事にしていくことがまずは大切。
そして「どんな死に方だったか」ではなく「どう生きたかが大切」。

前半は大好きなブロガーさんの日記から。
後半は某さんのメールから。(ありがとうございます)

毎日、色んな人に教えられます。

あ、DVD発送メール来た。また嬉しいお届け物があるね。既に懐かしい昨年のLIVE映像だわ。







7月3日 ツアーお疲れ様でした
昨日はすっごい久々な方からメールをもらって、結構びっくりした。
まだFISH-BOX始めて間もない頃に知り合った、同じ時期にB-Tファンサイトを開設してた管理人さん。
サイトなくなってもうかなりの年月経ちましたが、やっぱ今でも現役バリバリでB-Tファンだったね。
B-Tファンって、こういう人多いよね!(お前もそうだろってのは置いといて(笑))
ほんと、一度好きになったらなかなか離れないファンが多い。
そしてそれだけ飽きさせない、コンスタントにいい活動を続けてるからこその結果なんだろうなーと、そんな事をしみじみ。
特に今のmemento moriは最高だもんね。

しかし、今井ネタで私を思い出してもらえて光栄でした(笑) またいつか、LIVE会場で再会したいですね。


ところでPOLYの秋ツアー、神戸と京都、落選しました。えーと… 秋は忙しくなる予定マンマンだったので、チケットがないのはちょっとマズイ…
そんなわけで忙しくなるために(?)チケットゲットに向けてがむばります。
あ、B-T先行も明日からだね!

これアップする直前に寿記見たら更新してた。
ファンを「愛しい」なんて…ねぇ…。ブログっていいね。
ブログ始まってから、更に更に今井ちゃんが大好きになりました。単純(笑)? でもそうなんです。





6月27日 FT.52
会報キタ。




とりあえず、白地図。メンバー5人全員「鳥取県」を答えれなかったことに泣いていいですか…(笑) 
あっちゃんの「取鳥」とか、鳥取県民的には一番、もー!またかよ!って突っ込みたくなるポイントですよ。あ、ユータもね。
鳥取県と島根県の位置を逆に覚えてる人、やっぱ多いんだなー。何かのアンケートで<印象の薄い県>てお題で、1位が島根、5位が鳥取だったしな。
いつか鳥取県にLIVEしに来てください。そして鳥取をもっと印象付けてくださいYO(笑)!
でもあっちゃんも凄いし、ユータは本当に社会好きなんだなーって思った。他のメンバーはノーコメント(笑)。あたしもやりたくなっちゃった。ヒマな時やろうかな。

今回の会報はライブハウスツアー決定!が目玉で、あとはメンバー個別コーナーもないし、わりとサラっと読めた号ですな。
あると信じてはいたけど、ライブハウスで「memento mori」の世界観を楽しめるのは嬉しいね。絶対絶対盛り上がると思うから。
しかし、たくさんあるようで実は平日が多いからそんなには行けない感じかな〜。
土日の地方に行きたかったんだけどな。広島とか福岡あたり。今年は縁がないなー。沖縄もあるとは思ってたけど、予測してた時期とは違ってた。私この日休みじゃないよ。
つかね、9月下旬にやたら長い連休があるじゃない? ここが一番怪しいと思ってたのにな〜。まさか見事にハズすとはな〜。やっぱ世間が休みの時はメンバーも休みたいのか(笑)?
実はこの連休中の別バンド(ポリじゃないよ)のチケットを一本買ってて、B-Tが決まったらそっちは流そうと思ってたんだけど、まぁそっちも流さないで済みそうだ。
明日、ま〜るさんとミーティングなので、その時に何ヶ所行くかは正式に決定します。

会報のインタビューはかなり時差があるから、もうかなり懐かしい話題だね。まだツアー前半戦の話が大半だし。
ブログがすごくリアルタイム感があるから、よけいにね〜。そういえば今井ちゃん、会報でブログについては一言も触れてなかったね。
こりゃもう、本当にコッソリモードでやるんだなー。
いくらファンの間で広まってても、布袋さんのブログに貼ってあっても、やっぱり公式にリンクがあるのとないのでは全然違いますから。

とりあえず今井ちゃんから<髭>について語ってくれたのはなかなかのヒット。特にあっちゃんの髭についてとか(笑)
でも、やっぱアンケートちゃんと読んでるんだね〜と。そして私の周りだけでもあっちゃんの髭は賛否両論ですから。そこが面白いよね。
とりあえず今井ちゃんは髭飽きてくれて安心しました(笑)。でもハコツアーが怖い。できればホールツアーと同じモードが希望なんだが…。

会報ネタはこんな感じかな。今回も更新記念特典の素敵な(笑)クリアファイルが入ってました。
確か前にもこんな大きさのクリアファイルあったよね。どこやったっけ…(え)

そして「いまふぁん」。多分約1年ぶりの更新です。におさん、ありがとうございました!
今回のツアー、やたらと<今井ちゃんのルックスが最高!上から下まで全部オッケー!>と言い続けてましたが、そのへんの意見が一番一致したのが、におさんでした(笑)
いえ、そんなね。別にルックスでLIVE見てるわけじゃないんですよ。でもやっぱ、ルックス(衣装)もLIVEでの重要なポイントなんだなーと。特にB-Tはね。

そんな感じで「いまいふぁんなかんじ」では常時、今井さんのイラストを募集してます。
イラスト描ける方、作品をお待ちしてますので、お気軽にメールにてお知らせくださいませ。




6月18日 まぁ可愛い子豚ちゃん♪(シュバの曲にこんな歌詞あったよね)
…落ち着かない(笑)

昨日の夕方、Mさんからのメール。「今井ブログ、あれから毎日見てるけど更新ないね。ドキドキするよ(^_^;」てな内容。
「うーん、私は1〜2週間に1回くらいの更新が理想だよ。まだ準備段階かもだし、どうなるかな〜?」なんて、のん気な返信。

…と思ったら、その日の夜に一気に怒涛の2更新!(多分あたし、今井ちゃんとオンタイムだったw) びびる! やばい、しかも結構、いやかなり面白い!
画像の構図のハリキリ具合とか(画像形式のbmpとか画像の番号とか)、多分何度も推敲したと思われる凝った文章とか、
初心者にありがちなハリキリ具合が垣間見えて、微笑ましくて可愛くて困る。
多分このブログのために、一生懸命ブタちゃんと向き合って写真撮ったんだろうなーって想像すると(もちろん一人だよね(笑)?)可愛くてしょうがない。
や、でもねぇ、これ、普通に面白いよね? 特に最初のマジメなSE話とか、凄いカッコイイと思ったし、
でもSE2のそこいらの女子より可愛い文章と写真とか(涙出るほど笑ったよ、今井ちゃん)普通に面白いブログだと思うんですが、いかがでしょう??
お仕事モードの時はキリッとカッコイイ金ブタちゃん。昼蕎麦になると横ちゃんと同じ、可愛い金ブタちゃん(笑)。
幸せを呼ぶ金のブタちゃん、可愛いな〜。あれは元々普段から地下室に置いてあるのですね。横ちゃんブログに書いてあった。
つか、横ちゃんがブログで初登場を喜んでる(笑)。
でもマジメな話、LIVEのSEの製作についてなんて今まであんま話題にならなかったけど、こうやって内側がちょっとだけ知れるのは嬉しい。
今のツアーのSEなんて特に気合が入っててカッコいいもんね。それはきっとこんな工程だったのかなぁ…なんて思ったり。

しかしなー、昨日はこのブログ読んだら妙にテンションあがって(何度も何度も暗記するくらい読んでしまった←既に病気だよ)
落ち着かなくて、なかなか寝れなかった。
こんなんで大丈夫かな(笑)? これも最初だけだよね。(と思いたい) 今井ちゃんも初心者なら、閲覧するファンも今井ブログの初心者ですから(笑)。
あーーーもーーーーー可愛いなー、今井ちゃん。会報の擬似ブログも普通に面白かったけど、ますます大好きになっちゃった。
私、B-T関連に限らず好きなサイトってたくさんあるんだけど、一気にナンバーワンブログの座に輝いた(笑)。普通に面白い。

…しかし困った。更新のたびにこんだけ大騒ぎでは、私がもたない(笑)。←落ち着けよ
しかも明日から私、社員旅行で外泊なんですよ。(広島行ってきます♪)
多分旅行中もブログが気になって仕方ないよ(笑)! とりあえず今井ちゃん、bmp→jpg変換は覚えてちょうだい(爆)!(横ちゃん教えてあげて(笑)!)

ロックの日を忘れず、ヒデの誕生日は華麗にスルーする(まぁLIVE見に行ってたら更新できないよね)そんな今井ちゃんの更新劇場。
私のツアーは終わったけど、今井離れする気配はなさそうです。あー、おもしろ…。
長くファンやってるけど、こんな日がついに来るとはなぁ…いんたーねっとって凄いなぁ… そのうち慣れるんだろうか…(遠い目)
でも、更新はそんなマメじゃなくていいからね。適度な更新で長く続けてください。よろしくお願いします!(笑)


6月13日 寿記 始まる?
楽しい楽しい大阪2DAYSが終わったー。ツアーが終わったー(私の)!…と思ったら、今週は新しいサプライズが待っていた。
6月9日。お友達のメールで「やっぱロックの日だからかな?」って言われて、気付いたんだけど(笑)
だって今井ちゃんがアニバーサリー的な日を気にする人だと思ってなかったからさ。
今井ファン的にはロックの日=Lucyの日って認識のが大きいよね。Lucyが始まった日ですから。
もちろん、公式にアナウンスがあった訳ではないので、私も「100%確実です!」とは書きませんけどね。
そもそも公式で発表するのかどうかも?? 千葉ブログみたいにこっそりやりたいなら、ずっとこのままかもだし。

もともと、最初のテスト?の2サイトを見たのはけっこう前で。でもね、この時はあんまピンと来てなかったの。(釣り?と思ってた)
まず、タイトルが意外だったから(笑) いや、結構ベタなタイトルなんだなーって。
しかも変なフラッシュが上にあったでしょ。あれもあんま好きじゃなかった。(ボツになってて安心したけど)
もうかれこれ1年以上前から「ブログやるよ!」発言あったし、今井ちゃんだからいつかは絶対やるだろうとは思ってたけど、それにしても長かったYO!
でもそういえば、MACも買ってから使い始めるまでが長かったよね…。かっちゃんがMACの先生だったっけ。(ワンワンの頃の話)
あんだけカッチョいい曲作る今井ちゃんだけど、やっぱこういったデジタル方面は得意じゃないのかなーと。
あんま突っ込んだところまで興味なさそうだし。音楽のデジタルにしたって、どんなに機材が進化しても結局はセンスだしな。

「メメントモリ」「memento mori」「白蛇」「髑髏」「人形」こんな感じのキーワードで検索したファンって、結構いるんじゃないでしょうか。
私は多分3回以上は挑戦したかな(笑)。検索サイト変えたり、キーワードの組み合わせを色々変えてみたり。
今井ちゃんがそこまで惚れ込んで、今回のアルバムのキッカケになった人形だから、そりゃ興味あるよね。
前に「いまいなかんじ」に登場した、アリスのPVにも登場してるカエルの人形はけっこう簡単に見つかったのでね、
メメントモリの人形も検索で見れないかなー?って、結構がんばって探してみた事もあったんだけど、結局分かんなかった。
ツアー真っ最中でそんな事もすっかり忘れかけてた頃、まさかの本人自らの公開だもんな〜。びっくり。
あの人形が確信の決定打かも。だってインタビューで言ってたキーワードが全てそこにあったんだもん。
タイトルがタイトルだしね、もっとキツい怖い感じの人形なのかと思ってたの。全然違ったね。でも見た瞬間、あの曲のイメージとリンクして、なるほどな〜と。
人形なんて全く興味ない私でも、いい人形だなって思えるような、ひきこまれる感じだった。
しかもちょっと、今井ちゃんと似てると思ったのは私だけでしょうか(笑)?

ちなみにプロフィールで使われてる画像を初めて見た人、結構いるみたいね。あれは今のツアーグッズのトレカの写真ですよ〜。
私なんてダブっちゃったから2枚もあるよ〜(爆) でもいい写真だよね。3種の中で一番好きだったの。自分で選んだのかな?
そんなわけで、綺麗な画像が欲しい人はトレカを頑張って集めましょう(笑)!

この件で色んな人にメールしましたけど「コメント欄がないんだね」って返信が結構返ってきて。
私的にはコメント欄なんてダメ絶対!って感じかな。ほら、今井ちゃん結構気にしぃだし。周りの反応気にせず自由に書いて欲しいし。
「人生は上々だ」ならぬ「ブログは○○だ」になったら怖いしね。←ユニコーンのLIVE行った人だけ分かるネタ(笑)

なーんて、こんだけダラダラ打ちましたけど、一応あくまでも今井ちゃん的にはひっそりがご希望みたいなので、あくまでも感想もひっそりと、ね。(そうか?)
でも、毎日の楽しみが増えたのも事実だよね。







5月26日 天使は誰だ?
香川レポUP。ああ、こうやって私のLIVE予定がどんどん終わっていく。残りは大阪2DAYSのみとなりました。
ちょう寂しい。まだ気分はツアー始まったばかりなのに。つか、私のツアーが始まってまだ一ヶ月経ってないんだもん。
なんせ短期集中型の私のツアー日程ですから。4月中はほとんど行けなくて、6月も後半まったく行けない。
逆に関東のファンの友達は4月にLIVE行って次は6月まで見れないと言っている。
そーゆーツアー日程なのですよね。う〜〜ん…もうちょいな〜、バランスがな〜。
今回のツアー内容がもの凄く好みな感じなだけに、そこが残念。
追加公演ももちろん当然期待してるけど(笑)やっぱり今のあのホールツアーのあの感じが大好きなので。
例えばこれがLIVEハウスだと、また雰囲気変わっちゃうんじゃないだろうかと。それが怖い。
や、もともとこのアルバム曲はハコ向きだとも思ってるんだけどね。
ただ、思いのほか今のホールツアーがいい感じだったので。笑える部分も含めて(笑)。←?
あと単純に今の今井ちゃんのルックスがかなりヒットなので、追加公演の時にはまた変わりそうでそれも怖い。(そんな話か)

そんなわけで「memento mori」。LIVEで体感して改めて良いアルバムだなーと実感中の日々でございます。
今年後半、どんなアルバムに出会うのか分からないけど、間違いなく2009年No.1アルバムはこれだろうなーと。
気が早い(笑)? 今からそんな事を確信しています。

まぁ色々思うことはあるけど、今回のツアーも大きな事故もなく、健康で楽しく過ごせてるから幸せだなーとも思う。
毎回アルバム出すたびにこんなペースで、当たり前のように過ごしてるけど、やっぱBUCK-TICKって凄い。
最近は再結成ブームで色々騒がれてるけど、ずっと続けているバンドこそ一番素晴らしい事なんだと、もっと世間は評価して欲しいな(笑)!
そんな事もよく思います。

とりあえず今はツアーの楽しさをかみしめる日々です。





5月15日 悪い予感のカケラもないさ
静岡神戸京都と私のB-Tツアー3公演が終わりました。
いやー、今回のツアーもやーっぱり楽しいね!
それでも神戸、京都は静岡に比べて冷静に見れた気がする(笑)
明日の福岡は残念ながら行けません。残念ながら明日も仕事なのだ。
ちなみに昨日今日と怒涛の仕事内容だった………
それでも、1〜3月の鬼の忙しさに比べたら、随分と楽になってるんだけどね。

最近気付いたのは、6月後半以降、全くLIVEの予定がない事。
B-Tはもちろん、それ以外もまーったく何もない。
う〜ん、こういう時こそ地元で面白いLIVEがあればいいのにな〜。うまくいかないね〜。
ま、B-Tは追加公演も絶対あると思い込んでるので(笑)そっちの日程も気になるんだけどね。
(でもあるとしても夏以降だよねぇ? 9月の連休がとても怪しいと思ってるワタシ)


5月1日 君に ほらLOVEずっきゅん
しかし、いやあ今回のツアーの今井ちゃんは凄いな〜、私の反応も痛いな〜と思ってたら、帰宅してネットしたら結構皆さん同じ反応だったので笑ってしまった。
ちょっと安心(笑)? やっぱ、そうなるよね。
ここ近年の中で一番好きだー!と思ったら、結構皆さん同じ事思ってたのね(笑)

しかしあまりにも楽しかったので、なんとか広島を追加しようかと昨日アステールのサイトとか見てたのに、まさかこんな事になるとは。
チケットとかゲットする前でよかった…のか?
悪夢番地、これはかなり痛いミスですね〜。

結局やはり、今年も京都に行っちゃう事になりそうだ。実は行かない予定でチケットも取ってなかったのよ。
ま、広島はソールドアウトしてたしね。そんな運命なのかしらね。

あ、レポは明日にはアップできそう。
そして気がつけばもう5月。